部屋干し 素早くスッキリ! 9月26日街角情報室

徐々に寒暖の差が大きくなっているようです。皆さんのところはいかがですか。
 ・秋の朝 屋根からしずく 露だった

2012年 9月26日(水)のNHKまちかど情報室は、「部屋干し 素早くスッキリ!」というテーマでした。
これから、洗濯物を外で干せる日は減っていきますね。部屋干しが楽になるアイデアが紹介されていました。

●引っかける部分の角度が変わるハンガー=「便利フック快適角ハンガー30P」
・問い合わせ先:株式会社アイセン TEL:073-487-0100
URL→http://www.aisen.co.jp/
【楽天】

【アマゾン】

Yさん宅。小さな子がいるので、洗濯物は多くなります。
部屋星をするときに困っていたそうです。
「傾いてしまったり、かけられる場所が限られているので、、、、」

Yさんは、フックが動く角ハンガーを見つけました。
フックを調整すればカーテンレールに引っ掛けるときでも水平が保てます。
小さなフックを使うと引き出しにもかけられます。
「形を崩さずに干せますし、いろんな所に掛けて干すことができるので、とても重宝しています。」
コメントには、実感がこもっていました。

 

●幅が広がるハンガー=「乾きの早いハンガー」
・問い合わせ先:株式会社ホリシン TEL:0256-91-2911
URL→http://www.horishin-pg.co.jp/index.html
【楽天】

新潟県に住むOさん。
冬は部屋干しするしかありません。(北海道函館も当然そうですよ。)

メッシュ状のハンガーが登場しました。
厚みがあるから風通しがよくなります。
さらに、レバーを起こすともっと広がります。
下の部分に小さなフックが付いていて、キャミソールなどが掛けやすくなっています。
広げた状態にすると、キャミソール二枚とにハンドタオルを一緒に掛けたりできます。
「乾きはすごく早いです。学生服とか、主人のスーツの上着は、型崩れもせず、すごく便利です。」
普通のハンガーと並べて比較して使ってみたいなと思いました。

 

●洗濯物を回して乾かすグッズ=「回るくん」
・問い合わせ先:株式会社ユープラス TEL:0867-22-0100
URL→http://www.youplus.jp/
【楽天】

Yさんも室内干ししたものは一刻も早く乾かしたいと思うそうです。
そこで使い始めたのが、手のひらサイズのグッズ、回るくん。
回るくんをフックに掛けて、そこにハンガーを掛けます。
そして、扇風機を用意して、洗濯物に風を当てます。
すると洗濯物がくるくると回り始めました。
比較実験していましたが、回るくんを使ったほうが満遍なく洗濯物が乾いていきました。
「部屋でじっとしている洗濯物と、これを使ってくるくる回っているのとでは乾きの速さは全然違いますね。」

この製品、メーカが家族からのアイディアを募集して、それが実って製品化されたものということでした。いい会社なんだろうなと思いました。
使ってみたいですね。

 


中国の景気が減速しています。
過剰投資やヨーロッパの信用不安、などいろいろな原因があるようです。
領土問題を巡る摩擦も一つの要因になっていきそうです。

日本の株価も中国の景気減速が反映され始めています。
中国に力を入れている日産自動車、コマツの株価が大きく下落しています。

ヨーロッパでも、英高級ブランドのバーバリーの株価は5月から31%も下がっり、フランスのエルメスも20%下落したりしています。

今や中国の動向が世界経済を左右するんですね。
中国一辺倒では、危うくなってきました。

ギュッと握ると あら!便利 7月18日

けさのおはよう日本で、冷感食品が大阪で本格化しているという話題が紹介されていました。冷やしてもおいしいパンが開発されて、大阪のデパートで人気を集めているそうです。冷やして食べてもおいしく感じられるようにだしの味を濃くした茶碗蒸しや、冷たくしても柔らかい白玉などもあるそうです。きのうの「あさイチ」でも冷たい食べ物のことを特集していました。おなかをこわさないように気をつけながら、つめたい食べ物を楽しみたいですね。
 2012年 7月18日(水)のまちかど情報室は、「ギュッと握ると あら!便利」というテーマでした。ギュッと握って便利に使えるグッズが紹介されていました。

