流水洗いのとき食材がこぼれにくいザルとボウル 20160603-1

「そうめん 大好き!」
2016年6月3日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

和久田さんもそうめんは大好き。
つゆにアレンジを加えているそうです。
納豆を入れたり、キムチを入れたり、ラー油を加えたり、、、

手軽にそうめんを楽しめるアイディアが紹介されていました。

●食材がこぼれにくいザルとボウル

・問い合わせ先:新越ワークス
・Email:tokuhan@shin-works.co.jp

きょうのお昼は、そうめん。
家族4人分を茹でているHさん。

茹でた後、流水で晒してもみ洗いしながら麺をしめています。

「どんどんきれいな水を流しながら洗いたいな。
どうしても洗う時にそうめんが流れてしまって、、、。」

そこで使うようになったものがあります。

ザルとボウルのセットです。
特徴は重ねたときザルのほうが1cm ほど高くなること。

これを使ってそうめんを流水にさらしながら洗うと、、、

和久田 「あ、そうか。水面のほうが低いから、ザルからあふれないというわけですね。」

ボウルにたっぷり水を張りながら、余分な水だけが流れ出し、麺はあふれないというアイディアです。

(まちかどで紹介されていたものそのものではないかもしれませんが、同じような機能を持っていると思われます。)

ショップチャンネル「丈夫なつくりで機能的! セットで使える ざる&ボウル特大2点」のページ

(特大とのこと。大きすぎるかもしれませんね。
残念ながら現在、在庫はないようです。)

Hさんは、スライスした玉ねぎなど、野菜を水にさらす時も便利だといいます。

「こぼれるのを気にしないで、安心して洗える。
今までよりも短時間でもしっかりもみ洗いができる。
よかったなと思います。」


ちょっとした工夫で、食材が流れない構造を作ることが出来るんですね。
このような段差ができる組み合わせのザルとボウルを探して、自分で組み合わせることが出来るかもしれないなと思いました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください