テニスのサーブを上達させる=systube「スピンサーブマスター」20141024-1

「スポーツ 楽しもう!」
2014年10月24日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

スポーツの秋!
楽しく体を動かせるアイデアが紹介されていました。

鈴木アナウンサーは、一時期テニスをやっていたことがあるそうです。
しかし、「いまいち、上手くならなくてだんだんやらなくなりました。」

スポーツの上達には、「壁」があるので、そこを上手く乗り越えることがポイントになりますね。
テニスで一つの壁を越えるためのグッズが登場していました。

 
●テニスのサーブを上達させる=systube「スピンサーブマスター」

【楽天】

【アマゾン】

月に1回テニスを楽しんでいるHさん。

ちょっと苦手なのが、サーブです。
「習ったんですけど、安定しませんので、入らないんですね。」

原因は、腕とラケットの角度が開きすぎていること。

そのため、ボールを上からたたきつけてしまうことになります。
原因は分かっているので、対策を考えました。

そこで使い始めたのが、サーブ矯正ギブス。
手とラケットをゴムチューブでつなぐことで、角度が開きすぎるのを防ぎます。

のポールの側面に当たるので、回転がかかりやすくなります。

ギブスをつけてサーブを打つと、ネットを越えた後にボールが落ちてサーブが決まりました。

考えたのは元プロ選手でテニス教室の誇張している須貝アレックスさん。
「チューブを使って、正しい感覚を体感して繰り返すと、自然にできるようになる。」

サーブが決まる感覚がわかるまで何度も練習したHさんは、最近はギブスをつけなくてもサーブが入るようになりました。

「正規なフォームで打つことによって、コントロールが良くなった。自分でも驚きました。」


ラケットスポーツは、手とラケットの角度がとても重要ですね。
勝手なイメージで、手とラケットを真っ直ぐにしがちです。

この器具はシンプルですが、手首の角度を保つという大事なところを、体感できるようにしてくれます。

サーブだけでなくて、他のショットでも応用ができるかもしれません。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください