フタに乾燥剤が内蔵された保存容器=「マルワ ドライボックス」20130520-3

まちかど情報室、「何度でも使えます」
2013/05/20の放送でした。

 
●フタに乾燥剤が内蔵された保存容器=「マルワ ドライボックス」
・問い合わせ先:マルワ株式会社 TEL:0584-64-6234
 FAX:0584-64-6003

URL→
【楽天】

【アマゾン】
ドライボックス M ホワイト DB-102W

主婦のOさんの「何度でも使える」アイディア。
キッチンが映し出されていました。

保存容器がアップになりましたが、
実は、ポイントはフタの裏側に付いている丸パットでした。
これは、乾燥剤です。

何度でも使えるのは、この乾燥剤。
粒状のシリカゲルを熱に強いポリエステルの繊維で挟み込んであるので、
電子レンジ600ワットで5分加熱するすると、
吸い込んだ湿気を飛ばして、繰り返し使えます。

再び容器にセットすると、
およそ1ヶ月間、湿気を吸い込んでくれるそうです。

「レンジで簡単にできるので、とても助かってます。
フタに内蔵されているので、使いやすいです。」


ふたについているので、邪魔にならず使いやすいですね。
このシリカゲル、50回ほどレンジにかけられるということでした。

8通り以上の使い方が出来るグッズ=「ダマトリッパ」20130515-1

「キッチンで活躍 1つで何役も」
2013年 5月15日(水)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

 
●8通り以上の使い方が出来るグッズ=「ダマトリッパ」
・問い合わせ先:アンジョベリー TEL:0980-58-3915
URL→http://www.anjoberry.jp/

【楽天】

【アマゾン】
新発売!! 1本8役 かきまぜ棒【ダマトリッパ】★キッチングッズ★日本製

沖縄に住むNさんと、妹さん。
沖縄の家庭料理、ヒラヤーキーを作るところでした。
お好み焼きみたいな料理です。

「ダマができるのが悩みだったんですけど、、、」

これがあれば大丈夫、というものが紹介されていました。
一見マイクにも見えましたが、
ボールの中に入れて、かき混ぜ始めました。

きれいな、ダマの無い生地ができました。

一部が空いているので、ここに生地が入って、残ったダマを漉していく
感じです。

お米の水切りとか、アクとり、たまごの黄身すくい、
などなど8通りに使うことができます。

おいしそうなヒラヤーキーが出来上がりました。

「いろいろなグッズを使わなくて、一つでできるのが良いですね。とても便利ですね。」


考え出したのは沖縄に住む主婦だそうです。
その方は、8通り以外の使い方を思いついたそうです。
焼き鳥などの串を外すのにも活用できるのでした。

函館名物の焼き鳥弁当を思い出しました。
これはこれで、弁当の容器に、適度な溝が作られていて、
フタを抑えることで、串を抜くことができるように工夫されています。
必要は発明の母、ということでしょうね。

果物の果肉や種などが取りやすい=「フルーツスクープス」20130515-2

2013/05/15のまちかど情報室のテーマは、
「キッチンで活躍 1つで何役も」

 
●果物の果肉や種などが取りやすく、包丁代わりにも使えるグッズ=「フルーツスクープス」
・問い合わせ先:ユーロキッチンかさい TEL:046-238-9991
URL→http://eurokitchen.jp/

【楽天】

果物を食べるときに便利なグッズが紹介されていました。

主婦のMさんがメロンを切りました。
その後の処理に使うのが、輪が先についたグッズ。

鹿島アナウンサーいわく、
「金魚がすくえない、金魚すくいみたい」

先のほうは柔軟性のあるナイロン製です。
これを、半分に切ったメロンの真ん中に入れると、
簡単、きれいに種を取り除くことができました。

さらに、種を取った後は、果肉も削り取ることができます。
大きな果肉を小分けにすることもできます。

大きさの異なる3つのサイズがあって、
一番小さいものは、キウイにぴったりです。

大きいものは、スイカにも使えます。

気持ちよく種や実が取れるのは、便利だなと思いました。すごく助かります。


大きなスイカにかぶりつくというのも、楽しみではありますが、
きれいに器に盛られたフルーツもまた、おしゃれでうれしいですね。

キウイはいつも、スプーンですくって食べますが、
このグッズで皮をとって、食べてみたいなと思いました。

味見皿とお玉立てが一つになった陶器=「味見お玉立て」20130515-3

まちかど情報室、「キッチンで活躍 1つで何役も」
2013/05/15の放送でした。

 
●味見皿とお玉立てが一つになった陶器=「味見お玉立て」
・問い合わせ先:株式会社カネコ小兵製陶所 TEL:0572-58-3433
URL→http://www.ko-hyo.com/

【楽天】

【アマゾン】
ホワイト味見お玉立て(丸)

豚汁を作っているのは、主婦のMさん。
味見をするときに使っているのは、持ち手がついてる小皿。便利です。

でも、これも味見皿だけではない働きもします。
お玉を置くこともできます。

とっての下に隙間があるので、そこへお玉の先を差し込むと、
お玉が立ちます。

お皿の形はかわいいので、薬味入れにも使いたくなります。

「場所をとらないし、お玉を立てて置けて、次に使うときもサッと使えて便利です。


この形になるまでに、試行錯誤が繰り返されたそうです。
製品化されるまでに3年間かかりました。

最初は、お玉を立てるために、皿の脇から上に、支えを取り付けました。
これは、バランスと取るために皿自他に重量が必要となり、
味見には向かなかったそうです。

お玉の支えを独立させ、皿と2つのパーツの組み合わせの製品
として考えてみましたが、形が複雑すぎました。

今の形がやっとたどり着いた形だそうです。
開発の裏話は面白いですね。

ケーキやお菓子などをのせる台、表裏使用可=「ケーキドームリッチ」20130507-2

2013/05/07のまちかど情報室のテーマは、
「食卓 盛り上がります」

 
●表も裏も使えるケーキやお菓子などをのせる台=「ケーキドームリッチ」
・問い合わせ先:株式会社シービージャパン TEL:0120-934-699
URL→http://www.cb-j.com

【楽天】

【アマゾン】
uca ケーキドームリッチ

ステキなキッチンが映っていました。
Nさんのお宅です。

食卓を更に華やかにしようとして用意したのが、
ケーキをのせる台。

光を反射して、キラキラ。
ガラスのような透明感です。

素材はプラスチックでした。
軽く扱いやすいのがいいということです。

しかも、ひっくり返してもトレイとして使えます。
ケーキ台のとき、脚になっていた部分が段違いのお皿として使えるようになります。

表でも裏でも使えるふたがついています。
ホコリも気になりません。

「ガラスのように見えるんですけれどもプラスチック製ですので、とても軽くて扱いやすいです。食品が華やかに見えて、気に入っています。」


番組では、お母さんたちのちょっとした集まりで活躍しているようでしたが、
小さい子供たちも、大喜びしそうなグッズです。
表も裏も使えるというのは、良いですね。
ふたがついているのも、いいと思います。

焼き菓子や押し寿司が作れる型=「ケーキポップスベーキングパン」20130507-3

まちかど情報室、「食卓 盛り上がります」
2013/05/07の放送でした。

 
●焼き菓子や押し寿司が作れる型=「ケーキポップスベーキングパン」
・問い合わせ先:トランスゲイト株式会社 TEL:03-5828-6881
URL→http://www.nordicware.jp/

【楽天】

【アマゾン】
ケーキポップスベーキングパン 赤【ノルディックウェア】【NORDIC WEAR】【お取寄せ品】

主婦のYさん。
お子さんのために、おやつを作るところです。
おやつの時間を盛り上げてくれるグッズを活用します。

丸い形をした型が2枚セットになっています。
一見たこ焼きを作るのかなという感じですが、、、

型に入れるのはケーキの生地。
もう一枚の型を上からかぶせて、ぴったりと留めます。

オーブンで焼けば、まん丸のケーキが焼きあがりました。
これをYさんは、お子さんと一緒に、溶かしたチョコでまわりを包んで
トッピングをします。

キャンディーのようなかわいいケーキが出来上がりました。

丸くすると普段食べているものも、かわいらしくなります。
ケーキだけでなく、パン生地を使えば、丸いサンドイッチが
出来上がります。

さらに、型にエビやマグロ、サーモンなどを入れて、
酢飯をのせてフタをする、、、手まり寿司も作れます。

これもお子さんに人気のようですね。

「ちゃんと丸い形ができて、彩りも華やかになるので、とてもいいと思います。
子供の一口サイズなので、重宝しています。」


手毬(まり)寿司というのは、良いですね。
お弁当などにも応用ができると思いました。
丸い形は、かわいらしいですね。