ドアノブをレバー式に=「とっても楽ノブ」20150227-1

「”まるい”形が いいんです」
2015年2月27日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

丸い形にこだわったユニークなアイデアが紹介されていました。
小山 「ちょっとしたお困りごとを丸くおさめてくれます。」

どこかで聞いたフレーズです。
NHKの「生活笑百科」の笑福亭仁鶴のせりふでした。
「四角い仁鶴がま~るくおさめる」
小山アナウンサーは、これを意識したのだと思いました。

 
●ドアノブをレバー式にしてくれる=「とっても楽ノブ」

【楽天】

2個以上お買い上げで送料無料!5個お買い上げで、1つプレゼント♪!今なら ポイント10倍 楽天ラ…

買い物から帰ってきた主婦のNさん。
両手に荷物を持ったまま、ドアを開けようとするんですが、、、

「丸ノブだったりすると、予定荷物を持っていると開けにくかったりします。」

そこで使うようになったものがあります。
数字の9のような形をしています。
これを、ドアノブにはめます。
すると、レバー式に早変わり。

荷物を持ったままでも、楽に開け閉めができるようになります。
やわらかいシリコン製です。

ほとんどの丸いドアノブにつけられるそうです。
体をぶつけても、やわらかいので痛くないとのこと。

周りの明かりを蓄えて暗くなると光るという蓄光タイプもあります。

「金のノブだとバチッと(静電気が)きたりしますよね。そういうのがない。指一本でという感じで、軽かったです。」


いくつかの効用があるんですね。

静電気の不快感を軽減するというのは、最初思いもしませんでした。
なかなかの優れものだなと思います。

蛇腹が伸びるスピーカー=「WORMEE(ワーミィ)」20150220-1

「伸ばして 役立ちます」
2015年2月20日(金)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

前のコーナーのニュースザッピング。
「ベトナム 旧正月にヤギ貸し出し」という見出しに反応していました。

まちかど情報室は、”伸びる”ので便利なアイデアが紹介されていました。
鈴木アナウンサーの背はもう伸びないかもしれませんが、いつも「のびのび」しているそうです。

 
●蛇腹が伸びるスピーカー=「WORMEE(ワーミィ)」

【楽天】

【アマゾン】

Kさんの一家がリビングで過ごしています。
2歳の男の子が最近お気に入りのもの。
手のひらサイズのスピーカーでした。

「大きなのっぽの古時計」が聞こえています。
懸命に歌う姿は、とてもかわいらしい。

音源はスマートフォン。
無線で繋いでいます。

本体が蛇腹になっていて、伸ばすことができます。
いろいろな向きに曲げることができます。

お風呂でも使うことができます。
水滴がついても大丈夫です。

スマートホンと繋がってるので、着信が分かり電話に出て会話をすることもできます。

「吸盤になっているので、壁につけても自分の方に向けられるし、そこが一番便利ですかね。」


予想通り、ボディはシリコーン。
長さは三段階で調整できます。
色も3種類ありました。

伸びるのもいい特徴ですが、ワイヤレスだということが便利な理由だろうと思います。
防水でもあるので、色々な楽しみ方ができそうです。
どのくらいの音質なのか、確かめてみたいところです。

フルーツジュレソースが作れる容器=「キラキラジュレボトル」20150219-3

まちかど情報室「フルーツ おいしく楽しく!」
2015/02/19(木)の放送でした。

 
●フルーツジュレソースが作れる容器=「キラキラジュレボトル」

【楽天】

【アマゾン】

Kさんのお宅でもフルーツ楽しんでいるそうです。
フルーツを使ったお菓子について、紹介してくれました。

クラッカーなどの上にトッピングされているのが、フルーツのジュレとのこと。
ゼリーのようなソースです。

使っているのは、ボトル状の器具。
器具の中にお湯を入れ、ゼラチンを加えてふやかします。
そこにフルーツを細かく刻んで水と一緒にくわえます。

冷蔵庫に入れて2時間ほど冷やすと、固まりました。
ゼリーになります。

容器はぶよぶよ、シリコーンが使われています。

注ぎ口が十字に仕切られているので、さっき出来上がったゼリーを絞り出すだけでジュレソースになります。

チーズケーキにものせました。

男の子 「チーズケーキはちょっと嫌いだったけど、これと合わせたらうまいな。」

ご主人 「イチゴのをいただきます。イチゴだ。おいしい。」

奥様 「ヘルシーだしートッピングにも彩りがきれいなので、いろんなもの作ってみようかなという感じにはなります。」


鈴木 「ホームパーティーのときに出したらお料理上級者と思われそうですね。」

シリコーンが大活躍。
ゼリーだとなかなか搾り出しにくいですが、ボトル部分が柔らかいので、上手くいきそうです。

ジュレは、フルーツだけでなく色々な料理にも活用できますね。

アイデア食器で もっとおいしく! 9月18日街角の情報

雨が降る、降ると予報は出ますが、まとまった雨にはなりませんでした。今日も暑くなるようですが、がんばりましょう。

2012年 9月18日(火)のNHKおはよう日本、まちかど情報室は、「アイデア食器で もっとおいしく!」というテーマでした。
”食べること”を、もっと便利に、もっとおいしく楽しめるアイデア食器が紹介されていました。

●お皿としてもフタとしても使える=「OSORO」シリーズ
・問い合わせ先:鳴海製陶株式会社 TEL:03-5776-6305
→→OSORO公式サイト
Mさんご夫婦。白いお皿で食事です。

高さの違う丸いタイプのお皿を重ねていくとぴったりと重なりました。
四角い皿も、ぴったりと重なります。

専用の輪っかを皿に載せて別のお皿を載せると、フタになりました。
残り物にラップをする代わりに使えます。
そのまま調理にも使えます。

「汁物などは、この深いお皿を下にして、お惣菜なんかは浅いお皿を下にして、、、いろんなシーンで使えて重宝しています。
HPによると、9月14日に正式販売ということでした。Mさんは、モニターだったのかな。オンラインショップもありましたが、まだ予定だけの製品もありました。

 

●お皿にフィット 汁ものがキレイにすくえる=「FDシリコンスプーン」
・問い合わせ先:ユニフレーム TEL:03-3264-8311
URL→http://www.uniflame.co.jp/
【楽天】

【アマゾン】

カレーが大好きなKさん。
「カレーのルーが最後まですくえないので、、、、」

そこで使い始めたのが、シリコーン製のスプーン。よく曲がります。
皿にスプーンがフィットして、きれいにすくえます。口当たりもいいそうです。

「カーブとか角とかきれいにキュッとすくえると気持ちいいですね。最後まできれいにとれるので、洗い物がとても楽ですね。」

小さい子供に使わせたいなと思いました。

 

●豆などをすくいやすいお皿=「MARU200jiki」
・問い合わせ先:ユニバーサルアイディア TEL:054-205-2677
【アマゾン】

会社員のSさんは。チャーハンを食べようとしていました。

「なかなか最後までとれなくて、ちょっとこぼれちゃったりとか、、、」

そこで使い始めたのが、両端にくぼみがある皿。
くぼみはスプーンがぴったり収まります。
残り少なくなったチャーハンもくぼみに集めてすくうときれいに取れます。
このくぼみ、すこし傾斜が付いています。
スプーンでそこに料理を持っていくと、ふちに当たった料理がスプーンにのっかってきます。

もともと、お年寄りの食事を助けるものとしてつくられたんですが、小さなお子さん用としても活用されています。

「きれいに食べられることがすごく気持ちいいし、うれしいですね。

ちょっとした工夫で、大きな効果を上げた製品といえますね。


中国の動きが気になりますね。
18日には、大規模なデモが行われるようです。
日本大使館も警戒を強めていて、窓口業務を休むそうです。

1000隻以上の漁船が尖閣諸島に向かっていて、不気味この上ありません。

日本を目の敵にすることで、ガス抜きしようとしているのではないでしょうか。

冷静に、毅然と対応したいものです。

セレクション・あら不思議!形が変わる 色が変わる 8月27日

2012年 8月27日(月)のNHKおはよう日本「まちかど情報室」は、「セレクション・あら不思議!形が変わる 色が変わる」というテーマでした。

以前放送した回の再放送でした。
6月21日の内容と同じ内容です。
 

●鍋しきが七変化=「フレキシトリベッド」
・問い合わせ先:アドミラル産業株式会社 TEL:03-3843-9656
URL→http://www.admiral-ad.co.jp
 

●高さと角度を自由自在に変えられるテーブル=「zflex(ジーフレックス)」
・問い合わせ先:株式会社ディノス(代理店) TEL:0120-343-774
URL→http://www.dinos.co.jp/
 

●雨に濡れると色が浮き出る傘=「レイニングドレス」
・問い合わせ先:株式会社エランド TEL:048-822-4404
URL→http://pcshop.shop-pro.jp/
 

アマゾンは、自分のところから発送する商品について、原則送料無料にしてから、アマゾンを利用することが多くなりました。北海道に住んでいると、ショップによって送料の差が大きいからです。
アマゾンの電子書籍端末「キンドル」の日本での発売が告知されたのは、6月26日のことでした。それから2カ月たちましたが、まだ販売されていません。

