表情の筋肉をトレーニングできるグッズ=「フェイススリマー」20140110-2

NHKおはよう日本、2014/01/10のまちかど情報室のテーマは、
「今年も笑ってすごそう」

 
●表情の筋肉をトレーニングできるグッズ=「フェイススリマー」
・問い合わせ先:株式会社グリム
 Tel:0120‐13‐9668

【楽天】

【アマゾン】
グリム フェイススリマー

今年もすてきな笑顔で過ごしたいというWさん。
口に何やらつけています。
アヒルのような口に見えます。

笑顔のためのトレーニングができるというグッズです。
シリコンでできていて、程よい弾力があります。

「あ」「い」「う」「え」「お」と発音練習しています。
それによって顔面の筋肉が鍛えられます。

その結果、口角が上がりやすくなるそうです。

Wさんは、家にいるとき
掃除機をかけたりする時もつけています。
愛犬の世話をする時もつけています。

はずすと、すてきな笑顔ができました。

「形がすごくかわいくて、
はめたときの顔が自然と笑えてしまうので、
幾つになってもいい表情でいられるように、
ずっと鍛えていきたいです。」


自分の笑顔のためのグッズと言うよりも、
人を笑わせるためのものか? と最初は思いました。
十分に魅力的で、おもしろい顔になると思います。
ツヤツヤした唇が、いいと思いました。

美容や健康のため、筋力トレーニングが大事だ
と言われるようになってきました。

体の筋肉だけじゃなく、顔の筋肉も鍛える
という時代になっていくのかもしれません。
楽しく鍛えられるのはいいですね。

歌舞伎の隈取が描かれたフェイスパック=「歌舞伎フェイスパック」20131220-3

まちかど情報室、「手軽に”和”を楽しめます」
2013/12/の放送でした。

 
●歌舞伎の隈取が描かれたフェイスパック=「歌舞伎フェイスパック」
・問い合わせ先:一心堂本舗株式会社
 Tel:0120-937-226
「歌舞伎フェイスパック」紹介ページ

来日して5年になるCさん。
日本の文化に興味があるCさんは、おもしろいもの見つけました。

歌舞伎の隈取を顔のパックにしたものです。
美容液もたっぷりしみこんでいます。

ご主人もびっくりしました。

外国人や日本の若い人が歌舞伎に興味を持つきっかけに
してもらいたいということで
市川染五郎さんが監修したものです。

二つの隈取がセットになっています。
赤いほうは、人気の演目「暫(しばらく)」で
人々を悪人から救う主役の隈取。

青いほうは市川染五郎さんも演じた「船弁慶(ふなべんけい)」の
平家の怨霊の隈取ということです。

鈴木アナウンサーは、おもわず
「うまく再現されている」とつぶやいていました。

「お肌つるつるで最高!!」


最後は、ご主人も隈取をつけて二人で登場。
楽しそうでした。
二人ともすっかりはまっているそうです。

メーカーHPを見てみると、
売り出してもすぐに完売してしまうようです。

購入希望の方は、
HPをこまめにチェックしたほうがよさそうです。

自動的に髪が巻けるヘアアイロン=「ミラカール」20131213-1

「手軽に美しく」
2013年12月13日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

手間がかかる身だしなみが手軽に整えられる
というアイデアが紹介されていました。
すばやくできるということでした。

 
●自動的に髪が巻けるヘアアイロン=「ミラカール」
・問い合わせ先:コンエアージャパン株式会社
 Tel:0120-997-862

【楽天】

【アマゾン】
ベビリス ヘアアイロン 「ミラカール」 BAB-2665-KJ

お出かけ前のYさん。
普段はストレートヘアですが、
この日は髪の毛を巻くことにしました。

「一定に巻けなかったり、後を巻くときには見えないので
難しかったです。」

鈴木アナウンサー
「巻き残っていたりするんですよ。」
と補足していました。

「これなら楽にできます。」
といって取り出したのが、存在感のあるグッズ。
一見、プラスチック製のハンマーのようです。

髪をはさむと、髪の毛が中にするするっと吸い込まれました。
ブザーが鳴りました。8秒たったようですね。
離して見ると、きれいなカールがもうできていました。

鈴木アナウンサーもびっくり。
「きれい巻けています。いい感じですよ。」

挟むだけで自動で巻けるヘアアイロン。
髪の根元のほうから見ると、中心の丸い棒がヒーターになっていて、
閉じるとスイッチが入ります。
ヒーターに髪を巻きつける仕組みになっていています。

向きを間違えると、髪の毛が引っ張られることになるので、
注意が必要です。

Yさん、今まで巻きにくかった後ろ髪もこれなら楽々です。

仕上がりは、いいウエーブヘアになりました。

「思い通りの髪型がすごく短時間で
簡単にできてすごく気に入ってます。」


鈴木アナウンサーが言っていた
「巻き残し」などがあると、せっかくの努力が水の泡
という感じですね。

後ろ髪も苦労せず巻けるというのは、すばらしいです。
カールを多用する人は、必須アイテムになると思います。

ノック式の容器に入った細長いパフ=「スティックスポンジパフ」20131213-2

2013/12/13のまちかど情報室のテーマは、
「手軽に美しく」

 
●ノック式の容器に入った細長いパフ=「スティックスポンジパフ」
・問い合わせ先:株式会社石原商店
 Tel:06-6771-1822

【楽天】

メイクに役立つグッズです。
会社員のTさん。
ニキビやシミを隠したいんですが手間がかかります。
パフを使っていますが、うまくいかないこともあります。

そこで使うようになったのが「スティックスポンジパフ」です。
一見ペンのようです。

上の部分をノックすると、黒い細長いパフが出てきます。
ハサミで切ることができて、先端を斜めに切れば、
細かい部分もピンポイントで作業できます。

さらに、先端を山形にカットして、
アイシャドウを入れるときにも、使っています。

「はさみで切れば、いろんなところに使えるので
とても便利です。
持ち歩いて、メイク直しにもすごく役に立ってます。」


小山アナウンサーは文房具にしか見えない、と言っていました。
ノック式の消しゴムによく似ています。

実際、開発者は、文房具を参考にしたそうです。
頭を柔軟にしておくと
いろいろなアイディアが製品になっていくと思います。

パワーを自動で調節するシェーバー=「ラムダッシュ ES-LV94」20131213-3

まちかど情報室、「手軽に美しく」
2013/12/13の放送でした。

 
●パワーを自動で調節するシェーバー=「ラムダッシュ ES-LV94」
・問い合わせ先:パナソニック株式会社
 Tel:0120-878-365

【楽天】

【アマゾン】
Panasonic ラムダッシュ メンズシェーバー 5枚刃 シルバー調 ES-LV94-S

男性のヒゲの悩みに答える製品です。
会社員のKさん、あごの周りのひげが濃くて、、、
「濃いところは何度も剃ってましたので
肌荒れがひどくて、あとでヒリヒリしてました。」
ということでした。

そこで、使い始めたのが、特別な機能を持つ電気シェーバー。

最大の特徴は、ヒゲの濃さを完治して、
そり具合を自動で調節してくれること。

ヒゲを再現したシートで、再現してみます。
(このシート、私はあまり見ていて気持ちのいいものではありませんでした。)
濃いひげ、薄いひげがあります。

薄いひげから濃いひげに動かしていきます。
そのときのパワーをグラフで見てみると、
ある部分でグラフが上がっています。

それは、濃いひげに当たった部分でした。
センサーが感知した時点で、より強いパワーでそり始めます。

逆にヒゲが薄い部分にかかると、自動的に力をセーブしてくれます。
刃に当たる抵抗を、内臓下マイクロコンピューターがキャッチして
力を変えているそうです。
濃いところも薄いところも程よい力で剃れるということもありますし、
そり始めはより強い力で、だんだん剃れてきたら力がセーブされる
ということでもあります。
肌への負担も少なくなると言うわけです。

「ほんとにヒリヒリせずに簡単にそれてしまうので、
朝の時間が楽になっています。」


ヒゲの濃さを感知するシステムは、その名も「ヒゲセンサー」
パナソニックの新しい5枚刃シェーバーに搭載されています。

3枚刃の中にも、一つヒゲセンサー搭載機種がありました。

アイメイクがしやすくなる老眼鏡=「ドレッサーグラス」20130913-2

2013/09/13のまちかど情報室のテーマは、
「シニアの暮らし応援します」

 
●アイメイクがしやすくなる老眼鏡=「ドレッサーグラス」
・問い合わせ先:株式会社デューク
 Tel:06-6389-8323

【楽天】

 
 
 
【アマゾン】↓紹介されていたもの、そのものではないと思います。↓
アイメイク専用めがね~シニアグラス~度数2.0 (同じような機能を持つということで、リンクを載せておきます。)

Dさん、67歳。
お出かけの時にはメイクが欠かせません。
ただ、老眼鏡をかけるとアイシャドーを塗れない!
はずすと、よく見えない!
ということで、苦労していました。

「眉墨、二重というわけではないですが、はみ出たりするんで、、、」

そこで、Dさんが見つけ出したのが、片方のレンズがない老眼鏡です。
アイシャドーもぬれるし、老眼鏡をかけたほうで確認もできます。

右が終わったら、次は左。
レンズが中央を中心にして回転し、動きます。

両方上手にアイメイクができます。

「メガネをはずしたり、かけたりする手間が、
なくなってメイクができるというのは、いいと思います。」


レンズを回転させるというのは、スマートですね。
レンズが前の方に倒すことができるというタイプも老眼鏡もあるようです。
以前は、あまり思ったことがありませんが、
私自身も細かい作業が苦しくなるんだろなと、予想できるようになりました。