平安伸銅工業「エアコンハンガー」=エアコンの風を当てて干せる20170210-3

まちかど情報室は「アルファベットになりました」というテーマ。
2017/02/10(金)の放送でした。

●平安伸銅工業「エアコンハンガー」=エアコンの風を当てて干せる

Vの字にまつわるグッズ。

平安伸銅工業 エアコンハンガー ホワイト 幅109cm 耐荷重5kg ACH-1
by カエレバ

三人の子供を育てているKさん。

エアコンの後ろの隙間にフックを差し込んで、反対側を持ち上げて、壁で支えるようにV の字を作ります。

エアコンの風を直接当てて、洗濯物を乾かすことができるハンガーです。

幅はエアコンのサイズに合わせて調節できます。

重さ5キロまで耐えられるので、濡れた Y シャツの場合10枚ほど干すことができます。

「以前は床に置くタイプの物干しを使っていたんですけど、エアコンにつけていたら場所を取らなくてすごく便利だと思います。洗濯物も干せて、加湿もできてちょうどいいと思います。」


花粉の時期には部屋干しをする人が増えますが、そのような人に重宝されそうです。

伸縮式と幅が固定のものがあります。
また、エアコンの設置されている場所やサイズによって使えない場合があるので、あわせて確認が必要です。

どちらからでも履けるサンダル=ベランダサンダル「ぬぎっパ」20170208-1

「時間を短縮できます」
2017年2月8日(水)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

素早く作業ができる時間短縮のアイディアが紹介されていました。

●どちらからでも履けるサンダル=ベランダサンダル「ぬぎっパ」

ファイン 両方から履けるサンダル ファインぬぎっパ ボーダー FIN-539 NB・ネイビー
by カエレバ

Sさんは、忙しい朝に洗濯物をベランダに干すため室内と行ったり来たりするのですが、、、
サンダルの向きをいちいち変えるのに時間がかかるとのこと。
朝はバタバタしてるので、ちょっと面倒だということでした。

そこで使うようになったサンダルがあります。
前と後が同じ形をしています。

どちらからでも履けるので、そろえる手間がかかりません。
Sさん、ベランダと生き来する時間が減ったということです。

このサンダルは、玄関でも大活躍。

「単純なアイディアなんですけど、便利です。
サンダルに穴が開いてるので、水もホコリもたまらないし、外に置いておけるので便利です。」

バンドの長さの調整ができて、22.5cm から27cm まで対応しています。


出入りの多いところではとても重宝しそうです。
底がメッシュになっているところもいいと思いました。

へびのような形をしたモップ=「くねくねモップ ヘビ」20161216-1

「大掃除らくらく」
2016年12月16日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

年末の大掃除に役立つアイディアが紹介されていました。

●へびのような形をしたモップ=「くねくねモップ ヘビ」

動物のモップ かわいい おもしろ雑貨 くねくねモップ(ヘビ)
by カエレバ

家族全員で大掃除。
Mさんのお宅。

気になるのは掃除機の入らないソファーの下や、手の届かない高い場所のホコリ。

そこで使うようになったものがあります。
蛇の形をした、長さ60cm のモップです。

マイクロファイバーがホコリや汚れを取ります。

ソファーの下の隙間にもスーっと入ります。
ホコリを絡め取ることができます。

さらに、中にワイヤーが入っているので、蛇のようにくねくね曲げられます。
いろいろな場所に合わせて使うことができそうです。

高い位置にある窓のさんもお手のもの。
ピアノの後ろにもするすると入ります。

「子供たちが結構喜んでお手伝いしてくれるので、大掃除も楽しくできていいです。」


このモップ、汚れたら洗うことができます。
外側を外すと、まるで脱皮したように見えます。
なかなか愛嬌のある、アイテムです。

取り合わせると、色合いもかわいいですね。

履いてモップがけ=「おそうじルームブーツ」20161216-2

NHKおはよう日本、2016/12/16(金)のまちかど情報室のテーマは、
「大掃除らくらく」

●履いてモップがけ=「おそうじルームブーツ」

アズマ 床掃除 おそうじルームブーツ レッド OW741RE
by カエレバ

1歳半の女の子の子育てに追われるYさん。
掃除に時間をかけられないと言います。

そこで使っているのが、あるルームブーツ。
床に埃が落ちていたら、足でとります。

ブーツの底は、細かな繊維で、汚れやほこりを取ってくれます。

汚れたら洗って使えます。
歩きながらモップをかけているような効果が期待できるということです。

お子さんが飲み物をこぼした時にもさっと拭き取ります。

中底には、ウレタン素材が入っていて、ブーツの内側に水は染み込みません。
かかとには滑りどめもついています。

「生活をしながら使える。
掃除機が入りにくい部屋の隅も、キュキュッと拭けてしまうので、とても手軽です。」


足元があったかそうで、しかも掃除までできるというのはいいと思います。
デザインもかわいいですね。

足で拭いてしまうのは、すこし抵抗がありますが、慣れてくれば楽で仕方がなくなりそうです。

楽に雑草とり=「スーパー草取りフォーク」20161216-3

まちかど情報室は「大掃除らくらく」というテーマ。
2016/12/16(金)の放送でした。

●楽に雑草とり=「スーパー草取りフォーク」

モンブラン スーパー草取りフォーク 280mm
by カエレバ

Nさんのお宅。
新年に向けて、庭の雑草をむしりです。

短い草も根が張っているので、かなり力が必要で大変だということです。

そこで使い始めた道具があります。
フォークのような形の歯がついた雑草取り。
持ち手は持ちやすいようにクリップがついています。

雑草の根元に差し込み、押し上げればてこの原理で、しぶとい雑草も楽に取れるというアイディアです。

つけ根の左右にある短い爪は、小さな草を抜くときに使います。

Nさんは、以前よりも楽にちりとりいっぱいの雑草を抜くことができました。

「スカッとしますね。女性の私でも簡単に抜けます。
きれいな庭で正月を迎えられるのは、とても嬉しいです。」


工夫のある雑草取りですね。
どんどん取れると確かにすっきりすると思います。

北海道は、雪に覆われているので雑草の事は忘れていました。
春になったら、このアイテムを思い出したいと思います。

トイレットペーパーを掃除に=「どこでもロールカッター」20161201-1

「”ペーパー類”もっと便利に」
2016年12月1日(木)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

ティッシュやクッキングペーパーなどのペーパー類。
毎日使いますが、より便利に使えるアイディアが紹介されていました。

●トイレットペーパーを掃除に=「どこでもロールカッター」

2人の子供を育てているMさん。
ちょっとした拭き掃除に使っているのが、ティッシュよりも値段が手頃なトイレットペーパーです。

蝶プラ工業 ロールペーパーホルダー どこでもロールカッター ホワイト 421878
by カエレバ

しかし、取りすぎたりうまく切れなかったりすることもあります。
使い勝手がイマイチでした。

そこで使うようになったものがあります。
トイレットペーパーを入れるボックス。

そこの部分が斜めになっていて、ロールが常に引き出し口に寄るので、紙がたるみにくくきれいに切れます。

紙をカットする刃がついているのでミシン目でなくてもさっと切ることができます。

トイレットペーパーをティッシュのように必要な分だけ便利に使えるというアイディアです。

和久田 「置いておいてもトイレットペーパーだとわからなくていいですね。」

Mさんは、台所の掃除にも使っています。

「手軽にちゃちゃっと拭けるので、拭いて除菌をしています。
経済的なロールペーパーを使うことができて、すごく助かっています。」


メーカーでは、最近はリビングなどでもトイレットペーパーを使って掃除をする人が増えているのではないかと考えて開発したそうです。

必要な分を無駄なくカットできるように、セロハンテープの構造をヒントに開発したとのことでした。

ロールのほうが経済的でしょうね。
これまではあまり考えたことがなかったですが、試してみようと思いました。

このボックスなら目立たなくていいですね。