電気代が確認できるリアルタイム電力モニター=「はやわかり」20141114-3

まちかど情報室「節約生活 応援します」
2014/11/14の放送でした。

 
●電気代が確認できるリアルタイム電力モニター=「はやわかり」

【楽天】

【アマゾン】

節電に役立つアイディア。
Uさんが使っているセットが紹介されていました。

ブレーカーのケーブルに、クリップ型のセンサーをかぶせると、1時間あたりの電気代をモニターに表示してくれるというものです。

例えばドライヤーを使うと、1時間あたり18円と表示されていたものが、一気に54円になりました。

1ヶ月とか、指定した期間の総額も常に確認できるので、Uさんはこまめに節電するようになったそうです。

さらに、このモニターをパソコンにつなぐと、電気の使用スタイルに合った一番お得なプランを教えてくれます。

全国10の電力会社に対応しています。

日中はあまり電気を使わないというUさんの場合は、夜の電気代が安くなるプランに変えることで、月600円ほど節約できました。

「やみくもに電気を使わなくなりました。
照明やエアコンなどを意識して減らすように、自然となりました。」


日本よりも先に、電力の小売が自由化されたイギリスのメーカーが開発したものです。

電力会社同士の競争が激しいので、どの会社のどのプランが得なのかということを、比較する人が多いということが、背景にあるそうです。

北海道電力は、先ごろまたしても値上げをしました。
電気代の負担は重く感じています。

毎年冬になると電気代がさらに増えるので、これから厳しくなります。
我が家にはまだ2箇所、白熱電球があるので、まずはそれをLEDに変えるところからスタートしようと思っています。

メッセージなどを壁や天井に投影できるライト=「NOVV エロン」

まちかど情報室「ゆっくり楽しもう LEDの光」
2014/10/10の放送でした。

 
●メッセージなどを壁や天井に投影できるライト=「NOVV エロン」
・問い合わせ先:有限会社コアプラス
 Tel:06-6449-6325

【楽天】

【アマゾン】

仲良く料理をしているIさん夫婦。
まだまだ新婚気分のお2人です。

週末はゆっくりと夕食を楽しみます。
そんな2人を盛り上げてくれるものがあります。

シャンパングラスをイメージしたLED のライト。

部屋の明かりを消して、、、、
ハロウィンやクリスマスにちなんだ絵柄など8種類のデザインを映し出すことができます。

大切な人に、普段言えない気持ちを伝えることもできます。
ご主人はプレートにメッセージを刻んでいました。

それをライトにセットして、、、
「恥ずかしいんだけど、作ったから。」

スイッチを入れると、壁に文字が映し出されました。

「いつも
 アリガトネ
 大好き!」

鈴木 「キャーッ!」

奥さんは、「照れるね。」とつぶやいていました。

「暗い中に浮かび上がると、きれい。どきどきしたりとかしますね。」

「手紙とかメールとか、誰でもできることなんで、プレートに文字をしっかり書いて、シチュエーションを共有できるところがいいなと思います。」


LED の寿命は10万時間ですから、末永く夫婦生活を応援してくれるということでした。

デザインがいいですね。
構造としてはシンプルだと思います。
個人的には、何かもう一ひねりほしい気がしました。

スピーカー一体型の電球=「PLAYBULB プレイバルブ」20140918-1

「2つを1つにくっつけました」
2014年9月18日(木)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

2つのものを1つに合わせた、面白いアイデアが紹介されていました。
実は、先週木曜日9月11日に放送予定だった内容です。
そのときは北海道などの大雨のため、休止しました。

 
●スピーカー一体型の電球=「PLAYBULB プレイバルブ」
・問い合わせ先:MIPOWジャパン株式会社
 Tel:03-6410-7718

【楽天】

【アマゾン】

自宅でくつろいでいるEさん。
音楽でも聴きながらリラックスしたいなと。

「寝室はあまり広くないので、オーディオを置くと場所取ってしまうので、、、」

Eさんは、物をこれ以上部屋に増やしたくない、という気持ちだそうです。

そこで使い始めたのが、スマートフォンで操作できるスピーカー。
実際に操作すると、音が流れてきました。

見た目では音の出所が、わかりません。

実は、電球から聞こえてきていました。
電球の一部分、銀色の部分がステレオのスピーカーになっています。
灯と音楽が”くっつきました”

