太っちゃった運動しなきゃ 1月31日

日本ハムの田中賢介選手が結婚を発表しました。うれしいような寂しいような個人的には複雑です。冷静に考えれば、賢介も30歳。これからさらに飛躍するためにも、身を固めるというのは良いことなのだろうと、思います。楽天の方の田中投手も、結婚を表明。先日は中田も結婚しました。似たような名前で紛らわしいですが、みな注目すべき選手。”結婚パワー”でこの一年また、プロ野球を盛り上げて欲しいですね。
 2012年 1月31日(火)のまちかど情報室は、「太っちゃった運動しなきゃ」というテーマでした。厳しい寒さが続いていますが、寒さに負けずに運動していきたいものです。

●腹筋できる座いす=「腹筋!座いす」
・問い合わせ先:株式会社アテックス TEL:0120-486-505
URL→http://www.atex-net.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
おもちが大好きというUさん。食べすぎちゃっておなか周りが気になってきました。そこで、腹筋を鍛えようと思い立ちました。しかし「だめだ!足が上がってうまくできない!」ということに。 Uさんは、いいのをみつけました。一見普通の座椅子のようですが、、、肘掛の部分が伸びてくるっと回転します。反対側も同じようにすると、太ももを押さえてくれるようになります。背もたれを倒すと腹筋運動ができるようになりました。快調です。座椅子はメッシュの生地なので、汗をかいても蒸れにくいということです。 Uさんのコメント=「ちょっと体を動かそうかなって感じで、無理なくできてます。おなかは、へこむかなと思っています。」 以前には、運動用品メーカーのミズノ製の座椅子ミズノ(MIZUNO) じつは腹筋くん 腹筋台 20TA80000が紹介されていました。我が家では最近そちらを購入して家族でやり始めたところです。なかなかいいなと思っていたところですが、こちらの製品は実勢価格で値段が半分。効果が変わらなければこちらのほうがいいですね。ひざを曲げた状態で、ももを押さえてくれるという基本的なところは似たようなものだと思います。

●振動するダンベル=「ぶるぶるシェイプダンベル
・問い合わせ先:アルインコ株式会社 TEL:06-7636-2350
URL→http://www.alinco.co.jp/ 楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
生後11ヶ月の赤ちゃんのお母さんであるNさん。育児中ですから家にいることが多く、運動不足が気になっていました。二の腕のたるみも気になっていました。最近使い始めたのが振動するダンベル。1キロあるダンベルですが、電動で震えます。振動していると、まっすぐ持つのも大変で、これが負荷となって運動の効率があがるそうです。 Nさんのコメント=「細かい動きがあるので、ふだん使っていない筋肉が動いているのかなという気はしました。けっこう今もうで痛いです。効きました。」
女性用が1キロで色はピンク。青いのは重さが2キロのタイプだそうです。トレーニングは、負荷を与え続けることが基本ですから、1キロでは軽すぎるとなってきたら、2キロ用も用意したほうがいいと思われます。

●滑って運動できるグッズ=「スケーティングシェイプ」
・問い合わせ先:株式会社 東急スポーツオアシス TEL:0120-371-719
URL→http://www.sportsoasis.co.jp
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。 たこ焼きをほおばるYさん。食べすぎが気になっていました。家族からも「メタボ注意」とプリントされた靴下を贈られてしまいました。最近、新しいことをはじめました。専用のマットの上で横に滑って運動するというものです。マットの表面は滑りやすい加工がされています。履くシューズの底もプラスチック素材でつるつる。さらに底の形はは内側に傾いていて足を外に蹴りだしやすいようになっています。左右に滑って足を広げたり引き寄せたりすることで、内ももやおしりなど、下半身の筋肉が鍛えれるということです。 使い終わったらコンパクトに折りたたんで、収納できるということです。
Yさんのコメント=「スピードスケートの選手のような感じで、自分がなりきってやっています。あんまり苦痛にならないで楽しめるところが気に入っています。」 この製品、フィットネスジムが開発した製品だそうです。改良を重ねて製品化されたそうです。見た感じ、スリッパのような履物の耐久性がどうなのかなという気がしました。滑る感覚はなかなか得られないので、貴重な製品だとは思います。

すぐそばに懐かしい”昭和” 1月20日

昨日、プロ野球日本ハムのダルビッシュ投手が、大リーグのレンジャーズに移籍することが発表されました。交渉期限のぎりぎりまで話し合いが続いたそうです。契約期間が5年か6年かということがポイントでした。ダルビッシュは1年でも早く「自分で球団を選べる状態」になりたいということで5年を主張。球団側は一年でも長くとどまって欲しいということで6年を希望。最終的には、6年ということになりました。大リーグに行きたいという気持ちがやはり強かったんでしょうね。ダルビッシュは、自己管理がきちんとできるので、長くしっかりと結果を残してくれると思います。行くからには、相手を圧倒する投球をして、大活躍して欲しいです。
 2012年 1月20日(金)のまちかど情報室は、「すぐそばに懐かしい”昭和”」というテーマでした。今も様々な形で見直される”昭和”に関するアイディア製品やサービスが紹介されていました。

●赤電話の貯金箱=「昭和名曲 電話銀行」
・問い合わせ先:株式会社タルガ TEL:03-5550-2351
URL→http://www.targa-japan.com/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
昭和を感じさせてくれる赤い公衆電話。見かけなくなりましたが、Iさんの家にはありました。実はサイズはずいぶんと小さいものでした。働きとしては電話ではなくて、貯金箱です。お金を入れると、電話がかかってきます。受話器を取ると、昭和の名曲が流れます。ボーカルは無く、楽器による伴奏・メロディーだけです。全部で10曲入っています。ランダム再生ですね。Iさんご夫婦は、この貯金箱をきっかけに会話を弾ませているようです。
細かいところまで、よく再現されているようです。曲を増やしていけたりするとさらに楽しいのあかなと思いました。

●カセットテープの名刺入れ=「Cassette Card Case」
・問い合わせ先:井上アイデアオフィス
※電話での問い合わせ不可。
Email→info@cacacas.com(返信に時間がかかる場合あり)
URL→http://cacacas.com/
音楽プロデューサーのSさん。仕事柄、職場にはCD、携帯音楽プレーヤー、さらに、カセットテープがありました。実はこれは名刺入れでした。カセットテープをリサイクルして作ったものです。もともと、Sさんが使っていたカセットが名刺入れに変身したんですね。自分の好きな曲が入っていたSさんのカセットテープです。一つ一つ手作りで作られています。考えたのは、デザインの仕事をしているIさん。あるとき、カセットと名刺、似たような大きさじゃない?と気づいて作り始めたそうです。今では、思い出のカセットを名刺入れにして欲しいという中高年からの注文が多いそうです。
Sさんのコメント=「もともと愛着を持っていたカセットテープを、何十年もたった後に自分が使えるというのは、すごくうれしいことだし、いいアイディアだなと思います。」我が家にもカセットテープは残っています。久しぶりに手にとって見たくなりました。

●シングルレコードをCDにするサービス=「MEG-CD」
・問い合わせ先:株式会社ミュージックグリッド TEL:03-3497-2465
URL→http://www.musicgrid.co.jp/
上記HPからは、「MEG-CD」といサービスのHPへのリンクが貼られています。
昭和といえば、歌謡曲。ただ、シングル版のレコードはほとんどが廃盤になっていて、手に入れるのは難しいです。CDショップにやってきたのは、65歳になるYさん。昭和の歌謡曲が並ぶカタログを見ています。その中から曲を選び、注文すると、専用のデータベースのなかから注文された曲をCDにしてくれます。もちろん著作権の処理は行ったうえでのサービスで、違法ではありません。さらに当時使われていた歌詞カードや、レコードジャケットを印刷してくれます。CDの表面にもジャケットの一部が印刷されています。当時の雰囲気をよく再現しています。
Yさんのコメント=「懐かしい、耳になじんだ曲がジャケットとともによみがえる、これは非常に魅力ですね。」
このサービス曲数が増えていくのであれば楽しみです。母が欲しがる曲は、どちらかというとマイナーな曲ですが、それらもカバーしてもらえると楽しいと思います。
函館でもボーニの山の楽器でサービスをやっているそうです。いつもは蚊帳の外なのですが、その気になれば使えるというのはうれしいです。

みんなで演奏しようよ! 1月12日

昨日から気温が下がって厳しい寒さとなりました。全国版のニュースでも全国的に今日が寒さの底だということでした。中継している女性アナウンサーは「これまで中継してきてもっとも寒い」と言っていました。函館地方も今日の最高気温はマイナス4度の予報となっています。寒波は来てしまいました。せめて晴れて欲しいなと思っています。
 2012年 1月12日(木)のまちかど情報室は、「みんなで演奏しようよ!」というテーマでした。手軽に演奏できるユニーク楽器が紹介されていました。

●手をかざして演奏できるおもちゃ=「ウタミン」
・問い合わせ先:株式会社タカラトミーアーツ TEL:03-5650-0033
URL→http://www.takaratomy-arts.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
Iさんのお宅。家族みんなで楽しそうに過ごしています。最近のみんなのお気に入りは、「ウタミン」という人形型の楽器です。スイッチを入れると、口が動いてあくびのような声。娘さんがウタミンの近くで手を振ると、どんぐりころころのメロディーがなりました。頭の部分にある黒いまるのところから赤外線が出ていて手をかざすとセンサーが感知してあらかじめセットしてあったメロディーが一音ずつ出てくるんです。
メーカーHPによると、音階を変化させて楽器のように演奏できる「本気で演奏モード」というのもあるそうです。飽きが来ないように工夫されているようですね。

●音が奏でられる人形=「マトリョミン」
・問い合わせ先:有限会社 マンダリンエレクトロン
※電話での問い合わせは不可。
Email→mand55@mandarinelectron.com
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。上記HPにはWEBショップがあります。
ロシアの人形、マトリョーシカ。じつはこれも楽器でした。人形の頭の後ろで、まるでハープを弾くように、弦を爪弾くように手を動かすのがポイント。そうすると柔らかな音が出てきます。人形の中を見てみると銀色のアンテナが入っています。アンテナに手を近づけると高い音。手を遠ざけると低い音。これは、ロシアで生まれた電子楽器テルミンが元になっています。このテルミンというのは、アンテナが2本ついていて両手を使って演奏しますが、これを片手で演奏できるように生まれたのが、「マトリョミン」です。
大勢で合奏している様子も紹介されていました。音程を確保するのが難しいそうで、みなさん聴診器を使って楽器の音を聞いていました。
Tさんのコメント=「普通の楽器の見た目ではないんですけど、楽器としての魅力はそれ以上に感じていて、そのギャップがおもしろいと思っています。」
 年末には、「所さんの学校で教えてくれないそこんトコロ」という番組でも紹介されていたようです。

●鼻息で音色を奏でる鼻笛=「鼻笛」「トイノーズフルート」
・問い合わせ先:日本鼻笛協会世田谷友の会
※電話での問い合わせは不可。
Email→sugi@kougyou.jp
URL→http://hanabue.jimdo.com/
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。上記HPには購入できるサイトやショップの情報がありました。
 鼻息で音を出す、鼻笛が紹介されていました。口を「あ」の形にして音を出すと低い音、口の形を「え」にすると、高い音がでます。口の開き方を微妙に変えてることで、ドレミファソラシドの音を出すことができます。「上を向いて歩こう」の合奏風景が紹介されていました。毎週、この鼻笛を愛する人たちが集まって鼻笛セッションが行われているそうです。「爽快感があるなと思います。」というコメントも。
 プラスチックのものだけでなく、木製のものや、民族楽器のようなデザインのものなどいろいろ作られているようです。材質によって音が違うということでした。担当者の調べによると、鼻笛愛好者は全国で1000人以上になるそうです。

つい、その気になって 1月6日

函館地方では、久しぶりにまとまった雪が降りました。ただ、気温が高めなので、ずっしりした感じがします。今朝のトップニュースは、消費税増税にむけた政治の動きについてでした。野田首相は正面から大儀を主張していくようです。野党自民党もかつては消費税増税を唱えていたので、最終的には反対できないのかもしれません。個人的には、国として収入を増やさなければならないことは理解しますが、国会議員の縮減や無駄の削除をしっかりとやってからにして欲しいと思います。
 2012年 1月6日(金)のまちかど情報室は、「つい、その気になって」というテーマでした。スポーツや楽器にチャレンジしたいけど…、という気持ちに応えてくれる製品が紹介されていました。

●ホームランを打った気になれるバット=「いつでもどこでもホームランバット」
・問い合わせ先:株式会社カワダ TEL:03-3209-8770
URL→http://www.diablock.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。ただ、売り切れているショップも多かったです。
野球チームに入っているSさん。自宅で自主トレということで、取り出したバットはとても短いものでした。ボタンを押すと、球場の場内アナウンスが流れました。スイングすると、、、「入ったー、ホームラン」という実況中継の声が聞こえます。飛距離が数字で表示されます。スイングのスピードから計算されているそうです。
Sさんのコメント=「実際に野球をやっていて、ホームランはなかなか打てないんですけれども、このバットだと自分が打った気にさせてくれる。非常に楽しくやっています。」ただ数字の表示だけでなくて、アナウンスや打球音などの音がやる気を刺激してくれるんでしょうね。ちょっとやってみたいです。

●釣り気分が味わえる製品=「バーチャルマスターズリアル」
・問い合わせ先:株式会社タカラトミーアーツ TEL:03-5650-0033
URL→http://www.takaratomy-arts.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
つり好きのOさん。最近使っているのが、バーチャルマスターズリアル。さおを勢いよく振りました。その後、あたりがきたようです。魚との戦いで、逃げられないように釣り糸を張ったり緩めたり、、、けっこうコツがいるようです。上がってきたのは、なんと重さが700キロのマグロでした。7メートルあるようです。
Oさんのコメント=「実際に魚の手ごたえというか、さおのしなる感じとか、かなりリアルなので、ついその気になってしまいます。」
子供も楽しめそうですね。最終的には、本当の釣りがしたいという気持ちにさせられるような気がしますね。

●誰でも演奏できるギター=「Paper Jamz2 ペーパージャム ギター」
・問い合わせ先:株式会社センチュリー TEL:03-5818-3582
URL→http://www.century.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
Sくんが持っているのは、エレキギターかと思いきや、とても薄いものでした。弦も印刷されたもの。でも手を動かすと、音が鳴ります。ギターを弾いている気にさせてくれます。ギター以外の音が流れているときに弦を触ると音が出ます。離すとギターの音は止まります。同じような仕組みのドラムを友達のN君が取り出して、二人でセッションスタート、、、。
S君のコメント=「友達とセッションしたり、曲に合わせたりすることもできるので、とても楽しいです。」
このペーパージャム ギター。たくさんのタイプのギターがあります。