「日本語の本の品ぞろえに手間取っているのではないか」との見方が大勢のようです。アマゾンはある程度書籍が集まらないと、販売を開始しないスタイルだそうです。

一方、楽天は7月に「コボタッチ」を発売しましたが、こちらは見切り発車的な動きだったようで、現在も電子書籍の絶対数の不足が続いているそうです。

アメリカでは、著者が出版社に「送信可能権」を譲渡し、出版社が権利をまとめて保有しています。
日本では、著者一人ひとりに了解を得ることが必要だというわけです。
日本では著者の権利が強いのかなと思いました。

日本の電子書籍普及は、まだまだ時間がかかりそうです。

セレクション・電子レンジで卵おいしく 7月27日

ロンドンオリンピック、男子サッカーもなでしこに続き初戦勝利、良かったですね。金星だそうです。旭川の旭山動物園からフラミンゴが逃げ出し、小樽で見つかったというニュースが全国版で放送されていました。捕獲は難航しています。優雅に飛び回る姿が印象的でした。
 2012年 7月27日(金)のまちかど情報室は、「セレクション・電子レンジで卵おいしく」という内容でした。6月7日(木)の再放送です。電子レンジで手軽においしく出来る卵料理という話題でした。

●薄焼き卵が作れるグッズ=「ezegg レンジでうすやきたまご」
・問い合わせ先:株式会社 曙産業 TEL:0256-63-5071
URL→http://www.akebono-sa.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
冷やし中華を作っている主婦のIさん。錦糸卵を作るための薄焼き卵を焼くのが苦手だったそうです。いわく、「フライパンで作ると、焦げてしまったりとか、、、」
 そこで使い始めたのが、丸いグッズ。三つの部品から成り立っています。電子レンジの中皿のようにも見える白いトレーに溶き卵を入れて、透明のフタを載せます。すると卵が薄く広がります。その上に黄色い渦巻き模様のフタを載せ、電子レンジで1分半。きれいな薄焼き卵ができています。薄くて均一になる秘密は、透明なフタについている三つの小さな突起にあります。高さが1ミリほどの突起です。それによって、フタとトレイの間に均一に隙間ができるので、均一の厚さに仕上げることができるというわけです。
 Iさんのコメント=「焦げる心配もなく、すごくきれいにできるところが気に入っています。薄焼き卵を作っている間に、他の具材を切ったりとか、麺を茹でたりとかできるので、時短料理としては便利なグッズだなあと思います。」
柔らかくてしっとりした錦糸卵になっているようですね。うちで使ったとしたら、我が家の子供たちも喜ぶと思いました。

●卵料理を作れるシリコーン製のグッズ=「OVO(オボ) キューブ」
・問い合わせ先:コラムジャパン株式会社 TEL:03-3252-7571
URL→http://www.coram.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。底の形は「キューブ」のほか、「ラウンド」「ドーム」もあります。
主婦のNさん。短時間で簡単に卵料理を作るそうです。取り出したのは、シリコーン製のマッシュルームのような形のグッズ。中にブロッコリー、ベーコンを入れて溶き卵をかけます。フタをかぶせて電子レンジで1分ほど加熱。少し蒸らした後、ひっくり返すとサイコロのような形のオムレツができました。これは「キューブ」ですね。形は全部3種類あります。底が丸いもの=「ドーム」を使って卵焼きを作ると萩の月というお菓子のような形。底が平らなもの=「ラウンド」で茶碗蒸しをつくった例も紹介されていました。
 Nさんのコメント=「形がいろいろあってかわいらしい出来上がりになるので、子供たちも大変喜びます。」
 一口料理にちょうどいい大きさなんでしょうね。三つともそろえたくなりますが、値段的にはちょっとした決断がいりますね。

●オムライスが簡単に作れる陶器=「くるっとオムレツ」
・問い合わせ先:西日本陶器株式会社 TEL:0956-85-6111
URL→http://nishito.net/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
Hさんと小学校6年生の娘さん。オムライスに挑戦中ですが、うまくいきませんでした。そこで取り出したのが、グラタン皿のようなもの。「くるっとオムレツ」。
 底にまず溶き卵を入れて、40秒ほどレンジ加熱。半熟の状態になりました。そこにチキンライスをのせて、残りのとき卵を注いで、電子レンジにかけて3分。出した皿をひっくり返してオープン! 表面をキレイに卵が覆い、中は半熟。おいしそうにできました。そのまま食卓に出せます。
娘さんのコメント=「火を使わないので、安全でいいと思いました。簡単にできると思うので、使ってやっていきたいと思います。」
 陶器でも便利な調理器具を作ることができるということですね。そのまま食器になるというのがいいと思います。