専用のアプリを使ってスマートフォンに入っている好きな音楽を流すことができます。

10メートル以内のところから、無線で操作できるようになっています。
一般家庭のほとんどの電球ソケットに対応しています。

電球の明るさも調節できます。
スマホの操作で明るくなったり、暗くなったり。

さらに、タイマー機能を使えば、明かりがつくのと同時に音楽が流れ出すということで、目覚めにいいとのこと。

小山 「暗いうちに起きる鈴木さんにも便利かも。」
鈴木 「気持ちよく目覚められそう。いつも不機嫌です。」

「上にあるのでスペースをとらないから、お部屋もすっきり見えるしすごくオシャレな感じがして、いいかなと思います。」


スピーカーの場所はけっこう悩ましいものです。
場所がとられたり、スピーカーが浮いてしまったり、、、

上から音楽が降ってくる感じでしょうね。
人が集まったときなど、大活躍しそうです。

明るさも調節できるというのも、いいですね。

自動で高さが調整できるマイクスタンド=「マイクジョーダン」20140916-3

まちかど情報室「好みの高さ 調整します」
2014/09/16の放送でした。

 
●自動で高さが調整できるマイクスタンド=「マイクジョーダン」
・問い合わせ先:(株)アイ・ティ・ケー
 Tel:058-393-0780
 販売ページ → 充電式リモコンマイクスタンド「マイクジョーダン」

今年88歳。米寿を迎えたNさん。

お祝いに、一同が集まりました。
和室の宴会場、二十人以上います。

親戚の一人がカラオケを熱唱。
そして主役のNさんも、歌うことに、、、。

しかし、マイクは頭の上です。
イントロがかかっている間に、マイクが自動で降りてきました。
歓声が上がりました。

実は、離れたところからリモコンで操作していました。

鉄工所の社長さんが開発したそうです。

ホテルのパーティーなどで、係りの人がマイクの高さを調整する場面を良く見ますが、そのときのどうしようもない間が気になっていたそうです。
これをなくしたいということで考えました。

出席していた親戚の声
「段取りが良くなりますね。」
「いつも手動でやっていたので、便利だと思います。」


マイク調節の時の間の悪さは鈴木アナウンサーも気になっていたようです。
リモコンで上下と言うのはいいですね。
話し出してから微調整することもできます。

今ほどワイヤレスマイクが使われていなかったころ、歌番組などで、ステージ下からマイクがせりあがってくる場面があったと思いますが、それに近い感動がありました。
学校などでも重宝すると思います。

ネーミングも、冗談みたいで面白いですね。

自動で缶きりしてくれるグッズ=「電動缶切り 正宗」20140912-3

まちかど情報室「お年寄りの手もと助けます」
2014/09/12の放送でした。

 
●自動で缶きりしてくれるグッズ=「電動缶切り 正宗」
・問い合わせ先:株式会社タイムアンドスペース
 Tel:0800-888-8580(フリーダイヤル)

【楽天】

【アマゾン】

缶詰を開けるときに助けてくれるアイディアです。
どの世代にも缶詰開けるのが苦手な人はいると思われます。

75歳のSさん。
缶詰を開ける機械を使っています。
一見コーヒーメーカーふうです。

缶詰をセットすると、缶詰は浮いていて、回ります。
一周して缶が開くと、自動で止まります。

刃と歯車で縁をはさんで、固定しています。
下で支えているわけではありません。

ふたの部分は磁石でくっつけます。
手を切ったりという心配も少なくなります。

楕円形の缶詰は使えませんが、まんまるな缶詰ならいろいろな大きさに対応できます。

プルタブを開けるのに苦労するときも、この機械で開けてしまえば楽々です。

「機械におまかせというのが一番楽ですね。とても気に入っています。」


この機械は、毎日猫缶を開けるのに苦労している母親の姿を見た息子さんが考案したとのことでした。
ロボット的な魅力もありますが、磁石で蓋をくっつけるところなどはちょっとアナログで、かわいいですね。

ID・パスワードを管理する端末=パスワードマネージャー「ミルパス」20140825-2

NHKおはよう日本、2014/08/25のまちかど情報室のテーマは、
「個人情報 守ります」

 
●ID・パスワードを管理する端末=パスワードマネージャー「ミルパス」
・問い合わせ先:株式会社キングジム
 Tel:0120-79-8107

【楽天】

【アマゾン】

インターネットでお買い物中というSさん。
いろんなサイトを使うごとに、ID やパスワードの設定をしなければなりません。
Sさんはその間に苦労していました。

「覚えきれないし、忘れることもよくあるので、非常に悔しいというか、むしゃくしゃしますよね。」

そこで使い始めたのが、カード型の端末。

4桁のパスワードを入力するとあらかじめ登録しといたいろんなサイトのID やパスワードが確認できます。

4桁の認証番号一つ覚えとけばいいということです。

ただし、暗証番号の入力5回間違ってしまうとデータをすべて削除するというふうになっています。
安全のためです。

「ネットから情報が漏れないし、いろいろなID、パスワードを保管できるというのは、いいですね。」


鹿島アナウンサーいわく、この製品の開発者は、ネット上でパスワードを管理するソフトをハックされてしまった経験から、この製品を作り出したということでした。

キングジムは、がんばっていると思いました。
そのHPによると、データーのバックアップは専用PCソフトをダウンロードすることで、バックアップやアカウントの編集ができるということでした。

バックアップデーターは暗号化されて保存されるそうです。