手ぬぐいのカレンダー=「SACUTONE」(サクトネ)20150122-2

NHKおはよう日本、2015/01/22のまちかど情報室のテーマは、
「家で手芸 楽しもう」

 
●手ぬぐいのカレンダー=「SACUTONE」(サクトネ)

縫い物が好きなIさん。
今年1年使うのが、ちょっと変わったカレンダー。
実は手ぬぐいでできています。

月ごとに、色やデザインが変えて染めてあります。
手ぬぐいならではの風合いがあります。

その月が終わったらに切れ目が入っているので、そこからびりっと、手で裂きます。

鈴木 「ストレス解消になりそう。」

1ヶ月に1回のお楽しみ。

その手ぬぐいの生地を生かして、ひと月分でコースターを作ったり、何ヶ月かまとめてパッチワークでバッグを作ることもできます。

このカレンダーを作ったのは、大阪にある手ぬぐい工場。
これまでにない新しいものを開発したいと、スイス人のデザイナーからこのカレンダーのアイディアが提案されて、およそ1年かけて商品化しました。

Iさん、1月が終わったらポーチを作ろうといま構想を練っている所だそうです。

「破いたとも、何しようと考えるのも、それを作るのも楽しみ。
誕生日のところを強調してみたりとして、楽しみたいなと思っています。」


使い終わった後に、軸になっていた棒と、ぶら下げていた糸、切り取った後の残りの布を組みあわせて、なんと”はたき”ができました。
一年の終わりに、大掃除用品の材料がそろうとは、、、実用的かどうかはともかく、発想がいいなと思いました。

デザインしたスイス人は、はたきを知っていたんでしょうか?
たいしたものですね。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください