所見台付き電気スタンド=ツインバード「ブックスタンド付LEDデスクライト」20160427-3

まちかど情報室は「ピタッと止まります」というテーマ。
2016/04/27(水)の放送でした。

●所見台付き電気スタンド=ツインバード「ブックスタンド付LEDデスクライト」

管理栄養士を目指しているというBさん。
毎日勉強していて、ちょっと困っていたことがありました。

「参考書がとにかく分厚いので、パラパラページがめくれてしまう。
手とか筆箱とか、そういうので押さえつけてそれで勉強していたんですけど、やりにくかったですね。」

そこで使い始めたのが特別な電気スタンド。

グレーの部分はゴムでできていて、滑りにくいので本を立てかけることができます。

さらに、本の厚さに合わせて位置を変えられるストッパーもついているので、分厚い本でも立てて使うことができます。

「資料とかのためにつかっていた本を立てかけて、スペースをとれると、やりやすいなーと感じました。」

Bさん、勉強の時だけでなく、一息つきたい時にはタブレットを立てかけて使っているそうです。

和久田 「ちょっとした工夫ですけど、勉強はかどりそうですね。」


スイッチ部分は、「合格」を意識して五角形にしているそうです。
ちょっとした心遣いもいいですね。

購入者の評判はいいようです。
使い勝手はいいと思いますし、省エネでもあると思います。

LEDなので、従来の蛍光灯よりは光が強いのではないかと推測します。
光が強すぎるのは嫌だという人もいることでしょう。

購入前に家電量販店などで、実物を見られるといいですね。

巻物状になった細長い塗り絵=「大きなぬり絵 NuRIEroll (ヌーリエロール)」 20160421-2

NHKおはよう日本、2016/04/21(木)のまちかど情報室のテーマは、
「子どもの絵 楽しめます」

●巻物状になった細長い塗り絵=「大きなぬり絵 NuRIEroll (ヌーリエロール)」

友達が遊びに来ているTさんのお宅。

みんなで何かをやることになりました。

箱の中から紙を引っ張り出して伸ばしていきます。
実は、塗り絵でした。

長さは2m 以上あります。
みんなで塗り絵が楽しめます。

和久田 「イラストが書いてあって、かわいいですね。」

5人で塗ること2時間。
大作が仕上がりました。

和久田 「カラフルに、きれいに塗れましたね。」

塗るだけではありません。
この塗り絵、縁には目盛りが印刷されているので、壁に貼れば身長を測ることもできます。

「自分たちで作った作品を飾って、毎日計ることができて、成長の過程も見ることができるので、すごくいいと思います。」

和久田 「身長を書き込めそうでいいですね。」


とにかく長いので、複数の人間がぶつからずに塗り絵を楽しむことが出来ます。
巻物状にするというのも新鮮です。
もし塗り終わらなくてもまた巻いて収納することが出来ますね。

