トランポリンになるプール=「インフレータブル トランポリン」20130905-3

まちかど情報室、「合体させると・・・」
2013/09/05の放送でした。

 
●トランポリンになるプール=「インフレータブル トランポリン」
・問い合わせ先:ビーズ株式会社
 Tel:06-6732-4310

【楽天】
しゃべくり007で紹介!【インフレータブル トランポリン DTR-01 】プールにもボートにもなる…

【アマゾン】

庭でプール遊びを楽しむHさん親子。
プール遊びはそろそろおしまい。

しかし、
プールの水を抜いても、さらに楽しくことができるのでした。

Hさんは、黒いネットをプールに取り付けました。
トランポリン遊びが楽しめるんです。

本体は70キロまで乗ることができる、丈夫な素材です。
よく跳ねて、楽しそうです。

空気の量で跳ね具合を調整できるということでした。

小さな子供が遊ぶときには、大人がそばに付かなければなりません。

「プールというのはシーズンもので、夏しか使えない。
トランポリンはオールシーズン使えるというところが、
最大の魅力だと思います。」


シーズンが変わっても楽しめるというのもありますが、
小山アナウンサーは、
「小さな子供は飽きやすいから、
プールとして使う時期でもトランポリンにしたりすると、いい」
というようなことも提案していました。

大人の使用は、、、
ちょっと無理しないほうがいいかもしれません。

残り時間がひと目でわかるタイマー 20130903-2

2013/09/03のまちかど情報室のテーマは、
「よ~く見えて安心です」

 
●残り時間がひと目でわかるタイマー
・問い合わせ先:有限会社マルゼン
 Tel:0565-89-1500

※下記「アマゾン」「楽天」へのリンクは、紹介されていた商品そのものではないかもしれません。
機能的に、近いと思われるので、紹介します。

【アマゾン】

【楽天】
【送料無料】タイムタイマーアラーム付き  (S) 8センチタイプ 並行輸入品

ゲームに熱中する、姉弟。
ゲームは15分で交代することになっています。
でも、なかなかスムーズに交代できないようです。

もめています。
そこへお母さんが登場して、
「これ使って」と時計のようなものを置いていきました。

文字盤のつまみを回すと、赤い帯が出てきます。
時間の経過にあわせて、赤い部分が減るので、
残り時間がよりはっきりとわかるというタイマーでした。

このタイマーを使うようになって、ゲームをしている間にも
残り時間をチェックして、
時間を決めながらゲームをすることができるようになったそうです。

このタイマーは、キッチンでも活躍します。
離れていても、残り時間が一目でわかります。

「パッと一目で残り時間があと何分か
というのがわかるので、作業しやすいです。」


残り時間がはっきりわかるということで、
テストの時間に使っている学校もあるそうです。
時間を効率よく使うトレーニングにもなるんでしょうね。

夏の特選 みんなでつなげよう 20130821

今朝は空気の冷たさを感じました。
だんだんと朝晩と日中の寒暖の差が
大きくなっていくのでしょう。

2013年8月21日(水)のNHKまちかど情報室は、
「夏の特選 みんなでつなげよう」というテーマでした。

親子で楽しく遊べるグッズのアイデアが紹介されていました。
2013年6月20日(木)に放送された内容です。
好評ということで再放送されました。


(1)縄を結んで立体をつくれるおもちゃ=「ストックス」
端が結べるようになっている、ポールのおもちゃ。
ポールは縄の中に芯が入ったものでした。
大きなものを作ることができて、楽しそうです。


(2)サボテン状の木をつなげて遊ぶゲーム=「サボテンバランスゲーム」

子供と大人が対等に戦って遊べるゲームだと思います。
最初は、いろいろな経験のある大人が有利でしょうが、
子供もすぐにコツをつかめるはずです。
いろんな世代が集まるときに、より楽しめるのではないでしょうか。


(3)並べるだけでいろいろなものが作れる木のブロック=「カプラ ブロック」

板自体が滑りにくい特徴を持っているということでした。
世の中いろいろな木があるものですね。
また、それを見つけて活用する人間の知恵に感心しました。

シンプルで、使い方の自由度が大きく、
子供の創造力を育んでくれそうです。


「みんなでつなげよう」の回、以外にも、
子供と楽しく過ごすためのアイディアグッズが
紹介されたことはありました。

次の2つは人気が高かったそうです。

4月24日(水)放送
●組み立てられる五月人形=「小黒三郎の組み木の五月人形」

6月12日(水)放送
●水が飛び出すおもちゃ=「スリル満点!水ドッカン」


二十歳まで書きためて渡す=「20年分のバースデーカード」20130808-3

まちかど情報室、「大切な人にメッセージを」
2013/08/08の放送でした。

 
●二十歳まで書きためて渡すメッセージカード=「20年分のバースデーカード」
・問い合わせ先:株式会社千趣会 Tel:0120-11-1000
商品説明のURL → http://www.bellemaison.jp/100/pr/4412013O/940945/

ケーキには1本だけろうそくが立っています。
Aさん宅では、1歳になった男の子の誕生日を祝うパーティーが行われています。

おねえちゃんは、メッセージを渡しました。
お父さんとお母さんもプレゼントを用意しています。

桐箱と20枚のカードがセットになっています。
毎年誕生日ごとにメッセージを書き溜めて、
お子さんが成人になったときに渡す、プレゼントなんです。

桐箱には、写真や母子手帳など、将来に残しておきたいものも
入れられるようになっています。

「まず、何を書くかということなんだけど」
ご夫婦、二人でじっくりと考えます。

書かれているのは、
・「パパ」「ママ」「ネエネ」がいえた。
・あんよから はしるまで!
・階段にのぼれた
・ネエネがないているとなぐさめに行ってヨシヨシする。
・テーブルを拭き拭きするのがじょうじょうず
などなど。
1歳になるまでにできたことです。

メッセージを締めくくったのは、
「生まれてきてくれ ありがとう」
という感謝のことば。

「二十歳まで愛情をかけて育てもらったことを、
ちゃんと残してあげればいいかなと思います。」


二十年後が楽しみですね。
書いているほうの両親も、書かなければならないというルールがあることは、
結果的にありがたいことです。

やはり忘れてしまうことも多いですから、
文字として残っているのはとてもすばらしいことだと思います。

私もやっておきたかったなと思いました。

昼間楽しめる打ち上げ花火20130806-2

2013/08/06のまちかど情報室のテーマは、
「夏!花火を楽しもう」

 
●昼間楽しめる打ち上げ花火=「ハートキャッチ」
・問い合わせ先:株式会社フジカ Tel:0895-45-2468

【楽天】

【アマゾン】
ハートの幸運を掴むのは誰だ!♪ ハートキャッチ【変り種花火・イベント・昼用】

小さな子供と楽しめる花火のアイディアでした。
「打ち上げ花火します。」と広場で叫んでいました。
まだ、お昼です。

遊び方は、普通の花火と同じ。
導火線に火をつけます。
ぽんと音がして何かが飛び出ました。

30個のコットンボールが飛び出していました。
それを拾って遊ぶという花火です。

花火が上がると、子供たちはいっせいに追いかけます。
単に拾うだけでなく、
中には1個だけハートマークのついた特別なボールがあるので、
それを探すという楽しみ方もあります。

「昼にもこんな楽しい花火があるんやな。

楽しかったね。」


昔、落下傘花火というのを楽しんだことがあります。
落ちてくる落下傘を競って拾ったものです。
そういえば、最近は見たことがないですが、
今でもあるんでしょうね。
紹介されていた花火も、そのバリエーションなのかもしれません。

国産の線香花火のセット=「選巧花火」20130806-3

まちかど情報室、「夏!花火を楽しもう」
2013/08/06の放送でした。

 
●国産の線香花火のセット=「選巧花火」
・問い合わせ先:立岩商店 Tel:095-822-1305

【楽天】

【アマゾン】
幻の線香花火の詰め合わせ 「選巧花火」 計7種類入り

この日のまちかど情報室3つ目話題は、線香花火。
Nさん一家が楽しんでいるのは、純国産の線香花火です。

今では珍しくなった国産の花火6種類などがつめあわされたセットです。

わらの先に火薬がつけられたもの。
線香花火の原型と言われていて、上に傾けて楽しむそうです。

今、国内で線香花火を作っているのは、わずか3箇所。
大切なのは、”よる”という作業。
手作業で、丁寧によることで、火の玉がより大きく結んで、
長く楽しめるそうです。

伝統的な日本の線香花火、四つの表情があるといいます。
最初の「つぼみ」。
花が開いて力強い火花「牡丹」
さらに勢い良く火花が出てくると「松葉」
おしまいの「散り菊」

「伝統的な日本の文化といういうような、線香花火を
やって楽しかったですね。
(文化に)触れられたという感じで。」


純国産というのは、貴重なんですね。
お値段もかなり高いですが、仕方がないことでしょう。

実際にお店に売られているのは、ほとんど中国産だそうです。