カラザが簡単に取り除ける=「たまごかけごはん専用スプーン」20160804-2

NHKおはよう日本、2016/08/04(木)のまちかど情報室のテーマは、
「気持ちよく切れます」

●「カラザ」が簡単に取り除ける=「たまごかけごはん専用スプーン」

卵かけご飯をよく食べるというMさん。
しかし、卵の「カラザ」と呼ばれる白い紐のような部分がちょっと苦手だそうです。

「舌ざわりと、見た目が苦手でした。」

取り除こうとしても滑るので、なかなかうまく掴めません。
そこで使うようになったスプーンがあります。
先端に切れ目があるのが特徴です。

ここでカラザをひっかけて、簡単に取り除くことができるというアイディアです。

和久田 「すぐ取れましたね。」

見かけたカラザが滑り落ちないように、大きさを試行錯誤し、切れ目を1.5mm にしました。

さらに、白身と黄身をまぜやすくするように、スプーンは、薄く仕上げてあります。

「スプーンのくぼみにひっかけて取れるところが面白いなと思いました。
ツルツルすべらずに、するりと取れるのが快感です。」


カラザは食べても全く問題はないそうです。
黄身を卵の中心に固定して、衝撃から守るという働きをする部分とのこと。
たんぱく質だということでした。

最近ではカラザにシアル酸という抗がん物質が含まれているので、食べたほうがいいという考えが広がっているようです。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください