回転させながら軽く押し込むだけ=「レモンしぼり革命」20141023-1

「回して 食べよう」
2014年10月23日(木)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

前のコーナーでは、フランスでも英語のフレーズが多くなっているということが紹介されていました。
フランス人はフランス語を大切にしているというイメージがありましたが、それが崩れつつある、憂慮すべきことと国内でも捉えられているということでした。
それを受けて、小山アナウンサーも鈴木アナウンサーもできるだけ日本語で話すように心がけていました。難しそうです。

調理のときに回して、便利においしいというアイディアが紹介されていました。

 
●回転させながら軽く押し込むだけ=「レモンしぼり革命」

【楽天】

【アマゾン】

みんなで鍋を囲んでいる、Sさん79歳。

食事の時にはレモンを絞ったサワーを良く飲むそうです。
最近握力が落ちてきて、今ひとつ絞りきれないそうです。

そこで使っているのがちょっと変わったレモン絞り器。

鈴木 「剣山みたいですね」

普通の絞り器と違うのは突起です。
これにでも突き刺します。
そうするとしっかり固定されるので、上から押さえる力がいらなくなります。
あと回せば、絞れます。

ほとんど果肉が残らず、しっかり絞れています。

突起の間隔が狭いとらくに絞れるんですが、手入れが面倒です。
間隔を広げると絞る効率が悪くなってしまう。

らくに沢山絞れるように、突起の形を試行錯誤して現在の形になりました。

Sさんは、前よりもレモンの果汁が沢山絞れて気に入っています。

「力が半分くらいで済みますかね。スースーっとできる気に入ってます」


確かに、従来の絞り器は、力が必要だし、100%は絞れていないという残念な気持ちを感じることも多かったです。

突き刺して、回すというのは、いい考えです。

チューハイだけでなく、、、
これから寒くなるので、あったかいレモネードを家族に作ってあげたいなと思いました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください