室内で楽しむ凧=「ホームカイト」20130312-2

2013/03/12のまちかど情報室のテーマは、
「回してみると…」

 
●室内で楽しむ凧=「ホームカイト」
・問い合わせ先:株式会社タカラトミー TEL:03-5650-1031
URL→http://www.takaratomy.co.jp/index.html

Yさん一家の回してみると、、、です。
家の中で凧あげをしています。
ただの凧ではなくて、プロペラがついています。

ハンドルを回してみると、
あがりました。
ハンドルを回すと発電します。
その電気でプロペラが回り、凧があがるという仕組みです。

長男の男の子が挑戦しますが、
なかなかうまくあがりません。
力任せにまわしてもうまくあがらないんですね。

上手だったのは、末っ子の男の子でした。
ハンドルを一定のスピードでゆっくり回すほうがいいようです。
穏やかな性格のほうがいいかも知れません。

お母さんのコメント
「電池を使わないということでは、けっこういいなと思いますね。」

お子さんのコメント
「風がなくてもできるし、室内でもできるのでとても便利で楽しいなと思いました。」

【楽天】

【アマゾン】
ホームカイト 06 フェニックオレンジ

 


ただまわせばいいというのではないのが、いいですね。
やっぱりうまい、下手が出るほうが遊びとしては、盛り上がります。
向上心も生まれますね。

お絵描きの絵を入れられるリュックサック=「ダードルデイサック」20130308-1

「バッグにひと工夫」
2013年 3月8日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

 
●お絵描きをいかして自分だけのリュックサックを=「リトルライフ ダードルデイサック」
・問い合わせ先:株式会社ケンコー社 TEL:06-6374-2700
URL→http://kenkosya.com

【楽天】

Kさんのお宅。
兄弟でお絵かきを楽しんでいます。
その後、取り出したのが、リュックサック。

透明のポケットが付いています。
そこに、さっき描いた絵を入れます。
自分だけのリュックが完成。

野球好きのお兄ちゃんは野球場の絵でした。
弟の絵は、、、、
大好きなスパゲティーでした。

バッグには、サイズがぴったりの画用紙が42枚付いてくるそうです。

お母さんいわく、
「好きな絵を描いて、それをリュックにいれて持ってけるということで、外でお散歩したときも子供の気持ちも楽しそう、、、いいなと思います。」


小さい子供絵は、なんともいえない味がありますね。
それをみんなにも見てもらうのは、楽しいですね。
本人たち以上に、親がうれしいのではないかなと思いました。

靴を並べやすくするシール=「シューズポインターの会」20130304-1

「ペタッと貼れば…」
2013年 3月4日(月)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

貼るだけでスッキリ収納できたり、手軽にオシャレが出来るアイデアが紹介されていました。
 
●靴を並べやすくするシール=「シューズポインターの会」
・問い合わせ先:フェリシモ TEL:0120-055-820

主婦のIさん。娘さん二人と買物から帰ってきました。
玄関を入ると、二人は走って家の中に入っていきました。
お母さんは、「どうなってんの?」と叫びます。

靴が脱ぎっぱなしで揃っていません。
そこで、一工夫。
玄関にあるものを貼ったところ、きちんと靴が並べられるように
成りました。

靴をよけてみると。
靴の下には、靴の形のシールが貼られていました。

友達を連れてきたときにも、
友達にそろえるように教えてあげるようになりました。
お母さんも満足です。

粘着性の弱いシールなので、
すぐにはがせますし、あとも残りません。

「かわいいから一生懸命靴をそろえられる。」

「目に付きやすいので、靴をちきんとそろえられる。ペタッと貼るだけなので、とても便利です。」
 


「シューズポインターの会」は毎月1枚のシートが届くというものです。
1枚に4足分のシールがあります。
何度も注意するよりも、ずーっといいと思いました。

収納スペースがあるおもちゃの乗り物=「Skoot(スクート)」20130208-1

「イクメン お助けします」
2013年 2月8日(金)のNHKまちかど情報室のテーマです。
育児に参加する男性を“イクメン”と呼びます。その子育てをちょっと楽にしてくれるアイデアが紹介されていました。
 
●収納スペースがあるおもちゃの乗り物=「Skoot(スクート)」
・問い合わせ先:株式会社 日本育児 TEL:06-6251-4720
URL→http://www.nihonikuji.co.jp/

【楽天】

【アマゾン】
Skoot ピンク

子供と遊ぶのが大好きなKさん。
公園に行くことになりました。
女の子はピンクのスクーターをこいでいきます。

途中からは、ベルトをつけてお父さんが引きます。
しかし、だんだんつまんない表情になって着ました。

そこで、止まって、、、
サドルをあげてフックをはずすとおもちゃが出てきました。
収納スペースになっています。

ひとしきり遊んだあとは、
ベルト両端をひっかけ、肩にかけて運ぶことにしました。

「どうしても子供がいると荷物が増えるので、中に荷物がたくさん入るという手ところが、すごく便利です。」


息子が小さいとき、なんとしても三輪車で出かけると主張しながら、
途中からは抱っこをせがむということは、よくありました。
この乗り物は、はじめから肩にかけて運ぶことも想定されているので、
いいなと思いました。
収納スペースがあるのは大助かりです。
それにしても、
登場した女の子の演技? は、なかなか良かった。
乗っているだけだと、だんだん飽きてくる、、、というところ。

電動で開閉できるベビーカー=「4moms Stroller」20130208-2

2013/02/08のまちかど情報室のテーマは、
「イクメン お助けします」

 
●電動で開閉できるベビーカー=「4moms Stroller」
・問い合わせ先:株式会社スマートトレーディング TEL:0940-72-5509
URL→http://www.smart-trading.co.jp/

【楽天】

【アマゾン】
4moms Origami ベビーカー 電動折り畳み機能搭載 【並行輸入品】 (銀)

休みの日に子供と家族で散歩するHさん一家。
8ヶ月の赤ちゃんのためのベビーカーが紹介されていました。
少し大きめのようです。

押し手部分についたボタンを押すと、
立ち上がりました。
自動で開く、折りたたみベビーカーでした。

閉じるときもボタン一つ。
鈴木アナウンサーいわく、「ロボットみたい」

赤ちゃんを片手でだっこしていても開閉はラクラクです。
リチウムバッテリーが内蔵されていました。

散歩している間に、バッテリーから携帯電話に充電することも出来ます。

赤ちゃんが乗っている間はセンサーが働いていて、
赤ちゃんマークが付きます。
この時に間違ってボタンを押してしまっても、動きません。

「ボタン一つで起き上がるのがいいと思います。買物に行って荷物がある場合に便利だと思います。」


少し遠い話になりましたが、
ベビーカーの開閉には、手を焼いたという覚えがあります。
メーカーは、簡単に出来ます、とうたっていますが、
使っているうちに、渋くなってきました。

電動はかっこいいですね。
安全装置がついているので、大丈夫だと思いますが、
赤ちゃんの状態はよく確かめて使いたいものです。

腕が疲れにくい抱っこ用の紐=「ちょっと抱っこ」20130208-3

まちかど情報室、「イクメン お助けします」
2013/02/08の放送でした。

 
●腕が疲れにくい抱っこ用の紐=「ちょっと抱っこ」
・問い合わせ先:株式会社サンコー TEL:0120-87-1149
URL→http://www.sanko-gp.co.jp

【楽天】

【アマゾン】
サンコー ちょっと抱っこ グリーン G-97

Hくんを抱っこするお父さん。
Hくんは外が大好きです。
ボール遊び。
階段のぼり。

疲れてきちゃったら、結局は抱っこをせがみます。
お父さんも、ちょっと大変です。
力強い味方がありました。

Tの字になった抱っこ紐です。

腰に巻いて、もう片方の紐は肩からまわして準備完了。
H君をいつものように抱っこして、
その手を輪に通すと、楽になります。

腕にかかる重さが肩と腰に分散されます。
腕だけで支えてるわけではなくなるので、楽だそうです。

「腕にのせるだっこの形は変わらないので、子供も嫌がることは無いです。長時間抱っこできるのがいいとこかなあ。」


シンプルに、抱っこしている手を助けてくれるというのが
良いですね。

双子のお父さんが、何とか手の疲れを軽減しようとして
考案したそうです。