セレクション・とんがって便利です 8月22日

残暑お見舞い申し上げます。なかなか厳しいですね。

2012年 8月22日(水)のまちかど情報室は、「セレクション・とんがって便利です」というテーマでした。

評判が良かった回の再放送。
4月18日(水)の内容と同じです。

”とんがって”というからには、鋭角なモノを想像しましたが、一つ目の鍋は無理があるかなと思いましたね。

●透明な蓋が付いた土鍋=「フタがガラスのご飯釜」
・問い合わせ先:ハリオグラス株式会社 TEL:0120-398-207
URL→http://www.hario.com
 
●先がとがったスポンジ=「ズビズバ とんがり」
・問い合わせ先:旭化成ホームプロダクツ株式会社 TEL:03-3296-0352
 
●前後がとがったアイロン=「コードレススチームアイロン NI-WLシリーズ」

 
きのうの北海道は、高気圧の影響で気温が高くなりました。
そして、この夏最大の電力消費になりました。

今日も暑さが続くので、午後6時ごろには電力消費量は供給量の90%に達する見込みだそうです。

計画停電は無いだろうとタカをくくっていましたが、気持ちを引き締めなければならないなと思いました。

節電は必要ですが、脱原発も進めていかなければなりませんね。

新聞によると、政府は風力発電へのテコ入れをするようです。
政府は風力で起こした電気を消費地に送るための送電線を電力会社、風力発電事業者と共同で整備するということです。

風力発電は、都市部から遠いところで行われています。送電線が整備されることで、風力発電が普及しやすくなるという目論見のようです。

セレクション・旅行や出張 ちょっと便利に 8月21日

2012年8月21日のまちかど情報室は、
「セレクション・旅行や出張 ちょっと便利に」というテーマでした。

内容は、7月19日に放送されたものと同じです。

●パソコンや本などを取り出しやすいスーツケース=「ACTUS トップオープンキャリー」

・問い合わせ先:山一株式会社 TEL:052-221-8556
URL→http://www.yamaichi-kaban.jp

●重さが量れるスーツケース=「電子はかり付き スーツケース」

・問い合わせ先:㈱ゴーウェル TEL:075-311-1515
URL→http://www.gowell.ne.jp/

●ちょっと座れるスーツケース=「SitOn シットオン」

・問い合わせ先:アルコインターナショナル株式会社 TEL:06-6538-3917
URL→http://www.siton.jp/

 

きのうに引き続き今日も暑さが厳しそうです。熱中症予防のため、こまめな水分補給が必要ですね。

ただ、ビールなどアルコールには利尿作用があり、かえって水分を体外へ排出させる原因になってしまうので、水分補給とはいえません。同様にお茶やコーヒーに含まれるカフェイン飲料にも利尿作用があるので望ましくないようです。

スポーツ飲料を水で薄めたものがいいようですね。

旅行中もしっかりと水分補給したいものです。

セレクション・夏休み 便利に楽しく 8月20日

先週の終わりには朝晩が涼しくなって、いよいよ夏も終わりかなと思いましたが、今朝は朝から気温が高いです。うちの子供たちが通う中学校、高校ともに今日から学校再開です。久しぶりに集合して、教室中に「暑い!」が飛び交うんでしょうね。
 2012年 8月20日(月)のまちかど情報室は、「セレクション・夏休み 便利に楽しく」というテーマでした。
 中身は、4月25日に放送された、「大型連休 便利に楽しく」という内容の再放送でした。

●リュックに取り付けるカメラ用のフック=「ツルカメRA」
・問い合わせ先:ウォータードロップマーク
 ※電話での対応不可。 Email→mail@e-wdm.com
URL→http://e-wdm.com
【楽天】

神奈川県湯河原町、Yさん。風景を撮影するのが大好きだそうです。歩きながら長い時間カメラを首から提げていると首や肩がつらくなります。カメラはおよそ1キロあるそうです。つまり500mlのペットボトル2本分。ずしりときますね。そこで使い始めたのが、ツルカメRA。ベルトにフックが付いたようなもの。ベルトの両端が引っ掛けられるようになっています。まずリュックの上の方にある輪っかにひっかけて、さらに下のほうの輪っかにも引っ掛けてベルトをしっかり固定すると、上のほうにフックがきました。ここにカメラのストラップを引っ掛けると首には重さがかからずに、それでも首からカメラを提げることができます。
 Yさんのコメント=「フックがあるので、カメラの重さを感じないので楽です。いつでもシャッターチャンスを逃さず、撮ることができて便利です。」
 リュックは物を運ぶのにとても重宝しますが、カメラの重さも引き受けてもらうというのは現実的で、いいアイディアですね。カメラ自体の重さは欲しいですからね。

●空気で膨らむハンガー=「コンサイス エアーハンガー」
・問い合わせ先:株式会社コンサイス TEL:03-3685-0811
URL→http://www.concise.co.jp
【楽天】

旅行が大好きだというMさんが重宝しているのは、青いもの。小さくたたんでカバンの中に入れます。ホテルに到着したMさんは、さっきの青いものに息を吹き込み膨らませ始めました。ハンガーになりました。幅があるので、型崩れが心配な上着をかけておくのに便利だとMさんは感じています。
 長期滞在になったときなど、シャツを洗った後このハンガーにかけておくと、一般的なものより厚みがある分すきまがあって乾きやすいようです。
 Mさんのコメント=「持ち運びが便利というのは良いんじゃないでしょうか。持っていく洋服はたくさんありますから、旅行の場合はマイハンガーを持っていくとすごく便利です。」
 エア式だと持ち運びの時、かさばらなくてとても便利だと思います。いくつも持ち運べるのがいいですね。

●バーベキューの宅配サービス
・問い合わせ先:バーベキュークラブ TEL:046-236-6635
 Iさんのお宅にお友達が集まってきました。「バーベキューでもやろうかなと、思ってるんですよね。」といいながらも、準備をするそぶりはありません。そのうち、チャイムが鳴って、宅配サービスの人たちがやってきました。バーベキューの道具から食材からなにから何まで、届けてくれ、セッティングもしてくれます。この日は8人分。グリルは2台用意してくれました。食材は、鶏肉・豚肉・牛肉・海鮮、焼きそば、と一通り。炭の火起こしもやっていってくれました。Iさんいわく「これは楽だよね。」
 めんどくさい準備は一切なしで、Iさんは生き生きと肉を焼き始めました。楽しく食べて、おひらきになった後、電話一本で担当者がやってきて、後片付けもやってくれました。
 Iさんのコメント=「準備が一番めんどくさいので、、、父親として焼くだけですむので、本当に楽で助かります。」
 配ってくれるエリアは決まっています。(東京、神奈川、埼玉など)自宅だけでなくバーベキューが許可されている公園などにも運んでくれます。
 五稜郭公園や森町の公園などでもジンギスカンセットの貸し出しがあったと思います。手ぶらで花見に行き、ジンギスカンというのは良いですね。

この“丸”が いいんです 8月17日

知人の中には、「ロンドンオリンピックの余韻のせいか、高校野球観戦に力が入らない」という人も居ます。オリンピック出場選手がふるさとを訪れたり、報告会をしたりしているという話題がまだ続いていますね。道南では、男子バドミントンに出場し日本選手初の5位入賞を果たした佐々木翔選手が16日、地元の北斗市を訪れ、結果を報告したそうです。世界王者、中国の林丹選手との熱戦は感動的でした。佐々木選手には、北斗市民栄誉賞が贈られるそうです。
 2012年 8月17日(金)のまちかど情報室は、「この“丸”が いいんです」というテーマでした。丸い形が暮らしを豊かにしてくれるというアイデアが紹介されていました。

●丸い形 ハンドルの熱さを抑えてくれるグッズ=「ジャバマル」
・問い合わせ先:コナリスエンタープライズ TEL:078-918-0004
URL→http://conaris.web.fc2.com/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
【楽天】

【アマゾン】

車を運転中のFさん。切り込みの入ったカードのようなものをハンドルに引っ掛けて広げていくと、丸くなってハンドル全体を包み込みました。車を降りるときにハンドルにつけておくと、ハンドルが熱くなってしまうのを防いでくれるというグッズです。
このグッズの効果を確かめるために2台の車で実験していました。白い車にはグッズをつけて、青い車にはつけていません。1時間、直射日光にさらされたあと、ハンドルの温度は53.6度。つけておいたほうは39.8度ということで、10度以上差が出ました。
このグッズ、ポリエステルのフィルムに、アルミを張ってあります。両端に面ファスナーが付いているので、簡単に留めることができます。蛇腹の構造ですから、折りたたんでしまえばコンパクトになります。
 Fさんのコメント=「つけて、開いて、カチ、と短時間で装着ができる。熱さが軽減されるので、とてもいいと思います。」
 外回りが多い人は助かるでしょうね。ただ、つけているととても目立つような気はしますね。

●丸い形の小型掃除機=「オーブ72」
・問い合わせ先:ブラック・アンド・デッカー TEL:03-5979-5677
URL→http://www.blackanddecker-japan.com/
【楽天】

【アマゾン】

Sさんのお宅。テレビの前に丸い形のものが置かれていました。大きさは、CD一枚程度。下の部分をちょっと引っ張ると、ウサギの耳のようになりました。ボタンを押すとファンが回るような音がします。小型の掃除機でした。小さくてもパワフルで、おはじきをどんどん吸い込んでいきました。おやつの食べこぼしも、一気に吸い取ります。とても軽いので付属のノズルを取り付けるて、高いところのホコリを吸い取ったりできます。使い終わったらまた丸い形にもどします。
 Sさんのコメント=「手軽に持ってきてサッと吸って、すぐしまえる。丸くてかわいらしいし、置いておいても違和感無く使いやすいです。」
 ハンディ掃除機はあると、便利です。紹介されていたものは、コンパクトで見た目もかわいいということで、人気が出そうですね。吸引力もこのサイズにしては強そうです。

●丸い形のよだれかけ
・問い合わせ先:マールマール
 Email→press@marlmarl.com
URL→http://www.marlmarl.com/
【楽天】

Yさんのお宅。生後9ヶ月の赤ちゃんが居ます。よだれかけを使っているんですが、、、「汚してしまうと1日に3~4回取り替えないといけなかったので、洗濯物の量だけ増えるというのがあったんですけど、、」
 そこで使い始めたのが、丸い形のよだれかけ。食事のときにおかゆをおいしそうに食べていますが、こぼすこともあります。そんなときも、まわしてしまうと、大丈夫。くりかえし使えて、便利だそうです。
 このよだれかけ、3層構造になっていて、上の2枚は吸水性が良いもの。一番下の裏地のほうは撥水性のよい素材を使っているので、吸い込んだ汚れや水分が洋服には付かないそうです。
 Yさんのコメント=「どの面でもよだれをキャッチしてくれるので、とても便利です。1日1枚で済むくらいなので、洗濯物の量が減って助かっています。」
 形もさることながら、あまり大きくしすぎないというところがいいところなのかもしれません。メーカーのHPでは、「子供が嫌がらずにする」というコメントも見られました。

風がそよそよ 8月16日

韓流スターのソン・イルグク氏が主演する韓国ドラマ「強力班」の放送が見合わされることになったそうです。BSジャパンが21日から放送する予定でした。また、BS日テレもソン氏が主演する「神と呼ばれた男」の放送を延期するとのことです。原因は竹島問題。日韓が領有権を主張する竹島への遠泳リレーにソン氏が参加したしたことです。日韓関係がどんどん冷えていくようで、残念です。
 2012年 8月16日(木)のまちかど情報室は、「風がそよそよ」というテーマでした。暑い日や蒸し暑い日に「そよそよした風」は心地いいですね。

●ファンがついた団扇=「うちわ型ミストファン」
・問い合わせ先:フカダック株式会社 TEL:06-6538-8901
URL→http://www.fukadac.co.jp/
夏期休暇の為、電話がつながらない場合は、日を改めておかけ直し下さい
【楽天】

【Amazon】

Kさんと子供たち、スイカを食べた後、なにやら変わったうちわを使い始めました。ファンが付いています。あおぎ疲れたら、スイッチを入れると手を止めていても風が来ます。さらに、暑い日差しの下でも涼しさを感じる工夫があります。柄の部分から霧が出るようになっています。その霧を体にかけて風を当てると霧が気化するときに熱を奪ってすずしくなるということでした。
Kさんのコメント=「遊ぶときに外に持っていって、水遊び感覚で使って一緒に遊んだりして、、、あおがなくても涼しくなれるから楽。とても面白いと思います。」
 古いものと新しいものを組み合わせて、面白いものができたという例ですね。ミストとファンの組み合わせは多くなってきましたが、さらにうちわというのがいいですね。

●うちわになる帽子=「fanhat(ファンハット)」
・問い合わせ先:MicroWorks TEL:03-6435-3325
URL→http://www.microworks.jp/
楽天やアマゾンでは扱いがないようです。
密買東京というところで販売していました。
 暑がりのNさん。涼しげな帽子をかぶっています。木陰を見つけると休憩。手で仰ぎますが、それほど風は来ません。そこで今度は、帽子を手に取り、あおぎはじまめした。この帽子、かぶるよりもあおぐことを目的に作られた帽子でした。上から見てみると、つばの広いところと狭いところがアンバランスです。実は形がうちわそっくりです。頭の部分のくぼみは、見た目だけでなくあおぐときに持ちやすいような形に作られています。
 Nさんのコメント=「普段、うちわって持ち歩くと邪魔になるんで、、、帽子として使えるというのはすごく良いですよね。デザインもシンプルでいいんですけど、暑いときにあおげるのがすごく便利ですね。」
なるほど。
ただ、帽子を作っている方によれば、乱暴に扱うと型崩れしてしまうので、優しく扱ってほしいということのようです。鹿島アナウンサーの言葉と矛盾するようですが、「どうしても暑くて仕方がない」というときにちょっとだけあおぐ、ということだと思います。

●ファンが内蔵されたヘルメット=「クールヘルメット KAZE」
・問い合わせ先:株式会社メドウニクス TEL:046-260-2083
URL→http://www.meadownics.co.jp/
楽天で扱いがありました。

ダンボールを作っている会社。仕事中は安全のためヘルメットが欠かせません。ただ、夏場はかなり蒸れて不快だそうです。この会社では風が出るヘルメットを導入したそうです。Sさんがさわやかに「このヘルメット風がでるんです」と紹介してくれました。どんな仕組みなのか透明のヘルメットにしてもらって中を見てみました。中にファンが付いています。スイッチを入れたとき、風はヘルメットの後ろから外の空気を吸い込むことで入ってきてヘルメットの中を通ってつばのほうから出てきます。つばのところに、すずらんテープを細切りにしたものを下げて実験です。そよそよと動いています。風が来ていることが判りました。屋外でフォークリフトを扱うSさん。頭にかく汗の量もずいぶん減ったそうです。
 Sさんのコメント=「頭の中が涼しくて蒸れた感じが軽減されます。作業効率のほうも非常によくなりますね。とても夏には助かります。」

このメーカーは、ファンつきの「空調服」で何度かまちかどでも取り上げられていましたね。コンスタントに売れているようです。 → ◆まちかど情報室、過去の「空調服」の話題

ユニーク乗り物でちょっといい旅 8月15日

今日は全国各地でUターンラッシュが予想されています。北海道では、込んでいるとは言っても渋滞が何十キロにもわたるということはありませんね。これから移動という方も多いでしょうが、無理せずにお帰りください。
 2012年 8月15日(水)のまちかど情報室は、「ユニーク乗り物でちょっといい旅」というテーマでした。ユニークな乗り物で楽しむ身近な旅のアイデアが紹介されていました。
●乗り降りが自由な2階建てバス
・問い合わせ先:日の丸自動車興業株式会社
 TEL:03-3215-0008(スカイバスコールセンター)

赤い二階建てのバスで有名なのはロンドンですが、東京でも屋根なしで開放感のある2階建てバスが走っているそうです。スカイツリーも良く見えます。このバスに乗り込んだのは、Eさんとお友達のNさん。二人で東京観光をしています。風を感じて気持ちよさそうです。選んだコースは東京駅を出発して、日本橋、秋葉原、上野などをめぐるコース。途中の浅草についたところで、Eさんたちがバスを降りてしまいました。40分ほどゆっくり浅草を堪能して、またバス停に戻ると、バスが居ました。
二階建てで屋根も空いていますが、実は路線バスで、1日9本、休日は18本も走っていますから好きなところで乗り降りできて、時間を気にしないでゆっくり観光できます。この夏から始まったものです。
ちょっと違った雰囲気で東京観光ができます。
Eさんのコメント=「風が気持ちいい。目線が変わるじゃないですか。それがとってもすてきでしたね。」
開放的なバスだなと思いました。屋根がないので、高い建物を一望できるのは新鮮だと思います。

●水陸両用観光バス=「 ★水陸両用バス★ JTB 東京ダック ツアー」
・問い合わせ先:株式会社ジェイティービー 
 TEL:0800-800-3309(フリーダイアル)9:30~18:00 日・祝日を除く
※通常は、東京品川区の船の科学館からスタートしていますが、15日は、東京千代田区の東京国際フォーラムからのスタートになります。

お台場・レインボーブリッジなど東京湾を囲む名所をめぐるツアーが紹介されていました。高速道路と海が一緒に見えるというのが東京の良さだといえるでしょうね。出発から30分立ったところで、ある場所に来たバスが止まりました。乗り込んできた方は「船長の遠藤です。どうぞよろしくお願いします。」と挨拶していました。船長と名乗るということは、、、、。お客さんたちも「さん、にー、いち、、、ザブーン」と声を掛け合っていましたが、バスごと海に入っていきました。水陸両用のバスでした。
 今度は東京湾を海のほうから眺めます。
お客さんのコメント=「潮がしょっぱかった。」  「普通に車のように走ってて船になるので不思議ですね。自家用車がこうなったらいいのにとか思いますね。」
 水陸両用観光バス。ユニークですね。水に入る瞬間や陸に上る瞬間は特に興味深いですね。体験してみたいです。

●鹿児島中央と指宿を結ぶ特急列車=「特急 指宿のたまて箱」
・問い合わせ先:九州旅客鉄道株式会社
 TEL:099-256-1585(鹿児島中央駅 案内センター)

鹿児島中央駅から指宿(いぶすき)駅へ走る特急列車が紹介されていました。この列車にのるのは、Kさん一家。岡山からこの列車に乗るためにやってきたそうです。
車両の上からは、白い煙が噴き出していました。冷たいミストですが、冷房効果を狙ったものではなくて、地元に伝わる浦島太郎の昔話にちなんでいるそうです。玉手箱を開けたときに白い煙が出てくるということをイメージしているということでした。車体は黒と白に塗り分けられていますが、黒い髪も一瞬にして白くなったということを示しているそうです。
車内に用意されている玉手箱に、弟さんがメッセージを入れました。すると、車内アナウンスとしてそのメッセージが紹介されました。
 列車からの眺め。桜島が見えます。海の雄大な景色が魅力的です。列車は終点の指宿駅に到着しました。出迎えてくれたのは、陸がめです。帽子をかぶっています。
 娘さんのコメント=「きれいな景色が見られた」  お母さんのコメント=「すごい発想がよくて、夢も与えられるのでいいかなと思います。」
 駅で出迎えてくれた陸カメは普段は指宿市内にある動物園に居ます。週末になって、なおかつ体調が良いときには駅長として活躍するそうです。
 昔話にこだわった面白い企画ですね。