今日は、江戸時代の絵師、伊藤若冲の誕生日だそうです。生誕296周年。絵の得意な嵐の大野君が心酔しているそうです。彼がナビゲーターとなって、この絵師の作品の秘密を解説する番組が先月NHKで放送されていました。超精密画。水墨画も。天才といえると思います。
2012年 2月8日(水)のまちかど情報室は、「紙便利にムダなく」というテーマ。リビングやキッチン、トイレで紙を便利に節約して使えるアイデアが紹介されました。
●ティッシュペーパーを節約できるホルダー=「好きなところでちぎれるティッシュケース」
・問い合わせ先:株式会社千趣会 TEL:0120-03-1000
URL→http://www.bellemaison.jp/
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。
2歳のKちゃんが登場。おやつはケーキでした。フォークを落としてテーブルを汚してしまいました。そんな時、ティッシュペーパー1枚ではちょっともったいない。3分の1でも十分。ということで、お母さんはちぎれるティッシュケースを使っています。ポイントは真ん中の三角形。ここがプラスチックの板になっていて押さえると、ティッシュを簡単に切ることができます。 「一回に使う枚数がいままでよりも少なくなって、ごみも減りましたし、すごく節約になると思います。」ということでした。 ただ、購入者レビューでは、うまく切れないし、普通に出すのもうまくいかないという声もありました。
●花瓶として使えるキッチンペーパーホルダー
・問い合わせ先:八幡化成株式会社 TEL:0575-67-1175
URL→http://www.hachimankasei.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
フライドチキンを作っている手元が映され、キッチンペーパーが連想されました。ちょっと見では判りませんが、赤い花瓶の裏側にキッチンペーパーがセットされていました。細い筒に水を入れてそこに花をさして真ん中の軸にいけることができます。「キッチンから見たら実用性もありますし、見た目もかわいいので気に入りました。」 いいアイディアだなと思いました。ただ、我が家では壁際にキッチンペーパーを立てているので、この製品のデザインの良さがわかりませんね。実用性が必ずしも高いわけではありません。
●片手で切れるトイレットペーパーホルダー=「ノータッチペーパーホルダー カターテ」
・問い合わせ先:アラカワアクセス株式会社 TEL:0577-34-2956
URL→http://www.miya-msa.co.jp/
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。
トイレットペーパーがうまく切れないということは良くあると思います。引っ張るだけできちんと切れるホルダーが紹介されていました。ホルダーの下に出ている棒。紙を引き出して、この棒に引っ掛けるとトイレットペーパーの回転が止まります。そして、切ります。棒が動いたときに突起が出てきましたが、これでトイレットペーパーの芯を押さえつけているということです。もう片方の手の役割を果たしてくれるということです。棒はぎざぎざになっていて軽く上に引っ張りあげると、切れるということです。
「ヒュッと引っ張って、スッと切れるという感じですね。パッと片手で切れるというのは便利だと思いますね。」
上記HPによると、病院にも普及しつつあるようですね。ホルダーに触らなくてもいいので、衛生面でも優れているということです。右手用、左手用があるのは面白いなと思いました。