車のルーフキャリアに取り付けるテント=「OASIS」20130701-1

「夏だ!さあ出かけよう」
2013年 7月1日(月)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。
7月になり、夏休みが見えてきました。
山や海、海外旅行に行きたくなりますね。
夏のお出かけに役立つアイデアが紹介されていました。
 
●車のルーフキャリアに取り付けるテント=「OASIS」
・問い合わせ先:株式会社ルーフテントジャパン TEL:050-7770-3689

URL→http://rooftentjapan.com/

楽天やアマゾンでは、別メーカーの車載ルーフテントの扱いがあるようです。

Sさんは、今年の夏、日本各地を車で旅行するのを楽しみにしています。
でも、運転につかれてひと眠りするときに、悩みがありました。
「フラットじゃないということと、寝返りができない。
こりゃ、(眠るのは)むりだ、と」

そこで見つけたのが、車の上に設置するテントです。
スキー板やサーフボードを運ぶルーフキャリアに設置する設計に
なっているそうです。

コンパクトにたためる脚立もセットになっています。
これをつかって上がってみると、
大人二人が横になれるスペースがあります。
これでゆったりと休めます。

屋根を使うので、混んでいる駐車場でも邪魔になりません。
いつでも休憩ができて、気ままな車の旅ができると、気に入っています。

「非常に簡単にセッティングができますので、
ハンモックに寝てるみたいな感じで、非常に寝心地がいいです。」


キャンピングカーは高価ですし、大きくて運転も大変そうです。
大人二人までの旅行なら、このルーフテントでかなり自由に
動き回れると思います。

2013年5月24日のトレたま
でも紹介されていました。

渋滞中もアロマオイルでリラックス=「ドライブアロマライト」20130502-2

2013/05/02のまちかど情報室のテーマは、
「がんばれ!おとうさん」

 
●渋滞 アロマオイルでリラックス=「ドライブアロマライト」
・問い合わせ先:株式会社 生活の木 TEL:0120-175082
URL→http://www.treeoflife.co.jp

【楽天】

【アマゾン】
生活の木 ドライブアロマライト ブルー

お休みにはいつも夫婦揃ってお出かけ、、、という
Aさん夫妻。

車の運転はいつも夫。
大型連休中は、道路は大渋滞です。
「混んできたよ。お母さん。」

妻「すぐおこるんだよね。」

ということで、雰囲気が悪くなることがありました。

そこで、気分を良くする工夫をするようになったそうです。
手のひらサイズのグッズが登場です。

楕円の形をしたところから、脱脂綿がついたトレイが出てきました。
そして、妻が取り出したのは、小さなビンが入ったケース。
アロマオイルのビンでした。

夫が大好きなオイルが入っています。
甘酸っぱい香りの柑橘系オイルを数滴を垂らして、
本体に、そのトレイを戻します。

その上で、車のシガーソケットに差し込みます。
すると、温められて、オイルが蒸発するという仕組みです。

いい香りが漂います。
夫は、この香りで、渋滞中でもリラックスできるといいます。

2時間たつと自動で切れるので、加熱しすぎるという心配はいりません。

「イライラもすごく減ってきますし、快適ドライブができそうです。出かけるのが楽しくなりそうな気もします。


確かに、渋滞はげんなりしますね。
手軽に車の中でアロマを楽しめるのはとてもいいと思います。

高速バスの車内で“宇宙旅行”=「STAR FIGHTERバスプラン」20130425-03

まちかど情報室、「乗り物 体験出来ます」
2013/04/25の放送でした。

 
●高速バスの車内で“宇宙旅行”を体験=「STAR FIGHTERバスプラン」
・問い合わせ先:ウィラートラベル株式会社 TEL:0570-20-0770
 受付時間/10:00~19:00
URL→http://travel.willer.co.jp/

新宿から千葉県の木更津まで友達といっしょにショッピングでかける
というTさん。

高速バスで行くことにしました。
このバス、外見も宇宙っぽくてインパクトがあります。

中は宇宙船のアトラクションのような様子です。
バスが動き出すと、明かりが消え、天上には星が流れていく様子が
映し出されました。
まるで宇宙旅行をしているようです。

しかも、座席にはハンドルが着いていて、左右に動かすと目の前の
画面のなかで宇宙船が動いて、隕石も避けられます。
操縦している気分になれるんですね。

時々上からの攻撃もあります。
さらに、宇宙に関するクイズも出てきます。

目的地の木更津まではおよそ1時間かかりますが、
飽きることなく楽しんだそうです。

「ぜんぜん他の高速バスと違って、びっくりしました。あっという間に時間が過ぎて楽しく乗れました。」


函館札幌間の高速バスはたまに利用することがあります。
快適に過ごせるように、シートの間隔を広めにしてあるとか、
いろいろな工夫があります。

今後もいろいろなサービスが登場してくることでしょうね。
楽しみです。

車内でスーパーカーのエンジン音が楽しめる=「サウンドレーサー」20130417-2

2013/04/17のまちかど情報室のテーマは、
「本物みたいでしょ?」

 
●車内でスーパーカーのエンジン音が楽しめるグッズ=「サウンドレーサー」
・問い合わせ先:株式会社 ハンズインターナショナル
 問い合わせメール⇒info@hans-international.jp
URL→http://www.hans-international.jp/

【楽天】

【アマゾン】
SoundRacer V12(サウンドレーサーV12サウンド)

スポーツカーが大好きのAさん。
こだわっているのがエンジン音。
手のひらに収まるようなグッズで、本物そっくりを楽しむことができます。

サウンドレーサーというこの製品。
Aさんはこれをシガーソケットに差し込んで、準備完了です。
アクセルを踏むと、激しいエンジン音が聞こえてきます。

エンジンの回転数にあわせて、有名なスーパーカーのエンジン音が
車内に鳴り響くというものです。

Aさんは、本物のレーサー気分を楽しんでいます。
実際に乗っているのは、軽トラックでした!!
Aさんは、いつも安全運転だそうです。

「すごいリアルなんだけど、実はあんまりスピードが出ていない。それが楽しくて楽しくて、、、。ヘッヘッヘッ」
 
笑いが止まらない感じでした。


仕組みとしては、エンジン回転数にシンクロするようになっていて、
そのサウンドはFMトランスミッターから車のラジオに送信します。
つまり、スーパーカーのエンジン音はラジオのスピーカーから聞こえる
ということです。

音を大きくしたり、小さくしたりは、
ラジオのボリュームでコントロールできると思われます。

水圧で伸び縮みするホース=「魔法のホース」20130318-3

まちかど情報室、「気持ちよ~く キレイに」
2013/03/18の放送でした。

 
●水圧で伸び縮みするホース=「魔法のホース」
・問い合わせ先:タイショー産業株式会社 TEL:0796-22-1105
URL→http://taisho-industry.jimdo.com/

【楽天】

【アマゾン】
のびのびホース (約5m ⇔ 約15m)

Yさんはこれから洗車するところです。
ホースを伸ばそうとして、ホースリールを倒してしまうことがあり、

「途中でひっくり返ったりなんかすると、
イライラというか、めんどくさいなと。」

と思ってきました。

そこで使い始めたのが、「魔法のホース」
見た目は、くしゃくしゃしています。
これを蛇口につないで伸ばすと、けっこう短いです。
目的の場所まで届きません。

ただ、水を流し始めると、ホースはどんどんドン伸びていきます。
ホースが膨らんで伸びていく様子は生きているよう。
まるでヘビです。
結果的には、無事に車に放水口が届きました。

くしゃくしゃしているブルーのカバーをめくってみると、
中に”水圧を利用して伸びる”特殊なゴムが入っています。
もともと5メートルなのが、
水を流すと3倍、最大15メートルまで伸びます。

使い終わった後は蛇口を閉めて、
ホースの中に水が残っていますから、それを抜くと、
どんどん縮んでいきます。

「巻いて元に戻してつるすのが、簡単。非常にストレスがなくて、気持ちよく掃除ができる。快適ですね。
 


このホース、先日、テレビのコマーシャルで見かけました。
なかなかいいなと思っていたら、まちかどでも取り上げてくれました。

ホースを出すのが億劫で洗車をやめてしまったことは、
正直言って何度もあります。
私にとって、コレは無駄にせずに使いこなせそうなアイテムです。

自転車のタイヤにLEDライト=「ANIIPOV(アニポブ)」20130312-3

まちかど情報室、「回してみると…」
2013/03/12の放送でした。

 
●自転車のタイヤに取り付け、映像を楽しむLEDライト=「ANIIPOV(アニポブ)」
・問い合わせ先:株式会社トランプ TEL:03-3255-3330
URL→http://www.anipov.jp/

自転車が大好きなSさん。
自転車で回転する部分といえば、タイヤですね。
そこに四つの部品をつけます。

スイッチを入れると、
光ったのは、LEDライトです。
回転させると、映像が見えてきました。

映し出されたのは、Sさんお気に入りの写真。
京都旅行で撮影した八坂神社です。

写真を専用のパソコンのソフトで取り込みます。
取り込んだデーターをケーブルを通じて、
さっきの部品に転送します。

登録できる写真は150枚。
タイヤが一周するごとに写真を変えることもできて、
動画のように動かすこともできます。
一種のぱらぱら漫画でしょうかね。

Sさんのコメント
「すごく光って目立つので、
夜なんかは、明るくて、乗っていても安心だし、
見ている人も楽しめるんじゃないかなと。
乗ってて、楽しいですね。」


タイヤが回っているところは、本人は確かめることができないので、
そこは物足りないかもしれません。
見るときには、人に乗ってもらうということもあるかもしれません。

目立つので、それはいいですね。