味見皿とお玉立てが一つになった陶器=「味見お玉立て」20130515-3

まちかど情報室、「キッチンで活躍 1つで何役も」
2013/05/15の放送でした。

 
●味見皿とお玉立てが一つになった陶器=「味見お玉立て」
・問い合わせ先:株式会社カネコ小兵製陶所 TEL:0572-58-3433
URL→http://www.ko-hyo.com/

【楽天】

【アマゾン】
ホワイト味見お玉立て(丸)

豚汁を作っているのは、主婦のMさん。
味見をするときに使っているのは、持ち手がついてる小皿。便利です。

でも、これも味見皿だけではない働きもします。
お玉を置くこともできます。

とっての下に隙間があるので、そこへお玉の先を差し込むと、
お玉が立ちます。

お皿の形はかわいいので、薬味入れにも使いたくなります。

「場所をとらないし、お玉を立てて置けて、次に使うときもサッと使えて便利です。


この形になるまでに、試行錯誤が繰り返されたそうです。
製品化されるまでに3年間かかりました。

最初は、お玉を立てるために、皿の脇から上に、支えを取り付けました。
これは、バランスと取るために皿自他に重量が必要となり、
味見には向かなかったそうです。

お玉の支えを独立させ、皿と2つのパーツの組み合わせの製品
として考えてみましたが、形が複雑すぎました。

今の形がやっとたどり着いた形だそうです。
開発の裏話は面白いですね。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください