波型にカットされた餅=「波形もちの介」20141203-1

「おもち おいしく食べよう」
2014年12月3日(水)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

12月の声を聞くと、クリスマスはもちろん、お正月のことも気になりますね。
年始を前に「おもち」を手軽においしく食べるアイデアが紹介されていました。

 
●波型にカットされた餅=「波形もちの介」

メーカーのオンラインショップ → たいまつ食品株式会社

【楽天】

休みの日は、みんなでゆっくり昼食をとるというSさんのお宅。
テーブルの上には、いろいろなものが乗っています。
カレー、ハムカツ、あんこ、などなど。
お餅のトッピングのようです。

そこに運ばれてきたのは、波形のお餅。

その餅の上に、思い思いに具をのせて行きます。
溝があるから、乗せやすい。

息子さんは、ハムカツとカレー。

お母さんは、あんこの上にチーズをのせています。
その上にお持ちをのせて、サンドしました。

この餅は、2枚で普通のお餅一枚分です。

波形にすることで熱が当たる面積が広くなり、時間も短め。
4分ほどで焼き上がりました。

熱々、もちもちで、おいしそうです。

あんこにチーズも「あまじょっぱ」くておいしいそうです。

この餅を作ってるのは、新潟県のメーカー。
もちの消費量が減っているということで、どうしたらお正月以外にも餅を食べてもらえるか研究を重ねたそうです。

その成果の一つが、この波形のもちです。

「薄いから、小さくできます。」

「手巻き寿司みたいな、自分の好きな具を選んで乗せて食べるのは結構楽しいですね。」


薄いと、早く焼けて食べやすいですね。
それが、波型になっているとさらに早いし、具材を載せるときに便利ですね。

工場の様子が少し紹介されていましたが、棒状の餅の上から、波型の刃を下ろして切っていくんですね。
面白いなと思いました。