水につけると光るライト=「マグネシウムライト」20131119-1

「 ”水”OKです」
2013年11月19日(火)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

水につけると意外なことになる、という製品が紹介されていました。
暮らしに役立つアイデアでした。
 
●水につけると光るライト=「マグネシウムライト」
・問い合わせ先:株式会社ヴィド
 Tel:03-3358-1515
ヤフーショッピングで扱いがありました。
 ”水だけで光る”マグネシウムライト

主婦のKさんが、普段から災害に備えて用意してあるものです。
手のひらにすっぽり収まる大きさのライトです。

使い方は、、、水に浸します。
このライトスイッチはなくて
水につけた後、それが濡れている間、光続けます。

牛乳やジュース泥水などでも光ります。
中に入ってるのは金属のマグネシウムでできた薄い板や
水を吸収するシートなど。

このマグネシウムが水に反応して電子を出して
濡らすだけで電気を発生させるという仕組みです。

寿命は、最初に水につけて、気がついたとはおよそ5日間です。
もちろんつきっ放しではなくて乾いてくると光が弱まります。
その時は再び水につけて使います。

「手軽に(カバンに)入れることもできて
お水ですぐにつけられるのでどこでも使えるので安心ですね。」


昔、化学の実験でやったようなやらなかったような、、、
ボルタの電池というやつではないでしょうか?
原理に立ち返って、
シンプルに電気を起こすということにスポットが当たっているのでしょう。

東日本大震災をきっかけに開発された製品です。
最近、
マグネシウムと水を反応させて電気を起こす電池が注目されているそうです。
自動車が水没したとき、窓が開かなくて危険になります。
水に漬かったときだけ窓を開けてくれるような使い方が
今、開発されているそうです。