●洗濯物が一気に外れるハンガー=「楽らく!玉ピン!」
・問い合わせ先:株式会社ヒウラ TEL:052-701-1911
URL→http://tamapin.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
※ピンチが18個のものと、36個のものがあるので注意が必要です。画像は36個のものですが、このリンクから飛ぶのは18個のものです。
名古屋のAさん。薬局を経営していて、機材を保護するためにタオルを使ったり、衛生上こまめに手を洗ってはまたタオルの出番。一日、タオルだけで20枚以上の洗濯になってしまうそうです。いわく、「忙しいときに取り込んだり、するのが結構大変だったりしますね。」
そこで使い始めたのが、洗濯物が一気にはずれるハンガーです。レバーをぎゅっと握ると、溝の部分に渡した糸がひっぱらられます。洗濯ばさみはみなこの糸にくっついているので、糸が引っ張られるといっせいに開くというわけです。ピンチ18個のタイプではレバーが4個付いています。両手で行えば二回で全ての洗濯物をはず事ができます。
 Aさんのコメント=「簡単に握ってすぐ落ちるって言うのが、いいですね。いっぺに落ちるって言うのは、とても快適です。」
 もの干しハンガーもいろいろな工夫がされるようになりました。メーカーのHPによると、耐久性にも十分配慮してあるということでした。

●片手でも楽に開けられる栓抜き=「kebo ボトルオープナー」
・問い合わせ先:有限会社アークトレーディング TEL:06-6443-8177
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。販売元のHPで購入できます。
 東京杉並区のKさん。ママ友たちと楽しくディナーです。「ちょっとビールでも、、、」ということで、ビンの栓を抜くことに。Kさんが愛用しているのは、ちょっと変わった形の栓抜き。使い方は、親指をリングに入れて、フックを栓にひっかけてぎゅっと握る、というもの。ママ友も「やってみたい」ということで挑戦。うまく抜けました。裏の部分には磁石が付いているので、開けた栓がどこかへ飛んでしまうこともないそうです。
 Kさんのコメント=「機能的だし、シンプルでかっこいいし、女性は開けやすいと思います。実際、そんなに力はいらないので、使いやすいです。」
 ビン自体が減ってしまいましたね。栓抜きが見当たらないことが多いです。この栓抜きは存在感があるので、大事にしてしまうのではないかと思いました。

●ペン型の粉末携帯容器=「好きだっ茶」
・問い合わせ先:有限会社浅原工業 TEL:0547-38-2902
楽天で扱いがありました。
静岡にて。少年サッカーの試合を観戦しているのは、Nさん。次男は、ゴールキーパーです。試合が終わって汗びっしょり。冷たい水を注いであげて、それだけではなくて、、、取り出したのは、ペンのような形をしたもの。先端をぎゅっと握ると緑の粉が出てきました。緑茶でした。先端には直径5ミリほどの穴が開いていて、軽く振ると少し、ぎゅっと握るとたくさん出てきて好みの濃さで飲むことができます。
 緑茶のほかに麦茶の粉もあります。次男くんはスポーツドリンクの粉末も持ってきていました。飲み物だけではなくて、お母さん手作りのおにぎりに、持ってきた容器からごま塩をかけました。塩にカレー粉を混ぜたカレー塩なども楽しむそうです。
 Nさんのコメント。いろいろと詰め替えができて、コンパクトでかさ張らないので、便利です。
 メーカーのHPでも、製品を購入することができます。そちらの方では、最初から空のものも販売されています。

大型連休 便利に楽しく 4月25日

今朝の函館地方。曇っていますが、これからは晴れ間が広がり最高気温も17度まで上がるという天気予報です。旭川では20度を超えるだろうということでした。温かさを感じる日になりそうです。28日からは大型連休、この間も天候には恵まれそう。桜も開花に向けて一気に加速していきそうです。中学生の娘は部活動に明け暮れることになります。高校生のほうが予定が空いていますが、模擬試験やらなにやら受験生として遅ればせながら動き出していくようです。
 2012年 4月25日(水)のまちかど情報室は、「大型連休 便利に楽しく」というテーマでした。便利で、楽しくなるアイデアが紹介されていました。。

この内容は好評だったようです。2012年8月20日(月)に再放送されました。

●リュックに取り付けるカメラ用のフック=「ツルカメRA」
・問い合わせ先:ウォータードロップマーク
 ※電話での対応不可。 Email→mail@e-wdm.com
URL→http://e-wdm.com
風景を撮影するのが大好きなYさん。歩きながら長い時間カメラを首から提げていると首や肩がつらくなります。カメラはおよそ1キロあるそうです。ずしりときますね。そこで使い始めたのが、ツルカメRA。
 ベルトにフックが付いたようなもの。ベルトの両端が引っ掛けられるようになっています。まずリュックの上の方にある輪っかにひっかけて、さらに下のほうの輪っかにも引っ掛けてベルトをしっかり固定すると、上のほうにフックがきました。ここにカメラのストラップを引っ掛けると首には重さがかからずに、それでも首からカメラを提げることができます。
 Yさんのコメント=「フックがあるので、カメラの重さを感じないので楽です。いつでもシャッターチャンスを逃さず、撮ることができて便利です。」
 リュックは物を運ぶのにとても重宝しますが、カメラの重さも引き受けてもらうというのは現実的で、いいアイディアですね。カメラ自体の重さは欲しいですからね。

●空気で膨らむハンガー=「コンサイス エアーハンガー」
・問い合わせ先:株式会社コンサイス TEL:03-3685-0811
旅行が大好きだというMさんが重宝しているのは、息を吹き込み膨らませて使うハンガー。幅があるので、型崩れが心配な上着をかけておくのに便利だとMさんは感じています。
 長期滞在になったときなど、シャツを洗った後このハンガーにかけておくと、一般的なものより厚みがある分すきまがあって乾きやすいようです。
 Mさんのコメント=「持ち運びが便利というのは良いんじゃないでしょうか。持っていく洋服はたくさんありますから、旅行の場合はマイハンガーを持っていくとすごく便利です。」
 エア式だと持ち運びの時、かさばらなくてとても便利だと思います。いくつも持ち運べるのがいいですね。
たくさんの服を持って旅行に出かけたいなと思いました。

●バーベキューの宅配サービス
・問い合わせ先:バーベキュークラブ TEL:046-236-6635
 Iさんのお宅にお友達が集まってきました。バーベキューでもやろうかな、といいつつも面倒なことはしたくない様子。しばらく待っていると、バーベキューセットが運ばれてきました。宅配サービスだったんですね。バーベキューの道具から食材からなにから何まで、届けてくれ、セッティングもしてくれます。この日は8人分。グリルは2台用意してくれました。食材は、鶏肉・豚肉・牛肉・海鮮、焼きそば、と一通り。炭の火起こしもやっていってくれました。
 めんどくさい準備は一切なしで、Iさんは肉を焼くことに専念。おしゃべりも弾んでみんな楽しく過ごしたようです。おひらきになった後、電話一本で担当者がやってきて、後片付けもやってくれました。
 Iさんのコメント=「準備が一番めんどくさいので、、、父親として焼くだけですむので、本当に楽で助かります。」
 配ってくれるエリアは決まっています。(東京、神奈川、埼玉など)自宅だけでなくバーベキューが許可されている公園などにも運んでくれます。
 北海道では花見をしながらジンギスカンが、定番ですが、これは北海道独特のもののようですね。

気持ちよくお洗濯! 4月10日

今朝のおはよう日本で「人工血管」について、特集されていました。人工血管というと、手塚治虫の漫画、ブラックジャックを連想してしまいますが、現在では医療の世界でなくてはならないもののようです。より人体に優しくということで、絹で作る研究が進められているということでした。絹の人工血管は体に同化して、もともとの血管のようになって行くそうです。繊維メーカーががんばっていますが、衣料の衣から医療の医へ進出するということでした。頼もしいですね。天然素材の力を感じました。
 2012年 4月10日(火)のまちかど情報室は、「気持ちよくお洗濯!」というテーマでした。洗濯が楽しく快適にできるアイデアが紹介されていました。

●フタが洗濯板になっている洗い桶=「shlor シュロル(洗い桶)」
・問い合わせ先:石川樹脂工業株式会社 TEL:0761-77-5776
URL→http://www.ai-collection.jp/
楽天で扱いがありました。
生後五ヶ月の赤ちゃん。お母さんが重宝しているのは、フタ付きの洗い桶。フタは洗濯板になっています。赤ちゃんがお昼寝しているときでも、赤ちゃんのそばで洗いものができます。ちょっとした汚れなら、この洗濯板で十分落ちるそうです。桶の底についている凹凸のおかげで、洗濯板が滑らずに、しっかり立てることができます。気軽に気持ちよく洗濯できるというわけです。
 お母さんのコメント=「フタが洗濯板になっているので、そのまま使えるのが便利ですね。時間がある時に洗濯痛手ちょっと洗ってすぐ干せるというのはすごい、いいことだと思います。」
 手ごろなサイズでフタ付きということがいいですね。私もミニサイズの洗濯板は使っていますが、桶とセットになっているとさらに便利だろうなと思いました。

●2つを合わせると空間ができる子ども用ハンガー=「ベビーニコイチ!ハンガー【TN0328】」
・問い合わせ先:株式会社 赤ちゃん本舗 TEL:0120-365-753
URL→http://www.akachan.jp/
赤ちゃん本舗は楽天に出店しています。
9ヶ月の男の子。お母さんいわく「子供の服、洗濯物がたくさん出るので、、、、」そして、「これだと早く乾くんです。」といってハンガーを紹介していました。一本で使うときには普通のハンガーとして、使います。乾きにくい厚手の服を干すときに、このハンガーが威力を発揮します。ピンクと白のハンガーを組み合わせて真ん中が空いている立体的なハンバーになりました。ピンクと白の溝が互い違いになっているので、ピタッと重なります。この状態にして服をかけると、中が空いて風通しがよくなって乾きむらが減ります。
 おかあさんのコメント=「育児も大変なので、早く乾いてくれると助かります。仕上がりもふっくらできるので、乾いた後、気持ちいいのですね。」
 必要なときに立体的にできるというのがいいと思います。全部これだと、またハンガー自体が場所をとってしまうことになりますからね。

●ズボン用のハンガー=「パンツハンガー」
・問い合わせ先:千趣会 TEL:0120-031-000
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。
 主婦のYさんが、ちょっと変わった形のハンガーの使い方を紹介してくれました。ベランダに干されたズボンを覗き込んでみると、丸い形のハンガーがありました。このハンガーは鉄でできていて丈夫ですから、ジーンズなどの重いものでも大丈夫です。
 干し方は、ズボンを裏返してベルトをとおすループにハンガーを通していくというやり方。88センチでもOKです。
 Yさんのコメント=「ポケットの裏とか、またの所が乾いていなくて、もう一回干さなきゃならないことがあったんですけれども、これを使うようになってからは、それがなくなったので、使っていて、気持ちいいです。」
 確実に干せるという安心感があっていいですね。干すときに場所はとるのが難点でしょうか。