太陽光の変化を再現する照明20151002-2

NHKおはよう日本、2015/10/02(金)のまちかど情報室のテーマは、
「職場のストレス やわらげます」

 
●太陽光の変化を再現する照明

通信制高校の学院長をしているIさん。
毎日仕事している事務室で、先月から新しい照明器具を使い始めました。

特徴は手元だけではなくて、天井照らすライトもついていること。
間接照明としても働くということことです。

ただそれだけではなくて、一日使っていると色合いが変わってくるという特徴もあります。

太陽光の変化を再現しているのでした。
そうすることで、体内のホルモンバランスを整えて疲れにくいという効果があるそうです。
和久田 「体が自然なリズムになりそうですね。」

照明の中には、2色の LED ライトが交互に配置されていて、朝は青っぽい光で活動的に。午後には暖かい色の光に変化させることで神経を落ち着かせてくれます。
夕日の色に似ています。

「逆に仕事を進められているなという、、、。
気持ち的にも落ち着いているし、イライラすることも減っているなと思う。」


この照明は「サーカディアンリズム」に配慮した製品ということになると思います。

wikipediaによると「概日リズム(がいじつリズム、英語: circadian rhythm(サーカディアン・リズム))とは、約24時間周期で変動する生理現象で、動物、植物、菌類、藻類などほとんどの生物に存在している。」
とのこと。

「サーカディアン照明」という言葉は、「調光・調色をベースに一日の太陽の光の変化を再現した照明システム」という意味で使われているようです。

「サーカディアン照明機能付き」の家庭用照明も製品化されています。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください