ボタンひとつでいろんな料理ができる器具=「モテナシベーカー」20130402-2

2013/04/02のまちかど情報室のテーマは、
「自宅で本格的に作っちゃおう」

 
●ボタンひとつでいろんな料理ができる器具=「モテナシベーカー」
・問い合わせ先:株式会社石崎電機製作所 TEL:03-5828-6361
URL→http://www.sure-ishizaki.co.jp

【楽天】

【アマゾン】(ちょっと呼び方が違うようですが、おなじ製品だと思います。)
シュアー マルチホットサンドメーカー SMS-801

担当の小山アナウンサーは、料理は得意ではありません。
今回は課題として、ホットケーキ作りが指示されました。

ガスにフライパンをのせて、挑戦です。
簡単そうに見えて、意外に焼き加減が難しい。
小山アナウンサーは、片面を焦がしてしまいました。

そんな小山アナウンサーも活用できそうな器具が登場です。
中を開けると上下に丸いホットケーキの型。
そこに材料を流しいれてフタをしてスイッチオン。

両面いっぺんに焼けるので、ひっくり返す必要もなく、
のんびりと待っています。

時間を見計らってあけてみると、きれいに焼けています。

プレートはボタン一つで、簡単に取り外しができます。
別売りのいろんなプレーを使えば、
たい焼きや、焼きおにぎり、、、などできます。

「これならいろんな料理が、料理が苦手な人にもできます。


ホットサンドやワッフルを作る器具も以前まちかどで紹介されていました。
ホットケーキの型というのが、新しいなと思いました。
独身などには特に喜ばれると思います。ネーミングも楽しいですね。

注ぎ口が360度使えるボトル=kinto「CAPSULE カプセル」20130326-3

まちかど情報室、「片手で出来ます」
2013/03/26の放送でした。

 
●注ぎ口が360度使えるボトル=kinto「CAPSULE カプセル」
・問い合わせ先:株式会社キントー TEL:03-3780-5771
URL→http://www.kinto.co.jp/

【楽天】

Kさんご一家。
ゲームが一段落で、ちょっと休憩です。
お茶を飲むことにしました。

お父さんは冷蔵庫からお茶の入ったボトルを取り出しました。
コップに注ぎますが、ふたを取らずにそのまま注ぎます。
片手で注ぎました。

一見閉まっているように見えますが、きちんとお茶は出てきます。
360度どこからでも、お茶を注ぐことができます。

秘密は、そのフタにあります。
棒で引っかかっているだけでなので、
傾けると、飲み物の重みで、下の方が開いてくれます。

立てと、ふたは元に戻ります。
ですから、注ぎ口の位置を気にしなくても、片手で注ぐことができます。

「フタを開け閉めする手間がなくて、片手で注げるので、しかもどこからでも注げるので、使いやすかったですね。」


ごみは防ぎながら、手軽に注げるというのは、楽です。
人が多く集まるときなどは特にありがたみを感じるかもしれません。

2種類同時に調理ができるホットプレート=「マルチグルメプレート」20130319-2

2013/03/19のまちかど情報室のテーマは、
「〇〇しながら出来るんです」

 
●2種類同時に調理ができるホットプレート=「マルチグルメプレート」
・問い合わせ先:株式会社クイジナートサンエイ TEL:0120-191-270
URL→http://www.cuisinart.co.jp/

【楽天】

【アマゾン】
クイジナート マルチグルメプレート GR-4N

TさんとYさんのご一家。
ふた家族でランチをします。
手作りハンバーガーを作ります。

パンはこっちのトースターで、お肉はあっちのフライパンで、
という具合では、落ち着きません。

そこで使うことにしたのは、銀色の箱。
開いた内側の面はどちらもホットプレートになっていました。
平たいプレートをひっくり返してみると、波型になっていました。

ということで、
平たいほうではパンをこんがり焼き、
波型に変えたほうではお肉を焼きます。

手作りハンバーガーがテーブルの上でできました。

「二つのプレートがあるので、脂っぽいものとそうでないものを分けて一度に調理できるのがとても便利だと思います。


番組で紹介されていた、ホットプレートスタイルだけでなく、
サンドイッチスタイルでも使えます。
食材を上下に挟み込んでスピーディーに焼きあげる、焼き方ですね。
メーカーの製品説明ではホットサンドができる書かれていますが、
焼きおにぎりなどもつくれそうです。

縦の空間を生かして小物を整理=「つっぱり式マルチトレイ」20130313-1

「キッチン すっきり」
2013年 3月13日(水)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

 
●縦の空間を生かして小物を整理するアイデア=「つっぱり式マルチトレイ」
・問い合わせ先:株式会社 千趣会 TEL:0120-03-1000
URL→http://www.bellemaison.jp/

【楽天】

【アマゾン】
つっぱり式マルチトレイ ショートスノーホワイト TT-SW

キッチンが散らかって困るというYさん。
「調味料の定位置が決まっていなくて、料理台がごちゃごちゃとした感じだったです、、、」

そこで使い始めたのが、一見、つっぱり棒に見えるもの。
60センチから105センチまで調整可能です。

フックがついていて、そこに付属のトレイをセットしていきます。
最大6個までトレイが取り付けられます。
それを、調理台と棚の間に立てに取り付けます。

良く使う調味料をのせられて、縦のスペースを有効に使うことができます。

長いピーラーや菜ばしなどを立てかけておけるものもあります。
1枚に載せられる重さは500グラム。

トレイとトレイの間隔も自由に変えられて、さらに、360度回転させられます。

「調理台もすっきりして、満足しています。すっと取りたい調理ツールだけを取ることができるのが、便利だなあと感じています。」
 


確かに縦のスペースを有効利用できるようになりました。
キッチンには細かいものがたくさん必要ですから、
それらがまとまっていて、しかも整理されているのはとても能率的です。

鍋やフライパンを立てかけて収納=「フライパン・鍋・ふたスタンド」20130313-2

2013/03/13まちかど情報室のテーマは、
「キッチン すっきり」

 
●鍋やフライパンを立てかけて収納するアイデア=「フライパン・鍋・ふたスタンド」
・問い合わせ先:株式会社 伸晃 TEL:072-963-7881
URL→http://www.shinko-inc.co.jp/belca.htm

【楽天】

【アマゾン】
フライパン・鍋・ふたスタンド 伸縮タイプ PFN-EX

鍋やフライパンの収納についての話題でした。
縦に積み重ねてしまうと、下のものが取り出しにくくなってしまいます。
引き出し式の収納をより使いやすくするアイディアが紹介されていました。

金属の板の両脇には2センチ間隔で穴があいています。
そこに、M字型のワイヤーを、入れていきます。
鍋の厚み合わせていくといいです。

ワイヤーの間にフライパンを立てていくことができます。
ワイヤーがM字であることにも意味があります。
くぼんだ部分には、フタの取っ手が納まります。

使った後は、引き出しのなかはすっきりとしました。
必要なものが、すぐに取り出せるようになりましたね。
 


最近は引き出し式の収納が増えてきました。
奥まで仕えるというメリットがありますが、
その引き出しの中がごちゃごちゃいていては、魅力半減ですね。

スチール本立てに良く似ています。
発想はもしかしたら、そこなのかなと思いました。

5つのキッチングッズが一つに=「ネストユテンシル マルチカラー」20130313-3

まちかど情報室、「キッチン すっきり」
2013/03/13の放送でした。

 
●5つのキッチングッズが一つにまとまるアイデア=「ネストユテンシル マルチカラー」
・問い合わせ先:株式会社マキノトレーディング TEL:042-769-2802
URL→http://www.makinotrading.co.jp

【楽天】

【アマゾン】
JosephJosephジョゼフジョゼフ ネストユテンシル マルチカラー(キッチンツールセット)

主婦のHさんお宅。
キッチンをすっきりさせるアイディアがあります。
手に持っているのは、鮮やかな色のフライ返し。

横にしてみると実は、5つのアイテムが重なっていることがわかります。
全部並べてみると、
色も機能もとりどりです。

Hさんは夕食の準備に取り掛かりました。
ハンバーグは、緑のフライ返しでひっくり返します。

黄色いものは、パスタを茹でるときに使います。

オレンジは真ん中に隙間が空いているのがポイントで、
茹でたブロッコリーをすくうときに便利です。
お湯が切れます。

赤い小さなおたまは、ポテトサラダを盛り付けるのに使います。

最後に、大きい紫色のおたまでスープをよそります。

持ち手の先のほうには磁石がついていますから、ピッたっとくっつきます。
収まりがいい。

子供たちも、面白がって、くっつけます。

「すっきりと収納できていいと思います。キッチンに置いておくと色がカラフルなので、華やかになって気に入っています。」 


紫のお玉が、スタンドの役割も果たしているようですね。
自立しているので、つやいやすいところに、ぽんと置いておけるということで
いいと思いました。