8通りに使える防寒具=「HOT-KAMURI(ホッカムリ)」20141106-1

「寒い日に 備えます」
2014年11月6日(木)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

気温が下がるこの時期に役立つ、寒さ対策のアイデアが紹介されていました。
鈴木アナウンサー 「東京でも、だんだん布団から出られなくなってきましたね。」

北海道では、暖房を入れている家も多くなっています。

 
●8通りに使える防寒具=「HOT-KAMURI(ホッカムリ)」

【楽天】

【アマゾン】

公園に30代の仲よし3人組がやってきました。
高校の先輩後輩もなかにはいるそうです。

首元が暖かそうです。
一見分かりませんでしたが、実は3人とも同じものを身につけていました。
フードがついている防寒グッズ。

ファスナーがついてるのが特徴です。
ずるずると落ちてくることを防止することができます。

髪の毛の長い人は、髪も一緒にくるむこともできます。

フードをかぶると、目以外を覆うことできます。
自転車に乗るときなどに、重宝しそうです。

フリース素材で、ひざ掛けとしても使うことができます。

「肌触りと暖かさはすごく良くて、ひらひらしていないし、すっきりと首周りにぴったり使えていいです。」


”ほっかむり”というと、手ぬぐいで顔を覆うことを言いますね。
絵としては、泥棒の顔を思い描いてしまいます。

販売元のフェイスブック(NOMADO)にも「泥棒が顔を隠す”ホッカムリ®”」というフレーズがありました。(登録商標をとったそうです)

ネックウォーマーと言ってもいいのかなと思いましたが、、、
新しいものと、古いイメージが重なり合って面白いです。

自転車のチャイルドシート専用=「うしろ子供のせ用ブランケット(BKR-001)」20141106-2

NHKおはよう日本、2014/11/06のまちかど情報室のテーマは、
「寒い日に 備えます」

 
●自転車のチャイルドシート専用=「うしろ子供のせ用ブランケット(BKR-001)」

【楽天】

【アマゾン】

登場シーンで転んでしまった5歳の女の子。
勢いがあまったようです。

お母さんの自転車に乗って保育園に通っています。

「自転車に乗るとき、寒そうな顔でしかめっ面になっています。」

そこで、使うようになったもの。
大きなオーバーズボンのように見えました。
逸ノ城がはくズボンのようだと、鹿島さんが形容していました。

使い方は、ズボンではありませんでした。

自転車のチャイルドシートに取り付けて使います。
足を乗せる部分にゴムをかけて車輪を巻き込まないようにしています。

内側がフリース素材のブランケットです。
暖かそうです。

シートベルトを締めた後、ブランケットのファスナーを閉めて準備ができました。
笑顔で自転車に乗っています。

ファスナーが左側についているので、到着したとき安全なところにおろすことができます。

「気持ちよかった。」
「スポットかぶれて、マフラーなしでいけそうなくらいだと思います。自転車に乗るのが楽しくなりそうです。」


自転車のチャイルドシート用の防寒用品は、各種発売されているようです。
今回紹介された商品は、ファスナーが左側についているというのが特徴ですね。
また、タイヤに巻き込まないように配慮されている所もいいですね。

結露しにくいフィルム=「結露防止ミラー窓用フィルム」20141106-3

まちかど情報室「寒い日に 備えます」
2014/11/06の放送でした。

 
●結露しにくいフィルム=「結露防止ミラー窓用フィルム」
・問い合わせ先:日本エコ断熱フィルム
 Tel:0120-537-303
 URL → http://www.kizu110.jp/winter.html

マンションにお住まいのTさん。
冬になると、窓の結露がひどくて困っていました。
結露ができるのは外と内の温度差が大きくなるからですね。

「全体に、びしょびしょになっちゃって、拭いても拭いてもダメです。」

そこで使うことにしたのが、
アルミニウムやポリエチレンなどが5つの層になっている特殊なフィルム。

表面に水をかけて粘着剤を溶かし、ガラスに貼っていきます。
出来上がったところに息をかけても曇りません。

曇りにくい上に、外から中が見えなくなる、マジックミラー効果もあります。
(内側からは、見えます。)

結露しにくいポイントは、中に使われているアルミ。
室内の温かさを窓ガラスに伝えるので、窓ガラスがあまり冷たくならないので、結露しにくいということです。

「結露を拭く手間も省けるので、いいと思います。」

マジックミラー効果で、外からの視線も気になりませんから、カーテンを開け、日差しを取り入れることができます。

販売元のブログ記事 → 本日、NHK「街かど情報室」で当社の結露防止ミラー窓用フィルムが紹介!お気軽に0120-537-303


鈴木 「朝起きて、窓が結露で濡れていると、それだけでがっかりします。(これは)いいですね。」

福島県のメーカーが開発しました。
冬の長いので、結露に悩んでいる人を助けて上げられないかということで、考案したそうです。

マジックミラー効果でカーテンをしなくてもよいというのも、こだわったところだそうです。
光が届くことは、うれしいですね。

私の母も、マンションに住んでいて、結露に悩んでいます。
色々な、グッズを試してきましたが、決定打はありません。
このシート使ってみたいですね。

敷布団と掛け布団をファスナーでつないだ布団=「みのむしふとん」20140210-1

「気持ちよ~く スヤスヤ」
2014年2月10日(月)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

快眠は誰もが望むこと。
気持ちよく眠りに誘ってくれるアイデアが紹介されていました。

 
●敷布団と掛け布団をファスナーでつないだ布団=「みのむしふとん」
・問い合わせ先:株式会社ワタセ
 Tel:0748-46-2103

【楽天】

【アマゾン】
みのむしふとん ROO コットンタイプ (普通寸)布団がずれない!寝冷えしない!手も足も出せるフトン

主婦のTさんが寝る時に困っていたことがありました。

(鹿島アナウンサーはとても共感したそうです。)

寝返りです。
幼い頃から、寝返りが激しくて
「上布団を夜中に探し回るという。
どうしたらそれを解決できるかなと。」

ということで使い始めたのが、「みのむしふとん」

寝返りを打っても、打っても、ずれません。
しかも、窮屈そうでもありません。

実は、この布団
掛け布団と敷布団が繋がっていたのです。

(鈴木アナウンサーは、足が出せないと苦しくなりそう、
と言っていました。)

足が出せるということも、紹介されました。
足元に切れ込みがあります。

手も出すことができて、
携帯電話を操作したりもできます。

Tさんは、布団についているポケットに
携帯電話を入れていました。

「この布団でぐっすり眠れるようになりました。
もう手放せませんね。」

「それじゃ」と言って、Tさんはまた眠ってしまいました。
とにかく、気持ちよさそうです。


鈴木アナウンサーは
「これだと布団から出られなくなりますね。」とつぶやいていましたが、
本当にそうだなと思いました。

「みのむしふとん」シリーズは、いくつかのバリエーションがあります。
HotDog(一体型)は寝袋により近いと思います。
今回紹介されていたのは、Rooというタイプだと思います。
特許も取得されているようで、
あの通販生活にも採用されたとか。

私は今回初めて知りましたが、
有名な製品のようです。

繊維の隙間を埋めて保温するスプレー=「あったかスプレー 温」20140122-1

「ひと工夫してぽっかぽか」
2014年1月22日(水)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

先日は大寒。
寒さが一番厳しい時期に入ってきました。
寒い毎日が続いています。
函館は昨日、何日ぶりかで真冬日を脱出したと思いますが、
天気予報では今日もまた最高気温がマイナスです。
あったかくなるアイデアが紹介されていました。

 
●繊維の隙間を埋めて保温するスプレー=「あったかスプレー 温」
・問い合わせ先:素数株式会社
 Tel:03-5768-6650

【楽天】

【アマゾン】
[スプレーするだけで温かい!]あったかスプレー 温 100ml

毎朝、自転車通勤しているAさん。
帽子、マフラー、手袋など
対策はしっかりしていますが、
「やっぱり、頭だとか手足が非常に寒いので、大変つらいですね。」

ということで、使い始めたスプレーを紹介してくれました。
このスプレーを手袋の内側にも外側にも、満遍なくかけ、
完全に乾かしてから、出かけます。

10分後、スプレーをしていない手袋と、比較しました。
温度が分かるカメラで撮影した映像が出ていました。

スプレーありの手袋の方が、黄色い部分が多くなっています。
スプレーなしのほうは、青いところが多いです。

仕組みの解説は鹿島アナウンサーが行っていました。

スプレーに入っていたのは、
水分を含むと膨らむ特殊なポリマー。
繊維にポリマーがつくと、
人間の体から出ている企業の水蒸気を吸収してポリマーが膨らみます。

膨らむときに、繊維とこすれて摩擦で熱が生まれます。
なおかつ、その膨らんだポリマーは、繊維の隙間を埋めるので
熱を保ってくれます。

90分ほど暖かさが続くということでした。

Aさんは、手袋とか、帽子とか、マフラーとか
いろんなところに使っているそうです。

「このスプレーをすることによって
大分あったかくなってきたので、
手足を温かく守ってくれるというのは、よかったなというところです。」


身に着けるものにかけるスプレーと言えば、
撥水スプレーとか、消臭スプレーを思い浮かべますが、
発熱、保温の効果があるとは、、、びっくりしました。

効果が90分続くということで、
通勤や通学に役立てることができる場合が多いと思います。

完全に乾かしてから使わなければならないので、
スプレーするタイミングが、ちょっと難しいかもしれません。

オフィスで足もとをあたためられる暖房器具=「フジカ パル・サーモ」20140122-3

まちかど情報室「ひと工夫してぽっかぽか」
2014/01/22の放送でした。

 
●オフィスで足もとをあたためられる暖房器具=「フジカ パル・サーモ」
・問い合わせ先:株式会社フジカ
 Tel:0120-01-7161

【楽天】

【アマゾン】
パル・サーモ(パルサーモ) 遠赤外線デスクパネルヒーター DPH-50A

寒いのが苦手だという税理士のMさん。
エアコンが効いていても、足元は寒いようです。

「足が冷たいと、なかなか集中しないですね。
そこに、ずーっといたくないですもんね。」

「これから、これを使います。」
ということで、お盆のようなパネルを見せてくれました。

暖房器具です。

机の裏にくっつけます。
ひざの上から熱が来ることに成ります。

マグネットが着いているので、
金属のところだとくっつけることができます。

コタツのような効果があります。

遠赤外線で温める仕組みです。
熱くなりすぎると自動に切れます。

じんわり、ほんのりあったかくて、Mさんは気に入っているそうです。

「足元があったかいほうが、仕事の効率がいいみたいなので
なるべくあっためるようにしています。」


鈴木アナウンサーいわく
「会社でちょっとコタツ気分が味わえるというのはいいですね。」

考えついたのはこのメーカーの社長。
足元の冷えが気になっていたところ、
女性のひざ掛けに目をつけました。

ただ、男性には使いにくいということで、
安全に足元を暖められるこの製品を作ったそうです。