ベランダなどの溝にピッタリはまるちりとり=「ベランダホウキセット」20140304-1

「しっかり受け止めます」
2014年3月4日(火)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

ごみやくずをしっかり受け止めて、
きれいにしてくれるグッズが紹介されていました。

 
●ベランダなどの溝にピッタリはまるちりとり=「ベランダホウキセット」
・問い合わせ先:株式会社 千趣会
 Tel:0120-11-1000

お母さんのSさんが、お子さんをだっこしてベランダに出てみると、
落ち葉で散らかっています。

お掃除をすることにしますが、溝の部分が掃除しづらいようです。

「落ち葉が結構飛んでくるので、
いつも、溝に入っちゃうので、、、、」

鈴木アナウンサー
「ちりとりも溝に入りませんし、、、」

ということで使い始めたのが、
ちょっと変わったちりとりです。

一部がスライドして前に出ます。
鹿島アナウンサーいわく「シャキーン」

片側の部分が伸びることで、
溝にぴったりはまるようになりました。

この幅9cm は、多くのベランダの排水用の溝の幅でした。

取りにくい、溝にはまったゴミもしっかりと受け止めて、
スッキリ片付きました。

「普通のちりとりとしても使えるし
伸ばすとすぐ落ち葉が取れるので、すごく助かってます。」


排水用の溝の多くが9センチだと言うのは、
何かしら理由があるんでしょうね。

それに合わせて、ジャストフィットの製品を考え出したのは、
すばらしいですね。

使わないときは、自立するようなので、
ちょっとした隙間に立てておけそうです。

洗濯物に貼って汚れを防ぐテープ=「よごれガードテープ」

まちかど情報室「貼ってはがして あら!便利」
2014/02/24の放送でした。

 
●洗濯物に貼って汚れを防ぐテープ=「よごれガードテープ」

この「よごれガードテープ」は0.03ミリと言うことです。
番組中の説明では厚さ、0.07ミリでしたので、別な製品の可能性があります。

【楽天】

【アマゾン】・・・一時的に在庫切れだそうです。
袖口や襟の皮脂汚れを防止 汚れガードテープ テープカッター付

洗濯の悩みに「貼ってはがして」応えます。

Sさんは、ご主人のワイシャツの汚れを落とすため、
いつも手洗いをしていて、手間がかかります。

そこで使い始めたのが、特別なテープです。
汚れを取るためのテープではなく、
着る前に、貼って使うテープです。

これ目にあわせて、貼り付けてカットします。
こうしておけば、生地に汚れはつきません。

鈴木アナウンサー
「肌触りはどうなんでしょう?」

繊維でできていて、0.07ミリの薄さのテープです。
生地になじみやすくて、ゴワゴワしにくいそうです。

長さが自由に変えられますから、袖口などにも使えます。

ご主人が帰ってきました。
テープをはずすと、ワイシャツの襟はきれいなままです。
手洗いせずに、洗濯機に入れられます。

さらに、Sさんは自分のコートの襟にもつけます。
ファンデーションがつくのを防いでいます。

「修正テープのように簡単に貼れて、
洗濯の時は剥がしてそのまま洗えばいいので、重宝してます。」


確かに、触り心地が気になりました。
薄いということなので、きっと大丈夫なのでしょう。

ただ、
慣れてきて、雑に貼るようになると、
ご主人が恥を恥をかいてしまうことも出てくるかもしれません。
丁寧に貼りたいものです。

傘部分が上下する室内ハンガー20140214-1

「部屋干し 快適に」
2014年2月14日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

東京は雪のようですが、、、

それでも確実に春に向かっていると思います。
まもなく花粉が飛散する時期にもなります。
部屋で洗濯物を干す人も多いことでしょう。
部屋干しを助けるアイデアが紹介されていました。
—————————(2014-02-14深夜に修正)————————
●いろんな機能がついたパラソル型のハンガー=「パラソルハンガー」
・問い合わせ先:株式会社アイセン
 Tel:073‐487-0100
【楽天】

【アマゾン】
室内&外干し用 パラソルハンガー LK-461

物干し

主婦のUさん。
室内干し用のグッズを使っています。
360度開くタイプです。

このタイプは、ぶら下げられるところが限られてきます。

この製品は、上のフックの角度が変えられて、
ハンガー部分を半分たたむことで扉にぴったり設置することができます。

一本一本に穴が開いていて、そこにハンガーを書けることもできます。
先端に、洗濯バサミも取り付けられるようになっています。

さらに、傘の部分が上下に動きます。
部屋の入口などにかけたとき、邪魔になるので
上の方に上げておけば、通りやすくなります。

「中で干すことが多いで、
ドアのところにかけたり、カーテンレールにかけたり
一つでいろんな役割をしてくれるので、とても便利です。」


「干し方いろいろ」という言葉がぴったりです。
そのときの状況によって、色々な場所に持っていけるというのはいいですね。

—————–
東京の雪についてひとしきり話した後、
小山アナウンサーは
「こんなこと言ったら、雪の多い地域の皆さんには
叱られちゃうかもしれませんが、、、」
この言葉に、うなずいた人も多いと思いますね。

ハンガーにかけて使う吸湿シート=「シリカクリン 激取り MAX」20140214-2

NHKおはよう日本、2014/02/14のまちかど情報室のテーマは、
「部屋干し 快適に」

 
●ハンガーにかけて使う吸湿シート=「シリカクリン 激取り MAX」

【楽天】

【アマゾン】
シリカクリン 激取り MAX ブルー

毎日ご主人のワイシャツを洗っているというYさん。
悩みがあります。
「この時期、本当に洗濯物が乾きづらいんですよね。」

そんな時に重宝するマットがあります。
紐をハンガーに引っかけて、かけます。
その上にいつも通り、シャツをかけます。

すると乾きが早くなるんだそうです。

実は、このマットの中に
食品などの乾燥剤として使われているシリカゲルが
一面に入っています。

1枚のシートで、水分およそ90ミリリットル吸収してくれると言うことで、
乾きが早いと言うわけです。

マットに湿気がたまってきますと、
ついている吸湿センサーの色が変わって知らせてくれます。

使わない時に乾燥させておけば何度も使えます。

「冬の時期ですと、1日干しても
厚手のものは乾かないんですけれども、
それがだいたい乾いてくれます。すごく助かります。」


敷布団の下に敷くシートと言うものを使ったことがあります。
同じような原理だったと思います。
何度も繰り返し使えるのは、いいですね。

湿気だけでなく、汗やにおいも吸い取ってくれるそうです。
夏は、スーツなどをかけておくと、快適な状態になるそうです。
一年中使えると言うことですね。
一年中使えると言うことですね。

使い道いろいろの布団乾燥機=「ZOJIRUSHI ふとん乾燥機 RF-AA20-AA」20140214-3

まちかど情報室「部屋干し 快適に」
2014/02/14の放送でした。

 
●ZOJIRUSHI ふとん乾燥機 RF-AA20-AA

【楽天】

【アマゾン】
ZOJIRUSHI ふとん乾燥機 【マット&ホース不要】 ブルー RF-AA20-AA

主婦のNさんが、
布団を部屋で干す時に使っているものを紹介してくれました。

布団乾燥機です。
風が出てくるところが、工夫されています。

角度が変えられます。

布団を干す時には、機械を寝かせて、
口を下にして布団をかぶせます。

ホースなどを使わないタイプです。

1時間ほど使った後の様子を赤外線カメラで撮影してみると、
布団全体満遍なく温まっていることがわかります。

この布団乾燥機は布団以外にも使えるという便利さを持っています。
立てて使うと洗濯物に温風を当てることができます。

玄関に持っていって、靴に向けることもできます。
温風ではなくて、風を当てるだけ=「送風」もできます。
熱に弱い皮のブーツなどにもつかえます。

「お布団がすぐふんわりなってくるし、
洗濯物とか長めのブーツなんかでも、すぐに中がからからになるし、
使い勝手いいですよね。」


鈴木アナウンサー
「布団乾燥機とかは、しまいっぱなしになりがちです。
いろんな用途で使えたらいいですね。」

布団乾燥機で、ホースを使わないタイプと言うものもあることを
初めて知りました。

広く温風が吹き出されるのがいいと思います。
送風モードも、いいですね。

ペットボトルにつけて使う窓掃除用のグッズ=「ピカ王 ペットボトルワイパー」20131206-1

「キレイにしましょう」
2013年12月6日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

年末のお掃除に役立つアイディアが紹介されていました。
すっきりさせることができるグッズたちです。
鹿島アナウンサーは、「今年の汚れ、、、、今年のうちに!」
とコマーシャルの一節を使っていました。

 
●ペットボトルにつけて使う窓掃除用のグッズ=「ピカ王 ペットボトルワイパー」
・問い合わせ先:株式会社ワイズ
 Tel:073-482-2050

【楽天】

【アマゾン】
ピカ王 ペットボトルワイパー AZ-012

主婦のTさんが気になっているのは、窓。
ペットボトルを手に持ち、
「これで洗います。」ということでした。

ペットボトルの先に、スポンジを取り付けました。
ストラップを腕に通して、握ると、、、
水鉄砲のように水が出ました。
ピューという感じです。

これを窓にかけながら、掃除していきます。
このスポンジ、表面が細かい繊維でできていて、
水だけで、洗剤を使わなくてもある程度の汚れまでなら
綺麗にすることができます。

くるっとまわすと、ワイパーになっていて、
水切りもできます。

最終的に、掃除が終わった後スポンジは取り外せますので、
手で洗って繰り返し使うことができます。

「これ1本で、手もほとんど濡れないで、
窓がきれいになるので、気に入ってます。」


マンションのベランダなどには、水道がないことが多く、
窓掃除に不便さを感じている人が多い、
ということに目をつけた製品です。

車の洗車に活用している人も多いようです。
手軽に窓掃除ができそうで、使ってみたくなりました。