スペイン生まれの”パデル”20150225-2

NHKおはよう日本、2015/02/25(水)のまちかど情報室のテーマは、
「初心者歓迎! 注目”スポーツ”」

 
●スペイン生まれの”パデル”

・日本パデル協会

埼玉県所沢市で取材された映像でした。

テニスボールを使って打ち合っていますが、壁も利用しています。

鈴木 「スカッシュみたいですね。」

コートの大きさは、テニスコートのおよそ半分。
空気圧を少し下げたテニスボールを、専用ラケットで打ち合うというものです。

ラケットは、ガットが張られているわけではなく、平べったいものです。
(デザインは、格子模様が付いていて、テニスラケットに見間違いそうです。)

コートの周りには強化ガラスと金網で囲われています。

この壁をいかにうまく使えるかと言うのが、勝負の鍵を握ってきます。
ボールの跳ね返りを計算して、後ろ向いたまま返すこともできます。

初心者でも長くラリーを続けられるというのが魅力の一つだそうです。

「テニスだとやはり、コートも広いしラケットも大きいので、気になるんですけど、これだと楽しくできます。」


1時間くらい練習して、コツを教えてもらうと、だれでも楽しめるそうです。

ネットを挟んだスポーツでは、長くラリーが続くというのが楽しみの大きな部分を占めると思います。
すぐラリーが切れてしまうと、だんだんつまらなくなってきます。

よく考えられたスポーツだと思います。

ただ、施設がないと気軽にはできないので、全国どこでも誰でも楽しめるということではないですね。
そう簡単に、函館にこのコートが作られるとは思えません。
残念です。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください