NHKおはよう日本、2014/02/19のまちかど情報室のテーマは、
「ひと工夫して料理ラクラク!」
●ピザを挟んで切る。取り分けもできる=「ドリームファーム シッザ ピザカッター」
【楽天】
![]()
【アマゾン】
ちょっと変わった、キッチンバサミが登場しました。
下側には、ヘラのようなものがついています。
使い方を紹介してくれたのは主婦のKさん。
食卓に運んできたのは、ピザです。
美味しそうなピザが並びました。
これを、ローラーではなくてヘラがついたキッチンバサミで
切っていきます。
ローラーだと下まで完全に切れないことがありますが
ハサミだと、しっかり切れて、皿を傷つけることもありません。
切り終わったと、ヘラで支えて優しく挟むと
簡単に取り分けることができます。
このヘラの部分は、耐熱性の樹脂でできていて、
205度まで大丈夫。
Kさんは
火を止めたフライパンで、ステーキを切るのにも
使っているそうです。
もちろん、箸などを使わずに、
そのはさみで取り分けています。
「スパッと切れる。
そのまま取り分けもできて、便利だなと思いました。」
確かに、ピザをきるのに、
ローラーではうまくきれないことがあります。
むきになると、力を入れすぎてしまいますね。
挟んできることで、しっかりと切り分けることができそうです。
気分がいいことでしょう。
その道具を持ちかえることなく、取り分けられるのもいいです。
