巨大胚芽の玄米を発芽させた=「発芽米 金のいぶき」20160113-2

NHKおはよう日本、2016/01/13(水)のまちかど情報室のテーマは、
「お米が変身!」

●巨大胚芽の玄米を発芽させた=「発芽米 金のいぶき」

玄米そのものを美味しく食べようというアイディアです。
玄米、つまり精米していないお米は、胚芽の部分が硬いですが、発芽させることで食べやすくなります。

【楽天】

芽が出るとやわらかくなるということです。
栄養価が高いので、最近、学校給食などでも取り入れられています。

【アマゾン】

食品メーカー研究員 長谷川 誠さん。
「目が出るときにキャバなどの栄養が非常に増えるということと、
ストレスを下げる効果であったり、頭の活性化に働きますので有効な成分だと思っています。」

(長谷川さんは、ファンケルの社員でした。)→卒業後のキャリア(東京工科大学)

発芽玄米の栄養価をさらに高めようと、新たな品種の米が開発されました。

通常の玄米よりも胚芽の部分がおよそ3倍の大きさになっています。
栄養価も3倍です。

Fさんのお宅では、小学生の息子さんが給食で食べてるのを知って、家も食べるようになったそうです。

「普通の白米と同じ要領で炊いています。味も香りもとても良くて、子供たちも喜んで食べています。」


我が家では圧力なべで、玄米を炊いています。
慣れると、やめられないですね。

手軽に炊けるということでは、この発芽米はとても便利だと思います。
特に、栄養価の高い胚芽が3倍というのは、驚きです。
育ち盛りの子供たちにはぴったりですね。