佐賀産のアジを使った餃子=「鯵餡餃子(アジアン餃子)」20140129-2

NHKおはよう日本、2014/01/29のまちかど情報室のテーマは、
「お魚アイデアでおいしく」

 
●佐賀産のアジを使った餃子=「鯵餡餃子(アジアン餃子)」
・問い合わせ先:株式会社 吉村商店
 Tel:0955-74-3526

【楽天】

おいしい魚を食べてもらおうというアイデアは
たくさん生まれてきています。

佐賀県からは、
玄界灘で育ったアジを使ってつくった餃子。

見た目でインパクトがあります。
なんと緑色の餃子。

お茶を使って、魚の独特のにおいを和らげています。

Kさんのお宅での様子。
「本当においしいよね。」

「魚独特の臭みはなくって、とっても食べやすい。」

これを作ったのは地元の水産加工者。
主に干物を作っています。
ちょっと小さいとか、規格に合わないアジと言うのがありますが、
それを有効活用しようということでした。

アジ以外にも、キャベツやニンニクも地元産。
皮も、佐賀県産のお茶を使っているそうです。

佐賀県がぎゅっと詰まった餃子です。
学校給食でも提供しています。
子供たちは、パクパク。

児童「おいしかね。」

  「普通の餃子よりジューシー感があります。」

先生「これならみんな喜んで食べると思います」


地元食材をふんだんに使った餃子でした。
学校給食でも積極に使われているというのはいいですね。

フジテレビの「ニュースJAPAN&すぽると!」でも
取り上げられたことがあるそうです。(2013年7月10日(水))

小山アナウンサーも言っていましたが、豚を使っていないので、
イスラム教の人たちにも食べてもらえると言うところに着目。
「ハラール基準を満たしたギョーザ」としたとのこと。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください