糖がゆっくり吸収される羊羹=「スポーツようかんプラス」20160713-3

まちかど情報室は「進化する 和の食材」というテーマ。
2016/07/13(水)の放送でした。

●糖がゆっくり吸収される羊羹=「スポーツようかんプラス」

休みの日、地元のバレーボールチームに参加して汗を流しているというKさん。

「バレーボールは体力が勝負のスポーツなので、できるだけスタミナ切れしないようにしています。」

その方法は、、、
かばんからゼリーのようなものを取り出して食べています。
実は、スポーツ向けに開発されたようかんでした。

「甘さ控え目で、さっぱりしていて食べやすいです。」

この羊羹に使われている糖は、蜂蜜に含まれる糖の一種。
一般的な砂糖とカロリーは同じですが、ゆっくり吸収されるのが特徴です。

量よりも、吸収速度に注目したスローカロリーという糖の摂り方です。

Kさん、運動前に食べておくと長い時間体力が持つといいます。

【アマゾン】

普段も体にやさしいおやつとして楽しめ、カロリーをあまり気にしなくていいこと、また、指で押すだけで包みが開くのも、気に入ってるそうです。

「仕事中に夜遅くなりそうな時には、少しお腹がすくので、、、
一本食べると結構腹持ちがいいので、よく持ち歩いてます。」

和久田 「片手でぱっと食べられて、いいですね。」


今回、まちかどでは、和の食材ということで、羊羹が取り上げられていましたが、注目すべきは、ハチミツに含まれるパラチノースという糖だと思います。

参考
”スローカロリー”って何? 糖質制限は体によくないケースも!

「スローカロリー」は注目されています。
パラチノースはいろいろな食品に使われていくだろうとのことです。

缶飲料の温度をキープ=サーモス「保冷缶ホルダー」20160712-1

「ひんやりドリンク楽しもう」
2016年7月12日(火)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

熱い時期、和久田さんはフローズンドリンクが気に入っているそうです。
フルーツ系が好きだとか。

お店で買わなくても家で楽しめるひんやりドリンクのアイディアが紹介されていました。

●缶飲料の温度をキープ=サーモス「保冷缶ホルダー」

自宅で友達とバーベキューで楽しむIさん。
外で飲むビールは格別です。

「外でバーベキューをやっていると、缶ビールとかがすぐにぬるくなってしまうので、、、」

そこで使い始めたのが、缶入りドリンク専用のホルダー。
冷たさをキープしてくれます。

冷蔵庫から取り出してすぐの缶ビールは、およそ9度。
これを気温28度の屋外で30分ほど置いておくと、そのままの方は20度を超えてしまいましたが、ホルダーに入れた方は10度で、冷たさが長持ちしています。

和久田 「30分たっても冷たいままですね。」

その秘密は二重構造になっている本体にあります。

容器の真ん中には真空の層があって、その断熱効果により、ビールの冷たさが長持ちするという仕組みです。

ホルダーをあらかじめ冷やしておく必要がないところも、Iさんは気に入ってるそうです。

【アマゾン】

「結露してしまう心配がないので、すごく重宝してます。冷たい状態が続いて嬉しいです。」


真空の二重構造といえば、魔法瓶と言われるものと同じ。
このジャンルでは、サーモスが一番というイメージが私にはあります。

冷たいものだけでなく、熱い飲み物の保温もできるそうです。

結露がないというのもうれしいところです。

350ミリリットル専用ですが、ぴったり収まる感覚もとてもいいそうです。

ワインボトルに差し込む保冷棒=「コークシクル ワインチラー ONE」20160712-2

NHKおはよう日本、2016/07/12(火)のまちかど情報室のテーマは、
「ひんやりドリンク楽しもう」

●ワインボトルに差し込む保冷棒=「コークシクル ワインチラー ONE」

ワインを冷やして飲むのが大好きだというKさん。
ゆっくりお酒を楽しみたいけれど、ぬるくなってしまうのが悩みでした。

「アイスバケツは、1回出して拭いたり、場所をとるのが困るなというのがありますね。」

そこで使い始めたのが金属製のスティック
中に保冷剤が入っていて、トレーなどに入れて冷凍庫で2時間ほど冷やしてから使います。

これを冷やしたワインボトルに入れておくと、冷たさを保ってくれるというアイディアです。

和久田 「差し込むんですね。」

軽く冷やしたほうがおいしいと言われる辛口の白ワイン。
冷蔵庫から出してすぐは9度ほどでした。
室温23度8分の部屋で30分置くと、スティックをさしておいたほうが今度の上昇が抑えられました。
(スティックなし17.0度、スティックあり13.5度)

【アマゾン】

蓋を開けることができるので、スティックを挿したままワインを注ぐことができます。

和久田 「これは楽ですね。」

「場所もとらないですし、テーブルも汚れないですし、そういったところがいいなと思います。」


保冷のための棒ですが、それを挿したままワインを注げるのは便利だと思います。

見た目も、おしゃれでいいと思います。
ワインを飲むと頭が痛くなるので、個人的にはあまり飲む機会がないのですが。

急冷してアイスコーヒーを作ってくれる=「ゾク アイスコーヒーメーカー」20160712-3

まちかど情報室は「ひんやりドリンク楽しもう」というテーマ。
2016/07/12(火)の放送でした。

●急冷してアイスコーヒーを作ってくれる=「ゾク アイスコーヒーメーカー」

朝はコーヒーのかかせないというTさん。

いつも愛用のタンブラーを使って飲んでいます。
熱々のコーヒーを入れて待つこと8分。
「冷たくておいしいです。」

和久田 「さっきまで熱々だったのに、冷たいんですか?」

その秘密は二重構造の容器に入っている保冷器。
8時間ほど冷凍庫に入れて、凍らせると熱々のホットコーヒーを急速に冷やしてくれるので、手軽にアイスコーヒーにして楽しめるというアイディアです。

「氷で作ると味が薄まってしまうんですけど、このタンブラーで作ると、そういったことがないですね。コーヒーの味そのもので楽しめるのですごく助かっています。」

和久田 「アイスコーヒー作ろうと思うと、普段よりちょっと濃いめに入れて、氷で薄めたりしますけど、、、。それが手間ですけど。ぱっと出来ちゃう。いいですね。」

【アマゾン】

考えたのはアメリカの生活雑貨メーカー。
濃く淹れたコーヒーを氷で冷やして作る一般的なアイスコーヒーですが、どうしても薄くなってしまうということで、このタンブラーを開発しました。

急速に冷やせる理由は、特殊な保冷剤ということですが、それは企業秘密ということだそうです。

厚みのあるステンレスと相まって、一気に冷やすことができるそうです。


かなり強力に冷えていきそうです。
珈琲を薄めることなく、一気に冷やしてくれるのはうれしいです。

ただ、大きくて重いタンブラーのようですから、手軽に持ち運ぶという用途には向かないのかもしれません。

休止情報・参議院選挙関係のニュースのため20160711

昨日、7月10日(日)は第24回参議院選挙の投票日でした。
NHKでは、今朝もこのニュースを中心に放送しています。
昨日の夜のうちに、大勢は見えていましたが、最終的な数字や候補者の様子などが繰り返し、伝えられています。

まちかど情報室は、お休みでした。
(スポーツもほどんどやっていなかったと思います。)

さて、選挙結果は保守の圧勝ということでした。
自民は56、民進は32、公明14、共産6、維新7、社民1、生活1、無所属他4。
自民と公明の与党は目標達成ということで、関係者は満足げでした。
自民党の単独過半数はならなかったということです。

改憲に前向きな勢力が参議院で三分の二を超えることになりました。
憲法改正の発議が出来る状態になったということです。
歴史的なことだと言えると思います。

アメリカは日本の政権安定が続きそうということで、好意的に見ている人が多いようです。
中国や韓国は、憲法改正の動きが出てきたときには、緊張感が高まるだろうと報じているようです。
国内だけにとどまらないことなんだなと改めて思いました。

今回は、18歳・19歳が初めて投票することになった選挙でした。
高校や大学でも、投票を呼び掛けたりしていました。
個人的には、実際に投票に行った若い人は多くはなかったのではないかと感じています。
知り合いに聞いてみると、権利が行使できる喜びよりも、”誰がどうなのかわからない”・”無責任に投票したくない”というもやもやした気持ちの方が強いようでした。

このことについては、これからだと思います。
若い人たちが政治に関わってくると、世の中は良い方向に動いていくだろうなと思います。

「ユニーク 夏の風物詩」2015-07-21,2015-09-08の再放送20160708

2016年7月8日(金)のNHKまちかど情報室は、
「ユニーク 夏の風物詩」というテーマ。
2015年7月21日(火)と2015年9月8日(火)に放送されたものが、組み合わされて再放送されました。
今年分だけに限らず、けっこうさかのぼっていくんだなと思いました。


(1)金魚すくいの形の手紙=ROKKAN「ぽいぶみ」
【2015年7月21日(火)放送】

金魚すくいの形ですが、文章を書く部分には本物の和紙が。
鉛筆やペンで普通に書くことが出来ます。
透明の袋は、金魚を入れる袋がイメージされています。
開封しなくても、中身が確認できてそのまま飾ることが出来ます。
(あて名宛名ラベルも控えめです)
喜ばれると思います。


(2)台湾風かき氷に対応=かき氷器「Yuki Yuki(ゆきゆき)」
【2015年7月21日(火)放送】

人気の台湾風かき氷。
水を使わず、ミルクなどで作った氷を削って、たっぷりの果物をトッピングします。
これを自宅で楽しめるというかき氷器です。
特徴は刃が寝せてあること。
フワフワに削ることが出来るそうです。
(もちろん練乳やミルクで氷を作るということも、大事なポイントです。)


(3)名水の和菓子=「水信玄餅」

【2015年9月8日(火)放送】

ミネラルウォーターとしても使われている名水を、和菓子したそうです。
材料の99%が水という和菓子です。

固めるための寒天と、砂糖を最小限にしているため温度変化や衝撃に弱いとのこと。
作り置きはできません。

季節限定、土日限定のお菓子です。
味わえるのは、できてから30分以内。
その場に行かなければ味わえないということで、人を引き寄せる力を持ったお菓子だと思います。

行きたくなりますね。