粉の醤油=粉末醤油調味料「料亭の粉しょうゆ」20160713-1

「進化する 和の食材」
2016年7月13日(水)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

和久田さんは、甘いものが食べたくなったとき和菓子を食べることが多くなったそうです。
生クリームよりはちょっとはカロリーが低いかなという動機だそうです。

カロリーを気にすることなく楽しめるアイディアを含め、和の食材の話題でした。

●粉の醤油=粉末醤油調味料「料亭の粉しょうゆ」

これからお昼ご飯のYさん宅の兄弟。
醤油の袋を開けようとして、こぼしてしまいました。

そこで、粉の醤油を使うことに。

開発したのは京都にある老舗の料亭の料理長。

料亭料理長 明石尚宏さん
「揚げ物にちょっとだけ醤油が欲しい、でもべちゃべちゃしたくないという時に使えるように考えました。」

醤油を乾燥させ、香りを引き立たせるためゆずと山椒を加えました。

和久田 「あいそうですね。」

Yさんのお宅では、揚げ物やお刺身にかけたり、目玉焼きにも使っています。

【アマゾン】

「すごくマイルドなお醤油なので、食べやすい。お刺身は特に魚の味が生きてくると思います。」


料亭とは、「下鴨茶寮」というところでした。
そのHPによると
”素材には、250年以上続く香川の名門、宝暦3年創業の老舗醤油舗「かめびし屋」の三年醸造醤油を使用。”

当然のことながら、しょうゆ自体、いいものなんですね。

液体の醤油だと、ついついかけすぎてしまうということがありますが、粉だとコントロールしやすいと思います。

粉調味料は広がっていくだろうなと思いました。