「災害に備えて」(セレクション)20160420

2016年4月20日(水)のNHKまちかど情報室は、
「災害に備えて」というテーマ。

災害はいつ起こるかわかりません。
きょうのまちかど情報室は、これまで放送してきたものの中から、災害に役立つアイディアを、ピックアップしていました。


(1)水で発電できる懐中電灯=「水電池 + 非常用ライト」20140901-1
【2014年9月1日(月)放送】


(2)4か国語で避難誘導できるメガホン=「多言語拡声装置 MLIタッチメガホン」20140901-3
【2014年9月1日(月)放送】


(3)留め具に笛がついたヘルメット=「あご紐 ホイッスルバックル付き ヘルメット」20140722-3
【2014年7月22日(火)放送】


(4)自分で巻ける!止血用包帯=「First Care エマージェンシー バンデージ」20150901-2
【2015年9月1日(火)放送】

それぞれの環境に合わせて、いざという時に必要なものを備えておきたいものです。

まちかど情報室では、”防災の日”を大事にしています。
毎年のように9月1日には、関連情報を取り上げています。


今回紹介されていた以外にも、
いざという時に役立つ、底の硬いスリッパなどを取り上げたこともありました。

底の硬いスリッパ=「鋼板入り防災すりっぱ」20150302-3
【2015年3月2日(月)放送】(この日のテーマは「”もしも”に備えます」でした。)