自由に曲げられるゴムの棒=「ギアータイ」20151006-3

まちかど情報室「その場に合わせて変えられます」
2015/10/06(火)の放送でした。

 
●自由に曲げられるゴムの棒=「ギアータイ」

【楽天】

【アマゾン】

夕食の準備をしている主婦のMさん。

メニューを決めるときに便利だということで、スマートフォンでレシピを見ながら調理することも多いそうです。

いちいち手に取るのが面倒くさいと思っていました。

そこで使ってるのが、棒です。
中にワイヤーが入っていて、表面はゴムです。

曲げればスマートフォンスタンドにすることができます。
他にもごみ袋をつるすフックにしたり、
物干しざおに巻きつけてハンガーが飛ばないようにしたり、
ピアノを弾くときに楽譜を押さえるクリップにしたりして活用しています。

「かたすぎず、やわらかすぎず、ちょうどいい具合に自由自在に曲げることができるというところがとてもいいと思っています。
アイディア次第でまだまだいろんな使い方がきると思いますし。楽しんで使っています。」

カチューシャとしても使っているようでした。
和久田 「自分の丸みに合わせて調節できそう。アイディアがすごい。」
プレゼントをするときに、ラッピングの口を縛ると、そのあとも使ってもらえれるというのはどうですか。」


キッチンやデスク周りだけでなく、自転車やバイク用として活用している人も多いようです。

とにかく、アイディア次第でいろいろなことに使えます。

長さもいろいろあるので、用途に合わせていい長さのものを選ばなければなりませんね。
インチ表示なので、ちょっとつかみにくかったです。

1インチ=2.54センチ。

3inch=7.62センチ
6inch=15.24センチ
12inch=30.48センチ
18inch=45.72センチ

というわけで、スマホスタンドを作るには、12インチ以上必要だと思われます。
いろいろな長さが欲しくなりそうです。

水に浮く防水スマホケース=「DIVAID」20150803-3

まちかど情報室「海で遊ぼう!」
2015/08/03(月)の放送でした。

 
●水に浮く防水スマホケース=「DIVAID」
※「DIVAID lite」という製品もありますが、これは今回紹介されたものとは別物です。
(水に浮く機能はないと思います。)

【楽天】

【アマゾン】

友達と一緒にビーチに来た会社員のIさん。
浜辺にスマートホンを持って行くときに使っているケースを紹介してくれました。

スマートフォンを入れてロックすれば、砂がついたり濡れたりする心配がありません。
水道管の部品などに使われる、耐水性の高い樹脂でできていて、しっかり密閉できる構造なので完全に沈めても、全く問題がありません。

さらにもう一つの特徴は、水に浮くこと。
縁がエアクッションになっているので、浜辺に落としても波で水面に浮き上がります。

ケースに入れたまま操作もできるので、海に入りながらの迫力ある映像を撮影することもできます。

「スマホケース中に入れるだけで、安心感が全然違いますよね。
今年の夏は間違いなく欠かせないですね。」


和久田 「海だけでなく、家でもお風呂で使えそうですね。」

メーカーの開発者が海で釣りをしている時に、防水ケースをつけたスマホを持っていて、魚を釣り上げる瞬間を撮影しようとして、海に落としてなくしてしまったということがあったそうです。

そこで、「防水だけでは不十分、水に浮くという機能が必要」と考えたそうです。

エアクッションは、落とした時の衝撃を和らげる役割も果たすということです。
ちょっとした工夫で、随分と使い勝手は上がりますね。

バッテリー内臓のペン=「ボールペンパワーバンク」20150630-1

「ただの”ペン”ではありません」
2015年6月30日(火)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

一見、よくある“筆記用具”に詰まったアイデアが紹介されていました。
和久田さんは、4色ボールペンを使っているそうです。
緑が使いきれないということでした。
それでも、何かのときに使うのではないかと思い、3色ボールペンにはできないそうです。わかる気はします。

 
●バッテリー内臓のペン=「ボールペンパワーバンク」

【楽天】

【アマゾン】

カメラマンのHさん。
お休みの日、家族とお出かけです。

子供たちの写真を撮っていると、電話がかかってきました。
仕事の電話が入ることが多く、メモを取るためのボールペンが欠かせないそうです。

時々あるのが、スマートフォンを操作してるうちに電池切れになること。

そんな時に使うのが、ペンです。
(さっきのペンとは違うようですね。先がタッチペンになっていました。)
先の部分を外せば、スマートフォンのバッテリーになります。

上の部分がUSB 端子になっていて、あらかじめ充電しておけば、いざという時に20パーセントほどまで、スマートフォンの電池を回復させることができます。

「緊急時に使えるぐらいの容量で活用できる。大分これでしのぐことができますよね。」


ショップの商品紹介を見てみると、ボールペンとしてもタッチペン(スタイラスペン)としても使えるようです。

いざというときには、ペンを二つに分離させて、バッテリーをスマートフォンにさしながら、前半分を持ってボールペンとして使ってメモすることもできるようです。

念のためということで、心強い存在になるかもしれません。

iPhone用と、Android用があります。

お風呂で使えるスマホスピーカー=「スピーカー フロ・スマ」20150626-2

NHKおはよう日本、2015/06/26(金)のまちかど情報室のテーマは、
「」

 
●お風呂で使えるスマホスピーカー=「スピーカー フロ・スマ」

【楽天】

音楽が大好きなOさん。
大学生です。

スマートフォンにお気に入りの曲を入れていいっているそうですが、、、
「お風呂が一番リラックスできる場所なので、お風呂で音楽を聞きたいんですけど、スマホが濡れちゃうのが心配なんですよ。」

和久田 「わかります。私も持ち込んでいます。」

そこで使い始めたのが、お風呂で使えるケース。
スマートフォンを入れてケースを閉じれば水がかかっても濡れません。

しかも、そのまま好きな曲をかけると音楽が聞こえてきました。
スピーカーでもあったわけです。

使い方は、スマートフォンを置くだけ。
コードでつながなくても、スマートホンで再生した音を大きくしてくれるようになっています。

表面が透明なシリコンフィルムでカバーされているので、ケースの外からも操作ができるようになっています。

Oさんはネットやメールをしたり、動画を楽しめるところも気に入っているそうです。

「お風呂の中でも好きな音楽が聴けるので、よりリラックスできるようになりました。」
(かけていた音楽はB’zでした。)


ペアリングだとか、コードの接続だとかが必要ないので、とても手軽だと思います。

スマホ本体のスピーカーの位置によっては上手く使えないようです。
基本的にはiPhone用ということらしいです。

動物の口元がプリントされたコースター=PALADONE「フェイスマット コースター」20150612-3

まちかど情報室「みんなで 盛り上がろう!」
2015/06/12(金)の放送でした。

 
●動物の口元がプリントされたコースター=PALADONE「フェイスマット コースター」

【アマゾン】

Sさんのお宅で、息子さんの10歳の誕生日パーティーが行われていました。

友達と囲むテーブルの上に、パーティーを盛り上げてくれるものがあります。
実は、コップの下に敷いたコースター。

動物の口元がプリントされていて、鼻につけられるように切り込みが入っています。

「みんなで物真似とかして、楽しかった。」

集まった人みんながこれをつけて、記念写真。

トラや猫などはもちろん、草食動物や、サルの仲間たちの口元もありました。
動物のほかに、人の口元をプリントしたものもあります。
口が大きく斜めにゆがんだり、ヒゲがついていたり大きくイメージチェンジできます。

「つけるとみんな笑っちゃうし、ニコニコするので、子供も大人も笑顔になれると思います。」

・母「盛り上がったね。」
・息子(サル系の写真をつけて)「ウフォ」

和久田 「こういう小物があると、記念写真を撮るときに本当に盛り上がりますね。」


このコースターをつけた姿は、生で見るよりも写真にしたほうが”らしさ”が感じられるような気がしました。
その人に合う、口元もありそうな気がしますね。

切り込みが鼻の形になっていますが、うまく引っかからないので手で押さえなければならない人もいるようでした。
私もきっと、手で持たなければならないと思います。
アメリカ生まれということですから、アメリカ人の高い鼻にあわせて作られていると思います。

湯船に浮かぶ防水スピーカー= Floe「フロウ」20150526-2

NHKおはよう日本、2015/05/26(火)のまちかど情報室のテーマは、
「お風呂 楽しもう」

 
●湯船に浮かぶ防水スピーカー= Floe「フロウ」

【楽天】

【アマゾン】

Kさんの家族。
3歳の息子さんとお風呂に入るときに使っているのは、湯船に浮かべられる防水スピーカー。

浴室の外に置いたスマートフォンに入っている音楽を聴くことができます。
お気に入りの曲で、男の子も楽しそうです。

スイッチを入れている間、下の部分が7色に変化します。
風呂場の灯を消すと、幻想的な雰囲気で楽しめます。

「イルミネーションも結構楽しんだりして、、、
ゆっくりお風呂に入るようになりました。」


Bluetoothでスマートフォンやタブレットと接続します。
通信距離はおよそ30メートルということでした。

バッテリーを内蔵していて、充電して繰り返し使えます。

音楽再生中には底の色が7色に変化します。

スタンドがついていて、お風呂に浮かべるだけでなく、プールサイドやキッチンに置いたりすることもできます。

吊り下げフックも付属。

音質はどうなのか、試してみたいなと思いました。