ブラシだけ交換できる歯ブラシ=「ECO歯ブラシ セグエ」20130520-2

2013/05/20のまちかど情報室のテーマは、
「何度でも使えます」

 
●ブラシだけ交換できる歯ブラシ=「ECO歯ブラシ セグエ」
・問い合わせ先:株式会社 関東 TEL:045-212-4096
URL→http://segue.shop-pro.jp

【アマゾン】

Yさんの「何度でも使える」アイディア。
歯ブラシを見てみると、先が広がってきて、換えどきです。

そのまま1本捨てるのはもったいないと思ってきました。
そこで使い始めたのが、先だけ交換できるECO歯ブラシ。

先をひねると、ブラシの部分だけ外れました。
底に新しいものをセットします。
一回つけてしまうと、手で引っ張っただけでは取れません。

ペンチで引っ張っても取れません。

取り外したいときには、ちょっとねじる感じで力を加えると
外れます。

「一本丸々ぽんと捨ててしまうのはもったいないと思ってたんですよ。それが、先っぽだけでいいというのは画期的だなとと感じましたね。」


エコであることと、安全性を両立しなければなりませんね。
この製品は十分は配慮がされていると思います。
飲み込みなどの事故が起こらないよう工夫されています。

ワールドビジネスサテライト、4月3日の「トレンドたまご」でも取り上げられていました。

髪留めが消費カロリーを計測=「カラダフィット」20130325-1

「この飾りが〇〇に」
2013年 3月25日(月)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。
一見、普通のアクセサリーに見えるのに、ちょっと意外な機能を持っていたり、便利に活躍してくれたりといった、ユニークなアイデアが紹介されていました。
 
●髪留めが消費カロリーを計測=「カラダフィット」
・問い合わせ先:株式会社エムティーアイ TEL:050-8882-5921
URL→http://www.mti.co.jp

広告会社の営業担当のMさん。
身につけている飾りが、何かになります。

Mさんが身につけているものの中に意外な機能を持ったものがあります。
それは、実は髪留めでした。

家に帰ってきたMさんは、髪留めをはずし、取り出したスマートフォンに
かざします。
すると、消費カロリーが表示されました。
2150キロカロリー。

歩いているときだけではなく、パソコンの作業中とか、
キッチンで鍋を振っているときの動き、
ソファーで本を読んでいるときの動きまで、
身体の軸の動きを特殊なセンサーが完治して、消費カロリーを計っています。

重さも、わずか9グラムということで、
一日つけていても気になりません。

良く見ても、普通の髪留めにしか見えません。

「毎日の消費カロリーを自然と測ってもらえる。
アクセサリー間隔でふだんから、毎日使っていられるというところが、一番のポイントかなと思います。」


万歩計よりも、精度が高いんだろうなと思います。
運動する時間が取れない人も、消費カロリーがはっきりと示される
ことから、なにか工夫しなければという気持ちが高まるだろうな
と思います。
エレベーターではなくて階段を使うようにしようとか、
ただ思っているだけでは実行できませんが、
カロリー表示で後ろを押してもらえるかもしれません。

光で体重の増減が分かる体重計=「OTTICO オティコ」20130321-2

2013/03/のまちかど情報室のテーマは、
「光ってステキ」

 
●光で体重の増減が分かる体重計=「OTTICO オティコ」
・問い合わせ先:株式会社マキノトレーディング TEL:042-769-2802
URL→http://www.makinotrading.co.jp

【楽天】

【アマゾン】
MAQUINO オティコ 体組成計 ホワイト MT-106

最近おなか周りが気になるというNさん。
気になるという割には、ご飯はカツカレーにソーセージてんこ盛り、
サラダにビール、、、。
(コンビニ一式という感じでした。)

最近Nさんが使い始めたのが、コンパクトな体重計です。
食後に載ってみると、、、

「赤・・・」

赤く光っています。
これは、体重の増減を色で教えてくれます。

この体重計は、最後に乗ったときの体重を記憶しています。
それと比較して、増減を割り出し、色で知らせます。

減っていると、緑。
変化が無い場合は、青。

色で変化がわかるので、楽しみながらも体調管理できます。

「一目瞭然で体重が増えたとか、減ったとかわかりますので、非常に便利でありがたいです。」


家族で使うということは、考慮されていない体重計だと思います。
サイズもコンパクトですし、一人暮らしに最適だと思います。
4月から一人暮らしを始める人も多いでしょうが、
そういう人向けのプレゼントなどに良いかもしれませんね。
3000円台で似たようなデザインの体重計がありますが、
そちらは体重の増減を知らせてくれる機能はないと思います。

トレーニングに使えるクッション=「イージートレーナー」20130219-2

2013/02/19のまちかど情報室のテーマは、
「ふわふわがいいんです」

 
●トレーニングとリラクゼーションに使えるクッション=「イージートレーナー」
・問い合わせ先:ディノス TEL:0120-724-118
URL→http://www.dinos.co.jp/

【楽天】

【アマゾン】
日本ソフケン イージートレーナー ピンク 2個セット

最近、足腰が不安になってきたIさん。
身体を鍛えようと、クッションを用意しました。
床に並べて、それを踏みながら足踏みをする、、、
シンプルなトレーニングです。

ふわふわしていることで、自分がしっかり立とうとしますから、
足の筋肉に適度な負荷がかかって、しかも膝などの関節は痛めい運動です。

中を見てみると、
少し固めのボールが、卵の黄身のように入っています。
これが、足裏を刺激してくれます。

他にもいろいろ使えて、
このスポンジを二つ重ねて
足ではさんで力を入れると、
足の内側の筋肉が刺激され、ヒップアップにもつながるそうです。

並べて上に寝ると、背中が伸びてきもちいいようです。

「ひざ、太もも、ふくらはぎ、効きますね。」

 


機械、機械しているのは、部屋に置いても重苦しいですね。
また、だんだんとギシギシ音を立てる器具もあります。
スポンジの弾力でトレーニングすると言うのは、
無理なく静かでいいと思います。

皮下脂肪をはかる=「美チェッカー ポッコスティック」20130218-2

2013/02/18のまちかど情報室のテーマは、
「さあ はかってみよう!」

 
●皮下脂肪をはかるグッズ=「美チェッカー ポッコスティック」
・問い合わせ先:株式会社ホーリック TEL:042-620-5451
URL→http://www.horic.co.jp

【楽天】

【アマゾン】
皮下脂肪計 美チェッカー PoccoStick ポッコスティック (ワインレッド)

鹿島アナウンサーが持っているのは、ピンクのスティック状のもの。
一見、化粧品のようにも見えます。
キャップをはずすと、液晶部分がありました。

何を計るのか?
というところで、
まちかど情報室のスタッフの男性3人が登場しました。

計るのはおなかでした。
ボタンを押して、おなかに当てると、鳥の鳴き声が聞こえてきました。
皮下脂肪の厚みを5段階の区分で、音で教えてくれます。

厚 恐竜(ガオー)
↓ スプリング(ボヨヨーン)
↓ 口笛(ピューピュー)
↓ 鳥(ピヨピヨ)
薄 星(キラーン)

わかやまディレクターは鳥の鳴き声。
次のディレクターはボヨヨーンでした。
ゆさディレクターは熱さ3.1センチ。恐竜の鳴き声でした。

ボタンを押すと、先端から近赤外線が出ます。
脂肪の厚みによって戻ってくる量が変わってくるので、
それを音であらわしているそうです。

美容や健康管理の目安に使う人もいるということでした。

鹿島アナウンサーの二の腕は、口笛の音でした。
本人はショックだった楊です。


皮下脂肪の厚さを、音でも示してくれるというのが、面白いところです。
ただ、思っているよりも厚いときにはショックを受けてしまいそうですね。
けっこう大きな音だったと思います。

体重を手元で確認=「サルート ワイヤレス体重計」20130218-3

まちかど情報室、「さあ はかってみよう!」
2013/02/18の放送でした。

 
●体重を手元で確認=「サルートシリーズ ワイヤレス体重計」
・問い合わせ先:株式会社ハシートップイン TEL:03-6657-1841
URL→http://www.hashy.com

【アマゾン】

体重計のように見えるけれど、ちょっと普通と違う感じ。
数字を表示するところがないので、違和感がありますね。

実は、これはワイヤレスの体重計でした。
床に置いた台の部分に乗ると、
手元に持った電卓のようなものに数字が表示されました。

体重計のデーターが赤外線で専用モニターに送られるというものです。
腰を痛めているご主人も、かがまなくて良いので、楽のようです。

「これだと、すぐ目の前で見えますから楽です。」

娘さんは、こっそり誰にも見られないように体重を量っていました。

「いままであまり計らなかった体重も一日に何回も乗ったり下りたりしています。見やすいですね。」


電話機なども、今となってはワイヤレスが当たり前になっています。
手元で数字が確認できるというのは、いいですね。