シートベルトからできた蝶ネクタイ=「Seat belt bow tie」20121018-1

空の7割がたを厚い雲が覆っています。日の出の時間帯で、雲の無いところは明るい。まるで水墨画のような感じです。
  ・厚い雲 日の出を隠して 水墨画

2012年 10月18日(木)のNHKまちかど情報室は、
「乗り物の○○をリサイクル」というテーマでした。
新幹線や自動車から出る廃材をリサイクルするアイデアが紹介されていました。
 
●シートベルトを蝶ネクタイに=「Seat belt bow tie」
・問い合わせ先:NPO法人 NEWSED PROJECT(ニューズド) TEL:03-5259-5374
Mさんが身につけているものから、リサイクル品を探すというスタートでした。
なかなかおしゃれな方ですが、
正解は難しかったです。

答えは蝶ネクタイ。
シートベルトでできています。

洗ってきれいにしたシートベルトを短く切って
そこに柄をプリントして、
手作業で仕上げていきます。

ナイロン製のシートベルトの光沢と
素材の丈夫さが生きています。
型崩れはしにくいでしょう。

シートベルトは実はたくさんの種類があります。
色によっては、柄をつけなくてもそのまま蝶ネクタイにできるものもあります。

「シートベルト以上のものになっていましたね。かっこいいなと思えるところがいいです。」

 


ニューズドのHPには、ウエブショップがありましたが、取り扱い商品は一部のみのようです。
全国の販売店リストも乗っていました。
残念ながら北海道には取扱店がないようです。

タイヤチューブからできた靴=「SEALスニーカー 501」20121018-2

2012/10/18のまちかど情報室のテーマは、
「乗り物の○○をリサイクル」

 
●タイヤチューブを靴に=「SEALスニーカー 501」
・問い合わせ先:株式会社モンドデザイン
 TEL:0120-225-020(受付:平日/10:00~18:00)
URL→http://www.seal-brand.com/

【楽天】

2つ目の話題。
Tさんが身につけている、リサイクル品は、
靴でした。

靴の素材は、トラックのタイヤの中のチューブでした。
使用済みのタイヤは、実は年間9000万本もあります。
その多くは細かく裁断されて燃料などに使われているそうです。

そのチューブをそのまま生かしていこうという製品です。
チューブの弾力のために、ぴったり足にフィットします。
ゴムなのでもちろん水には強い。

タイヤのチューブにはいろいろな情報が印刷されています。
文字や、マーク、ラインが入っています。
それが、オンリーワンを作り出してくれます。

Tさんは、手入れが簡単なところが気にっているそうです。
「さっと洗って、そのまま天日干しすればいいし、本当にメンテナンスに時間がかからないところが非常にいいと思いました。」
 


SEAL storeは楽天に出店していました。
品数が少ない製品を扱っているので、楽天にはないなかなと予想しましたが、いい意味で裏切られました。

新幹線のシートからできたスリッパ=「新幹線エコスリッパ」20121018-3

まちかど情報室、「乗り物の○○をリサイクル」
2012/10/18の放送でした。

 
●新幹線のシートをスリッパなどに=「新幹線エコスリッパ」
・問い合わせ先:LIE株式会社 TEL:023-666-3058
リサイクルスリッパを見て、
鈴木アナウンサーは「高速バスのシート」と答えてていました。
正解は、新幹線のシートでした。

JR東日本の新幹線は
およそ2年に1度のペースでシートの交換を行っているそうです。
これを捨ててしまってはもったいないと、
リサイクルを始めたのは山形の会社。

生地を買い取ってきれいに洗って、
スリッパや、コースター、クッションなどに加工しています。
柄によって、列車がわかる人もいるかもしれません。

新幹線が大好きなYさん。
E2系のマウスパッドを使っているそうです。
「手に当たる感触が柔らかいので、さわり心地がいいと思っています。」

さらに、スリッパもコースターも持っていましたが、
袋に入ったまま大事にされていました。
コレクションとして持っていたいということでした。
「あの時乗った、この時乗ったというのを思い出せるんですね。そこがいちばんいいんじゃ無いかなと思っています。」

 


各アイテムはメーカーのHPで購入が可能です。
『新幹線マイカー用シートカバー』=自分の車が新幹線風になります。
これは特に面白いなと思いました。

小鳥の形をしたスポンジ=「小鳥のかたちのキッチンスポンジ」20121217-1

今日あたりから、気温が下がってくるとの天気予報でした。
  ・冷えてきて スタッドレスも 考える

2012年 10月17日(水)のNHKまちかど情報室は、
「キッチンで活躍! ユニーク動物」というテーマでした。

 
●小鳥の形をしたスポンジ=「小鳥のかたちのキッチンスポンジ」
・問い合わせ先:住友スリーエム株式会社 ホームケア事業部
 TEL:03-3709-8624
URL→http://www.mmm.co.jp/homecare/

【楽天】

Kさんが愛用しているのは、小鳥の形をしたスポンジ。
この形が重宝するということでした。

まずは頭の部分。
滑らかなカーブがおわんの部分にぴったりフィット。

二つに割れた尻尾。
これは、お弁当箱の細い溝に食い込んでいきます。

とんがったくちばしで、
コップの隅まで洗うことができます。

洗い終わったあとは、
おなかの切れ込みを、スポンジ置きのふちに引っ掛けることができます。
水切れもいいし、見た目もかわいいです。

「届きにくいところまで届くので、すごく洗いやすいと思います。かわいいので、気に入って使ってます。」
 


弁当箱のふたのパッキンの入っている溝。
これは、なかなか洗いにくいものです。
この小鳥のスポンジはそこをきちんと押さえていました。
その一点で気に入りました。使ってみたいです。

ウサギの形の塩コショウ用ミル=「ミニソルト&ペッパーセット (マグネット)」20121017-2

2012/10/17のまちかど情報室のテーマは、
「キッチンで活躍! ユニーク動物」

 
●ウサギの形の塩コショウ用ミル=「ミニソルト&ペッパーセット (マグネット)」
・問い合わせ先:貝印株式会社 TEL:0120-016-410
URL→http://www.kai-group.com/jp/

【楽天】

【アマゾン】

うさぎ好きで、実際に飼っているKさん。
ウサギの形のミルを使っています。
塩用とコショウ用のセットです。

ウサギの耳のように出ているグリップがポイント。
このグリップを握ることで、片手で挽くことができます。

フライパンで炒め物をしている時にも片手で。
食卓でも、片手で。

裏にはマグネットが付いているので、冷蔵庫などにも貼っておけます。
「振り返ればウサギがいるっていうのは、最高。かわいいです。」

「片手でできるので、フライパンを振りながらでもできますし、いいと思います。」
 


見た目は同じようですが、塩用とコショウ用は刃の材質が違うそうです。
入れ替えて使用しないでください、とメーカーのHPにはありました。
挽き目の調整はできません。

ネコ型の計量スプーン=「オールinにゃん♪」20121017-3街角情報室

まちかど情報室、「キッチンで活躍! ユニーク動物」
2012/10/17の放送でした。

 
●ネコ型の計量スプーン=「オールinにゃん♪」
・問い合わせ先:株式会社かのりゅう TEL:0761-78-1838
URL→http://www.kanoryu.co.jp/
【楽天】

Kさん親子。
二人で卵焼きをつくるそうです。
ネコの形をしたスプーンを取り出しました。

すこし甘めの卵焼きを作ろうとしています。
ネコの大きい方の耳に砂糖を入れて、卵に入れました。
計量スプーンなんですね。

大きい方の耳だと小さじ1杯分
小さい方の耳は小さじ1/2、、、0.5ミリリットル
耳も顔も全部使うと大さじ1杯分です。

「子供もとても楽しんでやっています。いっぺんにいろいろな計量ができるので、とても使い勝手がいいです。」
 


考え付いたのは、奥さんの作業を楽にさせようとした男性だそうです。
最初からネコにするつもりは無くて、いろいろやっているうちに
ネコ型がいいということになったらしいです。
こんな裏話も楽しいですね。