七夕 もっと楽しく 7月5日

昨日のニュース。世の中の最も基本的な粒子の一つ「ヒッグス粒子」とみられる新粒子が発見された、ということでした。この粒子は、物に重さ(質量)を与えるという特別な存在で、「神の粒子」とも呼ばれるそうです。宇宙の成り立ちを知るのにつながるノーベル賞級の成果だとか。そのすごさはピンとこないのですが、日本人もたくさん、この研究に関わっているというのは、うれしかったです。
 2012年 7月5日(木)のまちかど情報室は、「七夕 もっと楽しく」というテーマでした。七夕を楽しくすごすためのアイデアが紹介されていました。

●東京タワーの七夕イベント
・問い合わせ先:東京タワー TEL:03-3433-5111
 鹿島アナウンサーが浴衣を着て東京タワーを訪れていました。今年で10回目になる七夕のイベントに参加するということでした。大展望台の天井には、天の川をイメージしたイルミネーションが飾られていました。夜が更けるときれいです。水族館のような感じもします。2万4千個のLEDが輝いています。天の川をはさんで彦星と織姫が表現されていました。
 七夕の夜をイメージしたこの時期限定のスイーツもあります。中に入っていたのは星型のパイナップルやゼリー。甘酸っぱく、ひんやり冷たくて人気があるようです。期間限定スイーツは7月8日まで提供の予定。
 願い事を書くコーナーもありました。ちなみに、鹿島アナウンサんーは「世界一周 できたらいいな」と書いていました。
 7月7日まで浴衣や甚平を着ていけば東京タワーの大展望台の入場料が無料ということでした。
 スカイツリーに高さは越されましたが、東京タワーは東京のシンボルとして圧倒的な存在感があると思います。

●星の形のノリ巻きが作れます=「まきす 星型」
・問い合わせ先:貝印株式会社 TEL:0120-016-410
URL→http://www.kai-group.com/jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
主婦のHさんと娘さん。Hさん宅で、七夕に大活躍するもの。鈴木アナウンサーは「お風呂のふた」と言っていましたが、もっとちいさくてA4用紙くらいの大きさのものです。Hさん、このプレートの上に海苔を置いて、ご飯を敷き詰めます。真ん中にチーズを置いてクルッと巻くと、星型の海苔巻きができました。ドライカレーをまくと、黄金の星ができます。伊達巻も星型になりました。娘さんのお友達も一緒に七夕パーティーです。
 Hさんのコメント=「子どもでもすごく簡単に使うことができて、あっという間にあの星の形ができるのが面白かったですね。」
 見た目は大事だなと思います。特に小さな子供は素直に反応してくれることが多いと思います。

●仙台の七夕飾りのミニキット=「仙台七夕 浪漫竹(中)組み立てキット」
・問い合わせ先:鳴海屋紙商事㈱ 七夕企画室 TEL:022-221-3451
URL→http://www.tanabatank.co.jp/
楽天で扱いがありました。
宮城県仙台市の仙台七夕祭りは全国的に有名なお祭りです。この祭りは吹流しが目立ちますが、その他に六つの飾りが使われています。短冊、とあみ、巾着、紙衣、くずかご、折鶴だそうです。一つ一つに、商売繁盛や厄除け、長寿などの願いがこめられていたそうです。
 この七夕の伝統を知ってもらおうという教室が行われていました。みんなが作っているのは、プラスチックの笹と、型に切り抜かれた和紙が入っている七夕キットでした。折り紙のように折っていくと、上記七つの飾りが簡単に出来上がるそうです。この出来上がった飾りを笹につければ仙台伝統の七夕飾りの完成です。
 ボランティアで指導するOさんのコメント=「おうちにも小さな七夕を飾って楽しんでもらったらとても良いかなと思うんですけど。」
 このキット、仙台七夕の飾りを作っている和紙メーカーが発案したそうです。親しみやすいのは、良いですね。

おっ!持ちやすい 7月4日

うなぎの取引価格が値上がりしているそうです。うなぎ高騰の原因は、「シラスウナギ」と呼ばれるうなぎの稚魚が、激減しているため。乱獲や海流の変化の影響を受けていると考えられています。苦肉の策ということで、オーストラリア、タスマニア産のうなぎが輸入されるようになってきています。味は悪くないそうですが、輸入量が限られているので国内の需要を満たすのには十分でないとのこと。うなぎは本当に高値の花になってしまいそうです。
 2012年 7月4日(水)のまちかど情報室は、「おっ!持ちやすい」というテーマでした。重たい買い物や熱々のトウモロコシなどが一工夫で持ちやすくなるアイデアが紹介されていました。

●熱々のトウモロコシも持ちやすいホルダー=「コーンホルダー」
・問い合わせ先:貝印株式会社 TEL:0120-016-410
URL→http://www.kai-group.com/jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
主婦のIさん。とうもろこしを茹でておやつにしました。子供たちは大喜びですが、熱々で持てません。そこで、取り出したのがコーンの粒つぶみたいな形のグッズ。引っ張ると二つに分かれて針が出てきました。それをとうもろこしの両端に刺すと、、、取っ手ができて持ちやすくなりました。
 Iさんのコメント=「熱くないし”わー、おもしろい!”って感じで、、、たくさん食べてくれるとうれしいかなと思います。」
 取っ手をつけてから、より勢い良く食べ始めました。持ちやすいということはとても大事なことですね。

●子供用の持ち手が付いたバッグー=「マザーチャイルドバッグ」
・問い合わせ先:株式会社マインドアート TEL:03-3715-6811
URL→http://reisenthel.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
主婦のYさんと娘さん。お買物に行きました。スーパーの中でお母さんが手を離すと、勝手にどこかへ行ってしまいました。物陰に隠れて、かくれんぼをしているようなことになりました。そこでIさんが使い始めたのが、マザーチャイルドバッグ。一見普通のバッグですが、反対側には、横に持ち手が付いています。そこを子供に持たせると、チョロチョロと歩き回ることが収まりました。
 買物帰りに持ち物が増えて両手がふさがっても、子供が持ち手を持っていると安心です。Iさんのコメント=「いつもちょろちょろ行っちゃうんですけどね。しっかりつかんでくれている感覚がバッグを通して伝わってくるので、安心感がすごくあります。」
 子ども自身がお母さんにしっかりつながっているとおもえるから、落ち着くんでしょうね。いいバッグだと思いました。

●ペットボトルをダンベルに利用出来る持ち手=「アクアレイ」
・問い合わせ先:アズマ工業株式会社 TEL:053-463-3300
URL→http://www.verybenly-azuma.com/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
トイレットペーパーの芯くらいの棒。あるものを持つのを助けてくれます。実はペットボトルを持つのに使います。ヤップの上からつけて、反対側にも水が入ったまま取り付けます。持ち上げると、ダンベルになりました。
 1.5リットルのボトルまでとりつけられます。合計3キロになりますね。
 愛用者のかたのコメント=「手軽に家にあるペットボトルで、部屋でもすぐに運動できるというのが、いいところだと思います。」
 息子さんはテニスが得意なスポーツマン。そのコメント=「ダンベルとか買わなくていいし、手軽にできるので、それでテニスとかも上手になりたいです。」
 ペットボトルを変えることで重さを調節できるのが便利ですね。

富士山 身近に楽しく 7月3日

この夏の計画停電の計画書がきのう我が家にも届けられました。北海道は特に電力不足が深刻だということはニュースなどで見ていましたが、実際に計画を示されると、驚きがありました。節電によって、計画停電が回避できればいいなと思いました。
 2012年 7月3日(火)のまちかど情報室は、「富士山 身近に楽しく」というテーマでした。7月1日は富士山の山開きだったそうです。富士山に登らなくても富士山を身近に楽しく感じられるアイデアが紹介されていました。

