NHKおはよう日本、2014/11/21のまちかど情報室のテーマは、
「ユニーク”こけ” 楽しもう」
●カラフルな苔玉=「モスペット」
モスペットを扱っている所 → ことのはオンラインショップ
子供たちも一緒に苔を楽しめるアイディア。
Mさんと娘さんが、カラフルな苔玉作りに挑戦します。
茶色い玉は、苔玉だそうです。
他に、ワイヤーや紐が付いています。
苔が茶色いのは、枯れてしまっているわけではなく、眠っている状態だそうです。
そこに穴を開けて、セットになっていた植物をはめ込みます。
この植物は、ほとんど水がいらないタイプ。
カラフルな紐をぐるぐる巻きつけていきます。
これは、通気性があるので中の眠っている状態のコケにも、ちゃんと空気が届きます。
パイナップルみたいなコケ玉ができました。
他のものには、クリスマス分の飾りをつけたりしました。
紐を巻かずに、本来の苔の色を楽しむこともできます。
水をあげると、緑になって行きます。
娘 「全部とか形が違って、きれいだなと思います。」
Mさん 「お手軽に植物を育てていけるというところが、すごく魅力的だと思います。」
カラフルなオブジェになりました。
疑問だったのは、そのまま飾っておくだけなんでしょうか?
水をやって、苔を起こして緑にしても、その苔の色を楽しめるわけではありませんね。
ならば、乾燥させたまま置いておけばいいので、それなら苔である必要もありません。
と思っていたら、上記サイトを発見
「週2回を目安に、霧吹きで水をやる」ようです。
挿しこんだ植物のために水が必要です。
まちかどの説明は、ちょっと分かりにくかったです。