通話のできるスマホ用タッチペン=「タッチペン型Bluetoothヘッドセット」20131010-3

まちかど情報室、「ただのペンではありません」
2013/10/10の放送でした。

 
●通話のできるスマホ用タッチペン=「タッチペン型Bluetoothヘッドセット」
・問い合わせ先:エレコム株式会社
 Tel:0570-084-465

【楽天】

【アマゾン】
Logitec 【iPhone5にも対応】 タッチペン型Bluetoothヘッドセット スマートホン・タブレットPC対応 ブラック LBT-MPPHS01BK

精密機械を扱っている会社の営業マンKさん。
仕事に欠かせないスマートフォンとペン。
スマホ用のタッチペンです。

画面の文字の入力などが、やりやすくなります。

Kさんに電話がかかってきましたが、
ペンを受話器のように持って話し始めました。
会話が成り立っているようです。

ペンをよく見てみると、
高感度のマイクが付いています。
相手の声がよく聞こえるスピーカーが付いていました。

スマホと連動していて、着信があると、震えて知らせてくれます。
受話器にもなりました。

電話をしているときに、スマホの画面を確認することができる
というのが、便利なところです。

「スマートフォンはカバンの中に入れていることが多いのですが、
着信があった場合でも気づくことができるので、便利です。」


鈴木アナウンサーが強調していたように、
ペンを耳に当てて会話している姿は異様かもしれませんね。

ただ、いろいろな機器が開発されてきているので、
そのうち、それほど奇異でなくなるのかもしません。

ペン自体、黒塗りで安っぽくなかったのでいいと思います。

youtubeに紹介動画がありました。

ワンタッチで好きな機能が使えるキーボード=「プログラマブルキーボード NT-KB030」20131004-2

2013/10/04のまちかど情報室のテーマは、
「あなたに合わせて変わります」

 
●ワンタッチで好きな機能が使えるキーボード=「プログラマブルキーボード NT-KB030」
・問い合わせ先:長野テクトロン株式会社
 Tel:026-292-7220
 URL→http://www.nagateku.co.jp/product/nt-kb030w.html

WEBデザイナーの仕事をしているSさん。
最近使い始めた、あなたに合わせるというキーボード。
テンキーのように見えましたが、キーはたくさん付いています。
真っ白で何も書いてありません。

パソコンに接続して、専用のソフトを立ち上げます。
画面にキーボードが出てきました。
それぞれのキーを選んで、登録したい操作を入力します。

たとえば、3つのキーを同時に押して行う操作などを
一つのキーに割り当てたり、
よく見るホームページを登録したりできます。

ワンタッチで、いろいろな操作ができるようにします。

キートップには名前付けることができるカバーが付いています。

「非常に気持ちよく作業を進めています。
自分なりの便利な使い方っていうのが、できるんじゃないかなと思います。」


2つのキーを一つにまとめて大きなキーにしたり、
いろいろなカスタマイズが可能だそうです。

個人で使うだけでな、
業務用にカスタマイズすることもできるとのことでした。
工夫次第で、効率アップを進めることができると思います。

光る色の種類でメッセージの内容が分かる人形=「ココナッチ」20131003-3

まちかど情報室、「色でくらし彩ります」
2013/10/03の放送でした。

 
●光る色の種類でメッセージの内容が分かる人形=「ココナッチ」
・問い合わせ先:ユカイ工学会社
 Tel:03-6380-4710

【楽天】

【アマゾン】
ココナッチ – ソーシャルロボット

友達とのメールのやり取りをしているHさん。
いつもパソコンの近くでHさんを見つめている白い人形。
かわいいだけでなく役に立ちます。

コーヒーを入れているHさんに、
人形が話しかけます。色も青く変わりました。
「ごめんね」と言っています。

それを見てHさんはメールをチェックします。
すると、遊びに行くはずだった友達から、「ごめんね」というメールが来ていました。

この人形、メールの内容を色とメッセージで教えてくれます。

たとえば、励ましてくれるメールのときは、
「がんばって」と言いながらピンクになりました。

いやなメールが来ると赤くなって、「やめて」と言います。

仕組みは、、、
友達から送られてきたメールはまず、人形を作った会社のコンピューターに届きます。
そこでは、メールに書かれているいろんなことばから、
これはどんな内容のメールなのか分析します。
その結果を使って、人形の色とメッセージを決めて送ります。

「メールってちょっと冷たいものというところもあるんですけど、
キャラクターを通して、やわらかく伝えてもらうので、愛着はわきます。」


取材をした鹿島アナウンサーも、いずれ飽きがくるのではないか、
と危惧していましたね。

この会社、
これを開発するために30万件ほどのメールを分析しました。
そのメールに出てくる言葉を分析し、
そのメールがどのような内容のメールなのか判断します。

この技術はこの会社がつくっているロボットから
応用したもののようです。

逆に、この人形のデーターがロボットにも
フィードバックされていくんでしょうね。

自動で窓掃除をするロボット=「窓拭きロボット WINDORO」20130925-3

まちかど情報室、「くっつけて便利です」
2013/09/25の放送でした。

 
●自動で窓掃除をするロボット=「窓拭きロボット WINDORO」
・問い合わせ先:日本グリーンパックス株式会社
 Tel:0120-979-175

【楽天】

【アマゾン】
窓拭きロボット WINDORO ウィンドロ ボタンを押すだけで自動でガラス窓を掃除してくれるお掃除ロボット【WCR-I001】

きれい好きな、主婦のKさん。
そんなKさんの悩みが、窓掃除でした。
「大きな窓は時間がかかって面倒ですし、
高いところにある窓は、手が届かず
掃除しづらいですね。」

そこで、使い始めたのが、窓用のお掃除ロボット。
二つのパーツに分かれています。

裏返すと、マイクロファイバーでできたモップが付いています。
強力な磁石が入っていて、窓ガラスの両側からあわせると、
ガチャンとくっつきます。

その後、スイッチを押せば、自動で動き回って窓ガラスをきれいにしてくれます。
その様子を早送りで見せてくれました。
最初に窓ガラスの大きさを測っています。
その後、掃除を開始します。

10分ほどで、ずいぶんきれいになりました。
中には、専用の洗剤も入れられます。
モップを取り替えて何度か掃除すれば、ぴかぴかになるそうです。

窓の外のパーツには、落下防止用のひもを取り付けるところがあります。
家の中にそれを固定すれば、高いところでも使うことができます。

「窓ガラスにくっつけるだけで、
掃除の手間が省けて家事ができるので、すごく助かってます。」


ぴかぴかの窓は、素敵ですね。
憧れはあるけれども、なかなか実現することは難しいです。
黙々と、窓ガラスを磨き上げてくれるロボット、
ちょっと値段は張りますが、魅力的です。

スマホをひっくり返すだけでマナーモードになるアプリ=「シンプルミュート」20130920-2

2013/09/20のまちかど情報室のテーマは、
「ひっくり返そう!」

 
●スマホをひっくり返すだけでマナーモードになるアプリ=「シンプルミュート」
・問い合わせ先:TACOTY JP

※google Playにありました。
「シンプルミュート」

小山アナウンサーが大事な打ち合わせ中。
そんなときに、着信音が鳴り響いてしまいました。
相手によって、拒否ボタンをおすのがためらわれることがあります。

そんなときは、簡単にマナーモードにしてくれるアプリを活用したいもの。
「シンプルミュート」というアプリ。
あらかじめ起動しておくと、スマートフォンをひっくり返すだけで、
着信音や振動が消えて、マナーモードになります。

このアプリは、スマートフォンに内蔵されている
傾きを検知するセンサーを使っています。

立っているとき、後ろポケットに入れてあったスマートフォンも
取り出してくるっとまわすだけで、マナーモードになります。
置いてあるときだけはないということですね。

小山アナウンサーいわく
「これなら、大きな着信音で恥ずかしい思いをしなくて住みますね。」


確実に着信に気づくために、
着信音は大きめにしておきたいもの。
でも、マナーモードにし忘れることもよくあります。
画面を覗かずに一瞬で、マナーモードに切りかられるのは、便利です。

手をかざして曲を操作できるスピーカー=「SHOQBOX SB7100」20130919-1

「音楽の楽しみ広がります」
2013年9月19日(木)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

聞くだけではなく、いろいろな方法で音楽を楽しむアイディアが
紹介されていました。

 
●手をかざして曲を操作できるスピーカー=「SHOQBOX SB7100」
・問い合わせ先:フィリップス
 Tel:0120-336-634

【楽天】

【アマゾン】
フィリップス ワイヤレスポータブルスピーカー SHOQBOX SB7100【Bluetooth対応・シティモデル】

主婦のEさん。
スピーカーを置いて、娘さんとクッキーをつくりながら、
音楽を楽しんでいます。
アップテンポの曲でのっています。

そのとき、曲が変わりました。
さだまさしです。

アップテンポの曲がよかったな、ということで、
曲を変えたいのですが、調理中で手はべたべたです。

そんなときに、その手をそのままスピーカーにかざして動かすと、
元の曲に戻りました。

このスピーカーは、手をかざすだけで操作ができるというものでした。
秘密はセンサーにあります。
手の動きを感知しています。
左から右に動かすと次の曲になります。
逆に右から左に動かすと曲が戻ります。

一時停止も、再生も、手をかざすだけ。

このスピーカーは、スマートフォンやパソコンなどに対応しています。
取り込んだ音楽を無線で受信するので、場所を選ばず音楽が聴けます。

Eさんは、子のスピーカーを手元において、音楽を楽しんでいます。

「ちょっと飽きたら、次の曲とかにできるので、
のったままできるというのは、楽しいですね。」


手の動きを感知するセンサーは、モーションセンサーというようです。
いろいろなゲーム機が発達して、
そこからフィードバックされてきたのかなと思いました。
興味深い製品ですね。