新入園 新入学で役立ちます 3月26日

3月も終わりの週になりました。天気予報によると、函館地方は今日も雪が降るとのことでした。本当に珍しいことです。さすがに降ってはすぐに消えることが多いので、暗い気持ちにはなりませんが、春はまだ来ないのかなとじれったくなります。本当にこれは冬の終わりを惜しむ”なごり雪”だと思います。
 2012年 3月26日(月)のまちかど情報室は、「新入園 新入学で役立ちます」というテーマでした。もうすぐ入学・入園のシーズンになりますが、そんな時に活躍するアイデアが紹介されていました。
●名前が付けられるスタンプ=「ポンピタ おなまえスタンプ」
・問い合わせ先:シヤチハタ株式会社 TEL:052-523-6935
URL→http://www.shachihata.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
来月から幼稚園に通うHちゃん。文房具や制服や手提げカバンなどたくさんのものに名前を書かなければなりません。そこで、使うことにしたのは、おなまえスタンプです。なんにでもぽんぽんと押せます。ノートはもちろん、油性のインクを使っているので、靴下などの布にも使えます。
 このスタンプ、インクとゴム板がついていて、ゴム板から文字を切り取ってトレイにはめ込んでいきます。スタンプの中には油性のインクが入っていて、押すときに名前の面がインクがついて出てきます。プラスチックの道具箱にも押せました。油性ですから、お弁当箱なども洗っても消えにくいそうです。
 お母さんのコメント=「なんにでもポンポンと押していくだけなので、手書きでするよりらくだと思います。」幼稚園入学時には、いいと思います。使えるのは、ひらがなだけなので、小学校中学年以降はメインに使うことはできないと思います。シヤチハタでは、メールで注文して作るタイプのスタンプもあるようです。いろいろと見比べると、楽しいと思います。スタンプをはめ込む角度を変えると縦書きにすることもできます。

●動物の絵が描かれたインソール=「作家コラボ 消臭絵あわせインソール」
・問い合わせ先:株式会社コジット TEL:0120-065-210
URL→http://www.cogit.co.jp
アマゾンで扱いがありました。「作家コラボ」でないものは、楽天にもありました。
元気な男の子の兄弟が登場。家では玄関に靴が散乱。お母さんは、「ゾウさんとヒツジさんと、そろえてー」と声をかけました。すると二人は玄関にもどり、靴をそろえていきました。のぞいてみると靴の中にヒツジとゾウの絵が描かれています。二人はこの絵をそろえていったんですね。これは、靴をそろえてももらおうと考えられたインソールです。13センチから20センチまで対応します。型紙がついていて、切って使います。
 お母さんのコメント=「絵をそろえる楽しさが加わることによって、靴をそろえるということが、いやいやじゃなくやるようになったかな。」
 楽しくそろえられるというのは、いいですね。そのうち、そろっていないと気分が悪いというようになっていくのではないかと思います。それが成長ということだと思います。

●プロジェクター機能が付いたビデオカメラ=「ハンディカム PJ590V」
・問い合わせ先:ソニー 買い物相談窓口 TEL:0120-777-886
URL→http://www.sony.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
わが子の成長をしっかり記録しておきたいというお父さんとお母さん。Sさんは、二人のお子さんの様子をビデオカメラで撮影しています。ただ、せっかく撮った映像を見るとき、ケーブルをつなぐのがちょっと面倒でした。今使っているビデオカメラは、簡単に映像を楽しむことができるそうです。実は、カメラにプロジェクターが付いているのでした。白い壁などであれば、「投影開始」をオンするだけで鮮明に映すことができます。天井に投影することも簡単にできるので、寝転がって楽しむこともできます。
 Sさんのコメント=「旅先もそうですし、実家に行ったりしたときにもすぐに見られます。すごく、気楽、気軽に使えます。」
 ケーブルを忘れてきてしまった、というような悔しい思いはしなくてもいいですね。結構大きなサイズになっていたと思います。

いつでもサクラ気分! 3月22日

高校野球の選抜大会が始まりました。「○○のダルビッシュ」というフレーズが飛び交っています。長身で大変優れた投手が複数いるということですね。今日は、女満別が初登場です。小さい街からの出場。力を入れて応援したいです。
 2012年 3月22日(木)のまちかど情報室は、「いつでもサクラ気分!」というテーマでした。日本人が大好きな桜。待ち遠しい”サクラ”に関連した製品が紹介されていました。

●サクラ色のLED照明=「さくら色LED照明」
・問い合わせ先:シャープ株式会社 TEL:0120-508-562
URL→http://www.sharp.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
桜の写真をたくさんとって楽しんでいるIさん夫妻。家の中でも花見気分を味わうことができます。指をさしたのは、天井の照明。見る間に、証明の色が桜色になりました。LEDです。リモコンを見ると、「八重桜」と「ソメイヨシノ」というボタンがあります。同じ桜色でも2種類用意されています。深みがあるのが八重桜、淡いピンクのソメイヨシノ。気分をリラックスするために、シャープが開発しました。Iさん夫妻は、桜色の証明の元で、読書をしてから眠りに付くそうです。
 奥さんのコメント=「ふあーんと、温かいようなよい気分です。」 ご主人のコメント=「ぱっと真っ白の中からすぐに寝るより、ちょっとは穏やかな気分になりますね。」
よい睡眠のための研究から生まれてきた製品のようです。8畳用、12畳用、14畳用の3タイプがありました。

●サクラの花びらをデザインしたトランプ=「サクラトランプ」
・問い合わせ先:株式会社デザイン開発研究所 TEL:06-6264-1678
URL→http://dlabostore.jp/goods/
楽天で扱いがありました。販売元のオンラインショップでは売り切れでした。
楽しそうに、トランプをしている子供たち。そのトランプを良く見てみると、桜の花びらの形をしています。数字の面は同じ数の花びらが描かれています。札を広げると、桜吹雪のようですね。子供たちのコメント=「表の絵がとてもきれいで、、、」 「桜の花びらの雰囲気がすごく感じられました。」 「散ったときにピラピラってきれいなところが一番好きです。」
 ケースもかわいらしいですね。ディスプレイにも活用できそうだなと思いました。

●桜の小枝を使った染め物=「桜染め」
・問い合わせ先:株式会社工房夢細工 TEL:0946-25-0273
URL→http://www.yumezaiku.com/
楽天で工房夢細工の桜染めを扱っているショップがありました。
福岡県にある、お店が紹介されていました。ショールにバッグ、小物入れ、帽子もすべて桜色です。桜だけを使って染め上げています。使っているのは、冬場に剪定されたつぼみの付いている小枝です。この枝を煮詰めたり冷ましたり繰り返すこと、60日ほど。その後1ヶ月ほど寝かせると、色が赤っぽくなりました。これをお湯で割り、その液に布をつけ、空気に触れさせたりしていくと、きれいな桜色になっていきます。この方法を考えだした染色家のKさん。自然の木を相手にしているだけに、毎回桜色が微妙に違うところが醍醐味だそうです。
 Kさんのコメント=「毎回違う色にいつも”こんにちは”って出会える、そういう気持ち。こういう色というのは、日本の心、奥ゆかしさがありますよね。」 お客さんのコメント=「癒されますね。優しい色って感じ。」
 2年ほど前からは、糸にする前の綿の状態で染めて、そこから糸をつむいで布にすることで、桜色がより際立つし、色持ちがよいという製品も作っているそうです。汚れが目立ちやすい色ではありますが、桜色のアイテムがいろいろと欲しくなりますね。

おにぎり だ~い好き! 3月21日

歌手の石川さゆりは、デビューから40年になるんだそうです。おはよう日本で取り上げていました。ある程度長くはなっただろうとは、思っていましたが、40年というのはすごいですね。被災地では民謡がとても受け入れられた体験をしたということで、自分の歌に「浜甚句」を織り込む試みをしたそうです。味がありますね。
 2012年 3月21日(水)のまちかど情報室は、「おにぎり だ~い好き!」というテーマでした。みんな大好きなおにぎりに関するユニークなアイデアが紹介されていました。

●丸いおにぎりが作れるグッズ=「おにぎりメーカー」
・問い合わせ先:スケーター株式会社 TEL:0742-63-2001
URL→http://www.skater.co.jp
片方は、楽天で扱いがあるのを確認しました。
主婦のTさんと4歳の娘さん。手作りのお弁当を持って公園へ。お弁当箱の中には、まん丸なおにぎりが入っていました。使ったのは、おにぎりメーカー。開けて、中にご飯を入れて、具を入れてまたご飯を乗せて、振ります。マラカスのようです。容器の形は楕円形。振るとご飯が動き、結果的にまん丸なおにぎりが出来上がります。たこ焼きプレートをあわせたようなグッズを使うと、小さいおにぎりがたくさんできます。
 Tさんのコメント=「本当に振るだけで、出来上がるんですけど。子供が楽しく手伝いしてくれるので、すごく重宝しています。」
 手軽で、おにぎり初心者にはうれしいですね。手がべとべとになって困ってしまうということがないですからね。出来上がりがうまくいくと、やる気も沸いてくると思います。

●焼きおにぎり専用の鉄のプレート=「小笠原陸兆/南部鉄器/おにぎり焼き」
・問い合わせ先:designshop(デザインショップ) TEL:03-5791-9790
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。
おにぎり大好きな主婦、Oさん。Oさんは、焼きおにぎり専用の鉄器を使っています。焦げ付きを防ぐ、突起がつけられています。南部鉄器でできているので、熱の伝わりもいいそうです。一度に四つのおにぎりを焼くことができますが、今回は、味噌としょうゆ二個ずつ、二種類の味付けにしました。
 じっくり焼くこと10分。いい感じの焦げ具合です。ご主人いわく、「香ばしくて、かりっとしておいしい。」 Oさんのコメント=「中がふんわりしていて、外がカリカリで、魔法にかかったようにおいしくなるのが、うれしいですね。」
 電気で焼く製品もあるように思います が、南部鉄器でじっくり焼くとよりおいしいような気がしますね。ただ、スピード感には欠けると思います。子供たちに手がかからなくなったら挑戦したいですね。

●ケーキのようなおにぎり
・問い合わせ先:onicoRo(オニコロ) TEL:052-571-7560
にぎやかなホームパーティ。主役は、華やかなおにぎりたちでした。一見、ケーキのようです。上に具が載っていて、下がご飯です。売り出しているのは、名古屋にあるお店で、お店の雰囲気もケーキ屋さんのようです。いろんな種類がありました。サフランライスの上に、エビフライ。だしの味をいかしたご飯には、甘く煮込んだ穴子。さらに、名古屋名物味噌カツが載ったものも。あんこが載ったものもありました。
専用の型で固めたご飯に、ケーキなどでよく使う透明なフィルムを巻きつけて、具が乗せやすくしてあります。
 パーティーでは自分の好きなものを選んで、ケーキみたいにフィルムをはがして、食べます。
参加者のコメント=「ケーキみたいでかわいくって、、、」 「新しいおにぎりの形というか、ママたちにも、子供たちにも評判が良かったので、よかったです。」
 このお店、デザインを書いた上で栄養のバランスなども考慮した上で、製品開発しているそうです。このお店のオーナーはもともとサラリーマン男性。ご飯が大好きで、ごはんにまつわる飲食業を自分で始めたいということで、去年お店を出したそうです。面白いですね。おすしの軍艦をおしゃれにしたともいえるかもしれません。回転寿司などでは、いろいろなものが載るようになっています。

センサーで暮らしに安心を 2月17日

札幌の知り合いから、「今年の函館は札幌より気温が低いこともあるよね。」と言われました。確かに今年の函館は寒いと思います。マイナス10度を下回る日はそんなになかったはずなのに、今シーズンは連発です。真冬日も続きます。週間天気予報によると、来週には最高気温がプラスの日が増えそうです。太陽の光は力強くなってきたと思います。春よ、来い!
 2012年 2月17日(金)のまちかど情報室は、「センサーで暮らしに安心を」というテーマでした。生活の隅々に入り込むセンサー機能。安全運転や防犯に役立つアイデアが紹介されていました。

●部屋に不審者がいないか確認できるセンサー=「家に入る前のお留守番チェッカー 見張っチャオ!」
・問い合わせ先:マスプロ電工株式会社 TEL:0570-091-119
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
看護師のMさん、仕事柄長時間家を空けることが多いので、帰ったときにリモコンのボタンを押して、部屋の中に不審者がいないかどうかを確かめます。部屋に置かれた本体にはセンサーが組み込まれていて、上下左右90度、5メートルの範囲で感知するので、ワンルームマンションなどでは、ほとんどがカバーされます。仮に部屋の中に不審者がいたら、「現在反応中です。」と答えます。
Mさんのコメント=「この機械があることで、外からわかるので、安心感があります。」不審者が居ないのが一番いいんですが、最悪は不審者と出くわすことです。危害を加えられる可能性が高いですよね。その最悪を避けることができるというのは、大切なことだと思いました。

●居眠りの兆しを教えてくれるセンサー=「Sleep Buster スリープバスター」
・問い合わせ先:JUKI株式会社 TEL:042-357-2284
楽天やアマゾンでは扱いが無いようです。メーカーのHPによると157500円という事でした。
車の運転中運に活躍するセンサーです。座席についているマットが、居眠りの兆しを感知します。マットの内側には、特殊なセンサーが内蔵されていて、背中から運転手の心臓の鼓動や大動脈の振動などを感知します。人間は眠くなる前には、心臓や大動脈の振動に変化が生じるそうです。それらを感知すると、「注意して運転してください」その後、もっと危険にになると「カツ、カツ、カツ」と強い声で、注意をくれます。
 Sさんのコメント=「自分が眠くないときでも、客観的に見て教えてもらえるので、そこがいい点だと思います。」
 運転中の眠気は本当に危ないと思います。休憩をとるタイミングもつかみづらいし、センサーで教えてくれるのは、とてもいいと思いました。

●会話をしてくれる人形=「うなずきかぼちゃん」
・問い合わせ先:ピップ株式会社 TEL:06-6945-4427
楽天で扱いがありました。
介護施設で活躍しているというセンサーをつかった製品。会話してくれる人形です。光や音からだの向きを感知するセンサーが7箇所に内蔵されています。たとえば、頭をなでると頭についている光センサーが手の影を感知して、「いいこ、いいこ」と声を出します。 寝かせてあげると、体の向きが変わったことを感知して、「むにゃ、むにゃ」という声を出します。
愛用者は=「とってもかわいくて、いいです。」と話していました。 介護をしている人は、「ふだん笑顔が見られない方でも笑顔が見えて、、、会話を引き出してくれる人形だと思います。」
ピップエレキバンのピップの製品です。相手の言葉の間を認識して、相槌をうったりすることができるそうです。400の会話が設定されているそうです。時間帯も対応するようです。 本格的なロボットというより、ぬいぐるみですが、中身は充実しているようですね。

アイデア家電最前線 2月13日

この週末、娘はたくさんの友チョコを作っていました。一人ではやる気がなくて、結局は母親主導になったのですが、ラッピングは嬉々としてやっていましたし、後始末も積極的にやっていたので、よしとしましょう。ただ、来年はもっと主体的にやって欲しいものです。
 2012年 2月13日(月)のまちかど情報室は、「アイデア家電最前線」というテーマでした。白物家電。最新技術が生かされたもの、時代を反映したものなどが紹介されていました。

●声で家電を操作できるコントローラー=「VOiPY(ボイピィ)」
・問い合わせ先:東芝ホームアプライアンス株式会社 TEL:0120-1048-00
URL→http://www.toshiba.co.jp/living/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。 画像はありませんが、値段が安いのはこちら→ 東芝エアコン用ボイスコントローラー ボイピイ【voipy】 RB-VC01
暗い部屋で、リモコンのボタンが見えにくいときや、家事などで忙しくてその場を離れられないときなどに重宝しますね。音声で運転できます。あらかじめ27の動作を登録しています。「あつい」「寒い」とつぶやくだけで温度調節をしてくれるというのは、召使がいる気分かもしれません。「リモコンをいちいち探さなくてもいいので、便利です。」

●小型の自動食器洗い器=「食器洗い乾燥機 NP-TCR1」
・問い合わせ先:パナソニック株式会社 TEL:0120-878-365
URL→http://panasonic.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。下記は設置作業まで手配してくれるようです。
少人数世帯のライフスタイルに合わせたコンパクト設計の食器洗い乾燥機です。狭いキッチンにも、すっきり置けます。設置面積が水切りかごサイズ、幅約47cm×奥行約30cmなんですね。体積も従来品と比べて約40%小さいそうです。

●猫の舌を応用した掃除機=「プラズマクラスター掃除機 EC-VX300-P」
・問い合わせ先:シャープ株式会社 TEL:0120-078-178 URL→http://www.sharp.co.jp/index.html
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
猫の舌を参考にしてつくった製品だそうです。面白いですね。ごみを効率的にカップ下に誘導して、使い始めの強力パワーを99%以上持続するというのは、魅力的です。音も静かということでした。

光ってビックリ! 1月25日

昨日の夕方は、シーズンオフの平日にも関わらず1万人以上の人が札幌ドームに駆けつけました。ダルビッシュの記者会見が行われました。詳しいことは札幌ドームで!と言ってきたことを実現しました。相変わらず律儀で、満足です。「すごい勝負がしたい」ということでした。大リーグでも打者を牛耳って欲しいです。今年からは大リーグのことも気になると思います。
2012年 1月25日(水)のまちかど情報誌は、「光ってビックリ!」というテーマでした。意外なものが光って便利になるというアイデアが紹介されていました。

●机に映し出せるキーボード=「Magic Cube」
・問い合わせ先:株式会社RESTIR(リステア) TEL:03-3404-5370
URL→http://www.restir.com/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
カフェでちょっと一休みしているKさん。最近電子メールの確認、スケジュールの管理などをするときには、スマートフォンを使うようになりました。ただ、タッチパネルは使いにくいということで、使い始めたのがMagic Cubeという製品。スイッチを入れると、テーブルの上にキーボードが浮かび上がりました。タッチすると、音が出て文字がきちんとスマートフォンに入力されていきます。下の青く光っているのがセンサー。このセンサーがタッチする指の位置を認識して、その情報をスマートフォンに無線で送っているんです。Kさんにスマートフォン本体での入力と、この製品を使った入力をやってもらい比較しました。はっきりと差がつきましたね。
Kさんのコメント=「えー! これキーボードなの?みたいな感じで、、、近未来的で新しい感じがするので、それが楽しいです。」 まとまった量の文章を入力したりするときは、かなり重宝しそうです。もうすこし、値段が下がってくれればいいですね。

●光るトースター=「トースト アンド ライト」
・問い合わせ先:株式会社 グループセブ ジャパン(ティファール)TEL:0570-077-772
URL→http://www.t-fal.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
朝食の準備に忙しいのは主婦のSさん。息子さんに食べさせているパンは、毎日手作りだそうです。できたパンをトースターに入れて、スイッチを入れると、トースターのボディーが光りました。だんだん色が変わっていきます。この変化がタイマーの代わりになっていて時間の経過が分かります。赤になったら出来上がりです。離れたキッチンからでも焼き加減が分かるので、Sさんは気に入っているそうです。
Sさんのコメント=「遠くからでも色で焼き加減をイメージできるので、作り手としては便利だし、イルミネーションのようにきれいですしね。」
手作りパンはトースターで焼かなくても十分おいしいだろうな、と本題とは関係ないことを考えてしまいました。

●3分計れるタイマー=「カラー麺タイマー ウルトラマン」
・問い合わせ先:株式会社 壽屋 TEL:0120-48-1563
URL→http://www.kotobukiya.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
二人の娘さんを育てているKさん。お父さんはカップめんを食べることにしました。3分間待たなくてはなりません。取り出したのは、ウルトラマンの胸についてるカラータイマーの形をしたもの。スイッチを入れると変身の声も聞こえてきました。最初2分は光と、ウルトラマンと怪獣の声が鳴り響きます。残り1分になるとカラータイマーは赤の点滅へ。シュワッチの声がして終了です。
Kさんのコメント=「自分もウルトラマンになったような気分になれますね。決められた時間の中で楽しみながらラーメンが待てるのがすごいなと思います。」 残り時間が少ないという緊迫した気持ちを書きたててくれるタイマー音を久しぶりに聞いて、とても懐かしかったです。