岩塩でできた器=「塩のお皿」20130829-1

「 お肉大好き!」
2013年 8月29日(木)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

8月29日は焼肉の日とされています。
語呂あわせから、20年前に設定されたそうです。
バーベキューや、家での焼肉に便利なアイデアが
紹介されていました。

 
●岩塩でできた器=「塩のお皿」(ヒマラヤ岩塩 タレ皿)
・問い合わせ先:エルシーエルジャパン株式会社
 Tel:043-215-1020

【楽天】

友達と焼肉パーティーを楽しんでいるSさん。
焼肉を入れている器の中に、タレは入っていません。

「塩がすごくきいてる」
「さっぱりしてる」

器そのものが、塩だったのです。
ヒマラヤ山脈産の天然の岩塩。
一つ一つ手作りで作られています。
一つ一つは、形や色が微妙に違っています。

熱々のお肉を、この器に入れると
ほんのりと塩味がついて、肉の味わいが引き立ちます。

「塩味、最高ですね。」

レモンを絞ると、タン塩を味わうことができます。
鹿島アナウンサーは、タンが一番好きと、コメントしていました。

水で洗った後、しっかりと保管しておけば、
何回も繰り返し使えます。

「お塩の味が、ヘルシーですね。
シンプルな味というのが、お肉のおいしさとか、
引き立っていいと思います。」


焼肉の皿としてだけでなく、
日本酒を味わう器として使う使い方もあるそうです。

また、オリーブオイルを入れて、
それにパンを浸して食べるというのもお勧めだそうです。

いろいろなことを試したくなる器ですね。

激しく水洗いしたりすると、減りやすいようです。
保管には、気をつけたいですね。