目盛りをつけて、長さを測れるようにしたというのも、秀逸です。

ペンスタンドにもなるペンケース=サンスター ペンケース 「デルデ」20160419-3

まちかど情報室は「すばやく できます」というテーマ。
2016/04/19(火)の放送でした。

●ペンスタンドにもなるペンケース=サンスター ペンケース 「デルデ」

大学生のMさん。
将来の夢はエンジニア。

図を書くときは、太さの違うシャープペンシルを使い分けるなど、文房具を沢山使います。

和久田 「何本も使うんですね。」

そのため、いつも机の上は散らかってしまうそうです。
そこで使い始めたものがあります。

一見普通のペンケースですが、ポイントはファスナーが上についていること。

中には30本以上入れることができます。

和久田 「結構沢山入りますね。でも、入り口が狭いとちょっと取り出しにくそうです。」

でも、大丈夫。
両端にあるつまみを押し下げると、ペンケースがペン立てに早変わり。
上の部分を重ねていることで、下が重くなり、倒れにくくもなります。

Mさん、使いたいペンをサッと取り出せるので、気に入っているそうです。

「取り出しやすいし、机も整理整頓されて勉強がはかどるようになりました。」

Mさんのお姉さんは、化粧ポーチとして使っていて、持ち歩きたい物の量に合わせて、サイズが変えられるのがいいんだそうです。

「伸び縮みするので、小さくして入れられるのでとても便利です。」

和久田 「入れるものの量とか長さに合わせて、変えられる。一つのポーチでできるのは、いいですね。」


このケース、開発にあたって、必要な時に手軽に伸び縮みさせられないかと考えていたそうです。

その時ヒントになったのが、伸び縮みする”指示棒”だそうです。
重ね合わせて伸び縮みさせる仕組みを取り入れたということです。

ペンだけでなく、化粧品なども入れられるということでした。
デザインがいいんだと思います。
よく考えられています。

こすると香りのする付箋=「プチジョア アロマふせん」20160418-2

NHKおはよう日本、2016/04/18(月)のまちかど情報室のテーマは、
「意外なもの組み合わせました」

●こすると香りのする付箋=「プチジョア アロマふせん」

デザイン事務所で働いているUさん。
原稿のチェックなど、細かい作業が多く、長時間やっていると疲れがたまってきます。

和久田 「肩もこりそう。」

そこで見つけたのが、付箋に香りをのせるというアイディア。

貼っているだけでは香りはしないのですが、指でこすると、、、
「いい香りがします。」

特殊な印刷技術で表面に香りが入った小さなカプセルが印刷されています。
リラックスしたいときにちょっと指でこすると香りが出るという仕組みです。

香りの種類は四つ。

男性にはりんご、女性にはバラ、と使い分けを楽しんでいます。

「実際にやってもらって、わーっと盛り上がったりとか、そういうので楽しんだりもできるのでいいかなと思います。」


付箋は仕事や日常生活になくてはならないものになりました。
色もカラフルなものが出ていますね。
さらにその先は、香りだったんですね。
爽やかなリンゴの香り、試してみたいです。

プレゼントや景品などに使っても喜ばれると思いました。

丸めると動物の形になるメモ=「アニマルメモ メモマル」20160406-3

まちかど情報室は「輪を作ります」というテーマ。
2016/04/06(水)の放送でした。

●丸めると動物の形になるメモ=「アニマルメモ メモマル」

動物の絵が書かれた紙。
ポイントは所々にある切込み。

使っているのは、会社で事務をしているAさん。
外回りの多いスタッフへ、伝言したいときに使うそうです。

裏側がメモになっていて、ここに用件を書き込みます。
そして、二つの切り込みを折り曲げて、内側にくるっと丸めて輪を作り、また切れ込みに差し込んで留めると、羊になりました。

【アマゾン】・・・パンダです

Aさんは、いつも忙しくしているスタッフの気分を和ませたいと、このメモを使うようになったそうです。

スタッフ 「あ!なんかいるぞ、みたいな感じですかね。読んだ後は、パソコンの脇に飾って眺めたりとか。
いっぱい集めて飾っておきたいですね。」

Aさん 「くるんであると(中が)見えないので、その人だけが見て、伝わるからいいなって、思います。」

和久田 「席に戻った時に、ちょっとした気づかいが嬉しいですね。」

「アニマルメモ メモマル」のページ
ページ上のメニューからオンラインショップへも進めます。
(羊やパンダだけでなく、キリンやライオン、牛などもありました。)


羊になる紙には羊毛を混ぜてふわふわ感を出しているそうです。

ゾウになる紙は、ゾウの硬さを出すために、凹凸の処理がしてあるものを使っているそうです。

細かいところまでよく考えて作られているようです。

普段使うメモでもひと工夫することで、心を和ませることが出来るようです。
会話のきっかけにもなるかもしれません。

輪は和に通じるということですね。

クッキーの名刺=「名刺クッキー」20160404-3

まちかど情報室は「新生活 応援します」というテーマ。
2016/04/04(月)の放送でした。

●クッキーの名刺=「名刺クッキー」

IT 関連の会社に入社して2年目。
営業のOさん。
初めての方に顔と名前を覚えてもらえるユニークな方法を使っています。

クッキーでできている名刺を使っているのでした。

和久田 「クッキーだから、袋に入っているんですね。」

【楽天】

この日も初めて会う方との打ち合わせで使ってみました。

客 「これすごいですね。」
O 「これすごくないですか?」
客 「お菓子ですか? すごいなあ。初めて見た。」

客 「これを見たら反応せざるを得ないですね。
やっぱり場が和んで、Oさんの印象も残ります。」

この名刺、洋菓子を販売するお店が考えたアイディアです。
名刺サイズの画像データを送ると、クッキーに食用リンクで印刷し、1週間ほどで仕上げてくれます。

「つかみOKですね。名前と顔を覚えてもらうことができて、契約に繋がったお客様もいるんですね。
会話が始まって距離がぐっと縮まりますね。」

和久田 「最初の挨拶の印象って大事ですから。これで会話がスムーズに始まるっていいですね。」


和久田さんの名刺も作ったそうです。
HPから「肩もみには自信があります」という言葉を拾って、名刺に盛り込んだとのこと。

イチゴ味だと、ピンク色になります。

Oさんは、相手に合わせて渡しているそうです。

クッキーなので、食べてしまえばおしまい。
なので、普通の名刺も添えているそうです。

かなり詳細な印刷ができるようですね。
営業の武器になるなと思いました。