●富士山グッズを取り扱うサービスエリア
・問い合わせ先:富士旬粋 ネオパーサ清水店 TEL:054-360-2077
4月に開業した新東名高速道路から見える富士山。富士山を望む清水パーキングエリアには富士山グッズがたくさんあるそうです。おせんべいやお饅頭、手ぬぐいなども。店長お勧めは「一見、変わった柄のハンカチになってるんですけども、これはですね。富士山になるんですね。」ということでした。

このハンカチをデザインしたデザイナーは他にも富士山グッズを手がけています。
●富士山をモチーフにしたグッズを手がけるデザイナー
・問い合わせ先:goodbymarket TEL:054-262-3024
上記HPでオンラインショッピングができます。楽天でも扱いがありました。

静岡で生まれ育った池谷さん。胸に富士山のハンカチを入れ、ポケットチーフとして使っていました。
・ティッシュを引き出すと富士山が完成する
・作業用の手袋

シャツの裏に富士山がプリントされたものなども作っています。池谷さんは幼い頃から富士山が大好きで、より多くの人にその魅力を知ってほしいといろいろと作るようになったそうです。
池谷さんのコメント=「富士山はいろんな表情があるのがすき名と頃ですね。日常の意外なところに富士山を取りいれてくれたらいいなと思ってます。」
なんでも好きな富士山に見立ててしまうというところが面白いですね。

●富士山の形のおにぎりが楽しめる海苔=「富士山おむすび海苔」
・問い合わせ先:東海道 表富士 TEL:0545-55-0333
楽天やアマゾンでは扱いがありませんでした。上記HPはオンラインショップです。
 富士山の裾野、富士市のOさん宅。今日はおにぎりパーティーだそうです。静岡県の乗りメーカーが開発した海苔を使っています。ポイントは、端がぎざぎざに切られていること。三角のおにぎりをつくっておいて、下のお尻のほうからくるむと、富士山ができました。海苔から出ている白いご飯の部分が山頂の雪に見立てられています。
 Oさんのコメント=「作ってみると、本当にだれでも富士山だとわかるんで、楽しい海苔だと思います。」
 ちょっとしたことですが、やっておいてくれるととても楽です。目先が変わって良いですね。

●富士山をモチーフにしたグラス=「富士山グラス」
・問い合わせ先:菅原工芸硝子株式会社 TEL:03-5468-8131
URL→http://www.sugahara.com/
楽天で扱いがありました。
山登りが趣味だというOさん。Oさんは、富士山の周りの山に登ってその頂上から富士山を眺めるのがお好きだそうです。そして、自宅にも富士山を持っているそうです。取り出したのは富士山と書かれた木の箱。娘さんからプレゼントされたそうです。中に入っているのは、グラスでした。ビールを注いで見ると、黄金の富士山ができました。グラスの口をすこし細くすることで、泡が集まりやすく雪のように見えるそうです。奥様は赤いリキュールにオレンジを合わせて、赤富士のような色になりました。どちらもきれいでおいしそうです。
 Oさんのコメント=「薄いガラスでできているんで、とても飲みやすいですね。これで飲むと日本一の気分になります。」
 技術的に作るのが難しいグラスだそうです。作っている硝子工房は、評判の高いところのようですね。

写真もっと楽しく 6月27日

今朝の天気予報の日本列島の雲の様子。北日本は雲ひとつないという感じ。南側にはしっかりと雲が覆っていました。実際、函館地方は今朝も快晴です。一方、南側では九州を中心に強い雨が降っているそうですね。改めて、日本は南北に長い国なんだなと思いました。
 2012年 6月27日(水)のまちかど情報室は、「写真もっと楽しく」というテーマでした。撮影してた写真を活用して、身近に楽しむアイデアが紹介されていました。

●“絵画風”で特別な1枚に
・問い合わせ先:クリエイティブ三創 「撮ったアート工房」係 TEL:03-5350-1591
 Kさんと奥様。妹さんのところへ遊びに来ました。お目当ては生後6ヶ月の姪。姪御の誕生のお祝いに、姪の絵をプレゼントしました。実は、描いたものではなくデジタル写真を絵画風に仕上げたものでした。専用のHPから注文することができて、画風も水彩画のようなタッチから、油絵風、水墨画風など全部で18種類から選べます。Kさんが選んだのは、色鉛筆風。赤ちゃんらしい柔らかい感じが良く出ています。
 キャンバス以外にも、硬いスマートフォンのカバーとか、柔らかいクッションにもきれいに印刷してくれます。
 妹さんのコメント=「いちばん今まででびっくりするすてきなプレゼントで、うれしかったです。」
 Kさんのコメント=「姪も喜んでくれて、、、おじばかですね。」
 プリンターが進化して、自分でいろいろなものに印刷できるようになって来ましたが、キャンバスや、スマートフォンカバーなどはまだ専門業者に頼んだほうがよさそうですね。使い方によっては、大きなサプライズを与えることができると思いました。

●ネイルに写真!?=「オートネイル体験会」
※「ジョリーデコール」という機械が実現してくれるようです。
・問い合わせ先:株式会社 ディアコーポレーション TEL:06-4704-4578
 Mさんと娘さん。行きつけのカフェでちょっと変わったものを見つけました。カメラが付いている箱状のマシンです。取った写真を爪に印刷してくれるというものです。
 まずは装置につけられたカメラで写真を撮ります。その写真の色が鮮やかに目に見えるように、専任のスタッフが下地を塗ってくれます。インクが皮膚には付かないように保護シートをつけた上で、箱の中に手を入れて1分待ちます。出てきた指には、写真が印刷されています。この写真にハートや花柄のフレームを加えることもできるそうです。
 Mさんのコメント=「まさか爪に娘画の顔がうつるなんて、、、いいですね。」
 この機械、まだ開発中で試験的においているだけのようです。今のところ有料で1回にできるのは1本だけということでした。自分で写真データーを持っていってネイルに印刷するということもできるそうです。興味深いですね。

●まるで映画の主人公=「フォト2シネマ」
・問い合わせ先:株式会社ユーグラッド TEL:03-6808-6262
URL→http://www.u-glad.net
今年5月に結婚式を挙げたばかりのSさんと奥様。この日はお友達を招いて結婚パーティーです。二人であるサプライズを用意したということです。
 紹介された映画は、主人公が新郎そっくり。ヒロインは、新婦にそっくりです。新郎新婦の顔写真を加工してつくったオリジナルムービーです。
 ストーリは新婦が悪者から新婦を救い出すというものです。そのムービーをつくった会社の様子が紹介されていました。必要なのはたった一枚の正面から撮影したデジタル画像。その写真をお面のように立体的に加工して、俳優さんの顔に埋め込みます。顔の角度に、眉毛も調節して、口元の動きなども一コマ一コマ作り上げていきます。そうすると、進路新婦が主人公のムービーが出来上がるというわけです。あるソフトウエア会社が開発した特殊な技術を使って、可能になったそうです。パーティーでは大うけでした。
 Sさんのコメント=「俳優になれるんじゃないかというへんな勘違いをしちゃいますね。」 奥さんのコメント=「見れば見るほど、自分たちのような感じがしてはまっちゃってますね。」
 鈴木アナウンサーは、とてもビックリしていました。感動といって良いかもしれませんね。今後のアイディアとして、悪者役の顔を新婦のお父さんにするということもあるそうです。面白いでしょうが、笑えなくなるかもしれませんね。

親子で遊ぼう! 6月26日

ヨーロッパ各国は、歴史が古く優れた国々なんだろうというイメージを私は持っていました。このところの信用不安のニュースを見るにつけて、良い国づくりというのは簡単なものではないんだなとしみじみと思いました。キプロスという国は、ヨーロッパ有数のリゾート地だそうですが、スペインに続いてEUに金融支援を申請したそうです。ギリシャとの結びつきが強く、ギリシャ支援のために国債の残債を半分にするという処置によって、自分のところの財政が苦しくなったということでした。詳しい事情はわからないのですが、気の毒だなと思いました。
 2012年 6月26日(火)のまちかど情報室は、「親子で遊ぼう!」というテーマでした。子供だけでなく、大人もつい夢中になるような、親子で楽しく遊べるアイデアが紹介されていました。。

●紙飛行機 遠くまで飛ばせます=紙ひこうき電動発射キット「ダ・ヴィンチのカタパルト」
・問い合わせ先:株式会社センチュリー TEL:03-5818-3582
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。メーカーHPには、販売ページへのリンクがあります。
Iさんと息子さん。お父さんは小さい頃紙飛行機に夢中だったそうです。最近見つけたのが、下敷きのようなものに円盤状の部品が付いたグッズ。ベンチの上に置いてスイッチを入れると黒い二つの円盤が高速で回り始めました。円盤と円盤の間に紙飛行機を差し込むと、すごい勢いで紙飛行機が飛び出していきました。紙飛行機電動発射キットです。
 30あまりの部品がセットになっていて自分で組み立てて発射台を作れるんです。ポイントは左右の円盤。高速で回転していて強い力で押し出すので遠くまで紙飛行機が飛んでいきます。
 Iさんのコメント=「スピードが速くて驚きました。子供にもこれを見せてあげられたらなと思ったんですけど、自分の方が楽しんでましたね。」
 人が手で投げるのではできないような飛び方でした。大人も夢中になるだろうなと思います。やってみたいです。

●手軽に楽しくネイルアート
・問い合わせ先:クツワ株式会社 TEL:06-6745-5611
URL→http://www.kutsuwa.co.jp
上記HPも含め、商品名などの情報がほとんどありませんでした。
楽天に下記の商品がありましたが、画像も無く「これだ!」と断言できません。この商品、安くは無いので、メーカーへ電話するなどして確認したほうがよいと思います。
 クツワ ネイルアートペンユニット * S303CM
Oさんと娘さん。お母さんはネイルアートの仕事をされているそうですが、「私がネイルをしていると、やってやってと言うんですけどやっぱり学校があるので、、、、」という事で、すぐにはずせるネイルアートを作ることにしました。そのためのキットがあります。
 まずは透明なプレートを爪の大きさに合わせて、どれぐらいの大きさのものを作るか型を選びました。そこに専用のペンで自分好みのデザインを書いていきます。このインク、アクリル樹脂でできていて乾くと、シールみたいにぺたっと爪に貼り付けることができます。少し長かったところを切ってそろえます。カラフルなネイルになりました。
 ペンは全部で10色あって、ハートやお花の飾りも付いているので、自由にデザインが楽しめるそうです。はがしたい時にはぬるま湯に浸すと、簡単に取れます。
 お母さんのコメント=「色味がとてもカラフルで、子供が好きそうな色をしています。つけてもすぐに取り外しできるところがとてもいいなと思いました。」
 娘さん=「これから友達に見せたいと思います。」とのこと
 はずしたものをまたくっつけることができるのかどうか、はっきりわかりませんでした。できたとしてもあまりお勧めではないのかもしれませんね。昔なら「マニキュアにあこがれて、、、」というところでしょうね。

●様々な組み合わせを楽しめる電動ブロック=「IQ KEY」
・問い合わせ先:株式会社 大美 TEL:03-3834-2360
URL→http://daibitonya.takara-bune.net/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
Mさんご一家。お父さんと息子さんは一緒にあるものを組み立てることにしました。41種類の部品が入っていて、アイディアしだいで、いろいろなものが作り出せるというものです。
 お父さんが丸い透明の部品をくっつけています。二人でやりとりしながら完成させたのはレーシングカーでした。スイッチを入れると走り出しました。他にも、回るロボットやクレーン車もできます。組み合わせを変えると、いろいろなものができます。ケーブルカーもできました。
 息子さんのコメント=「楽しいと思った。前と後にバッグできるのがすごかった。」 お父さんのコメント=「お互いのスキンシップがはかれるかな、と。でも息子から取り上げて自分の方が真剣になって作っちゃうんですね。」
 男の子は特に電動のおもちゃが好きだろうと思います。クレーン車なんかも目新しくて良いですね。

納得いくまで試せます 6月19日

昨日の夜は、気温が上がってきたなと感じました。台風が日本に近づいてきているせいかなと思いました。この台風、今日の夕方には日本に上陸しそうだということでした。雨も降らすし、風も強いということです。十分にご注意ください。
 2012年 6月19日(火)のまちかど情報室は、「納得いくまで試せます」というテーマでした。スポーツ用品、カーテン、化粧品など、購入前に納得いくまで試せるサービスが紹介されていました。

●履き心地や使い勝手を試せるスポーツ用品
・問い合わせ先:XSPOT TEL:045-474-1361
※上記HPで、【 ホーム > 施設紹介 > 体験する 】と進むと関連情報が得られます。
ランニングが趣味のKさん、お友達の家族と一緒にスポーツ用品店を訪れました。およそ130種類のグローブ、バット、靴などが無料で試すことができます。Kさんは靴を選んでためし履きをしました。それだけでなくそのまま近くの公園でランニングをしてみました。このお店では1回3時間まで、徹底的に試すことができるというサービスを行っています。お友達はトランポリンやフリスビーを試していました。
お友達のコメント=「気に入ったものをじっくり試して買えるというのは、とてもいいですね。」 Kさんのコメント=「他に合う靴があるのではないかな、とシューズ選びの参考になるので、いいなと思います。」
 鈴木アナウンサーも、「靴選びの失敗が多い」と言っていましたね。実際にランニングまでしてから選べるのはいいと思います。ただ、種類がどのくらいあるのか、サイズは揃っているのかが気になりました。どうせやるなら、サイズが合わずにがっかりすることが無いようにして欲しいですね。

●自宅に持ち帰りカーテンを試せるサービス
・問い合わせ先:カーテンファクトリー横浜店 TEL:045-440-5252
 新築した家のカーテンを選びに来たMさん。実は以前カーテン選びで失敗したことがあるそうです。いわく、「お店で見てて、すごくいいなと思っていたのが、実際につけてみると色が重過ぎたりして、本当に違うんですよね。」
 このカーテン専門店では、1000種類のカーテンの中から、無料でそういったものを持って帰って試すことができます。1度に6点まで持ち帰れます。
 薄い茶色、ピンクを試してみました。茶色は重い感じ、ピンクは地味な感じがしたので、次に白い無地のカーテンを下げてみました。「壁の色とはこっちの方が、ちょうど合ってる気がしますね。これにします。」
 実際に下げてみることで、迷いが無くなり、決断できるようですね。このお店は値段もわかりやすいというのがいいのだと思います。

●化粧品を自由に試せるサービス
・問い合わせ先:SHISEIDO THE GINZA TEL:03-3571-7735
 化粧品も試せるということでした。映し出された自分の顔にメークを乗せてみることができる、試せる装置がありました。お店においてある商品についているバーコードを読み込ませます。鹿島アナウンサーは口紅を選んだようですが、その色が画面に反映しました。カメラが映っている人の目、まゆ、唇の位置を瞬時に読み取って画像を写真で表示してくれます。唇に続いて、アイシャドーも入りました。
 店長のYさんのコメント=「化粧品っていろいろ試して決めたいという方、多いんですが、お顔につけたり取ったりというのは楽しいけれども、大変だというのがあるので、 鏡の中で自分が変身するのを楽しめるようにと開発しました。」
 鹿島アナウンサーは、チークを濃いめにして、「今まで挑戦したことの無いようなメークも納得いくまで試せますね。」とコメントしていました。
 似たようなサービスはどんどんと増えていくでしょうね。より精度が上がっていくだろうし、3D化されたりもするかもしれないなと思いました。