コンパクトにたためる洗濯物カバー=「洗濯物保護カバー 洗濯日和」20150608-1

「ひらいて たためます」
2015年6月8日(月)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

テーマを聞いた和久田アナウンサーは、「折りたたみ傘」を思い出したそうです。
よく使うけれども、きちっとたたむのが難しいとのこと。

コンパクトにたためるアイデアが紹介されていました。
開いたり、たたんだりすることでちょっと便利になるものたちです。

 
●コンパクトにたためる洗濯物カバー=「洗濯物保護カバー 洗濯日和」

雨がよく降るこの時期に役立つアイディア。
洗濯物を干したまま出勤することも多いという会社員のKさん。

「朝晴れてても急に雨が降っちゃうこととかも心配ですね。

このカバーを使います。」

取り出したものは、ワンタッチで大きく開きました。
穴が開いていて、そこに物干しざおを通します。
あとは開いていくだけ。
軒下やベランダに干した洗濯物を保護するカバーでした。

生地が半透明なので、太陽の光はさえぎりません。
しかも、ちょっとした雨からも守ってくれます。

囲っていると乾きにくくなりそうな感じもしますが、両サイドが通気性のあるメッシュ生地になっているので、風がちゃんと通り抜けます。

しかも使わない時には、端に寄せておけば邪魔になりません。

「これがカバーになってくれるので、目隠しとしても使えるので便利だと思います。
コンパクトにたたんで収納できるのでいいと思います。」

Kさんは、たたんでベッドの下に入れました。


一度物干しにかけると、下げたままにしてしまうことが多いのではないかなと思いました。

似たような製品はいくつか販売されています。

・コジット「雨よけ洗濯物テント」
・山善「洗濯物ガード AYT-160」

などです。

購入前に、一応比較してみたほうがいいと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください