結ばずに使える風呂敷=「OTUTUMI(おつつみ)」20170119-1

「結ばなくていいんです」
2017年1月19日(木)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

結ぶ手間を省いて便利に使えるアイディアが紹介されていました。

●結ばずに使える風呂敷=「OTUTUMI(おつつみ)」

風呂敷(ふろしき)結ばず使える風呂敷 OTUTUMI<おつつみ> リンゴcokets.【現(ututu)シリーズ】【風呂敷(ふろしき)・ラッピング用品・プレゼント・ギフト】【メール便発送OK!】
by カエレバ

これから保育園行く準備をしている親子。
たたんだ着替えを包むのが、かわいい風呂敷。
結ばずに使うことができます。
その秘密は、布の端に穴が一つあいていること。

穴の近くに着替えを置きます。
左右の布を畳んで行き、穴と反対側の布を通すだけ。
通し布は、手前に回してねじります。

こうすることで結ばなくてもほどけにくくなるというアイディアです。

結び目がないので、子供でも簡単にほどくことができます。

「普通の風呂敷だと、包み方がわからないので難しいんですけど、穴に通すだけなので、簡単で使いやすいです。
風呂敷をカジュアルに使えるので、いいなと思いました。」


日本の伝統的な風呂敷を手軽に使ってほしいと開発しました。
浮世絵などのデザインもあって、外国人の方のお土産としても人気があるそうです。

風呂敷を結ぶのに慣れていない人でも簡単に使い始められるので、ハードルは随分と下がると思います。

ちょっとした工夫が大きな可能性を開いたなと思いました。

重ねるだけで固定できる風呂敷=「イージーラッパー」20160719-3

まちかど情報室は「おでかけ先で役立ちます」というテーマ。
2016/07/19(火)の放送でした。

●重ねるだけで固定できる風呂敷=「イージーラッパー」

娘さんとお出かけのBさん。
写真が趣味で、カメラを持ち歩いているのですが、最近カメラのカバーとしてつかっているのが、、、、

風呂敷。

ただの風呂敷ではありません。
表と裏の生地を重ねるだけで、ピタッとくっつきます。

その秘密は、布地の裏にありました。
拡大してみると、非常に細かい繊維が絡み合うように織られているのがわかります。

この繊維が、表面のまっすぐに伸びた繊維と噛み合うため、しっかりとくっつきます。

例えば、5キロの重りを入れても、しっかり包んでほどけません。

外すときはめくるだけ、ファスナーなどを使わないので中のカメラを傷付けません。

【アマゾン】

「コンパクトなので、ポケットに入れられるところがいい。撮影するできも簡単に外せるところも気に入っている。」

結び目を作らず包めるので、娘さんはポーチ代わりに使って大好きなお菓子を包んでいるそうです。

和久田 「簡単ですね。中の物の大きさとかに合わせてうまく包めそうで、いいですね。」


最近は、風呂敷を結べない子供が増えているようで、それはそれで問題だと思いますが、、、

巻くだけでくっつ風呂敷は、確かに便利だと思います。
風呂敷というよりは、”保護クロス”という方が私にはぴったりきました。

くっつき具合を試してみたいなと思いました。