「お花見楽しく気持ちよく」
2014年3月25日(火)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。
桜が開花した地域もあるようですね。
これから桜前線が上昇中していくことになります。
(北海道まで来るのには、1ヶ月以上かかると思います)
お花見を快適にするための取り組みや、
桜を楽しめるグッズが紹介されていました。
●桜色の団子が作れる団子粉=「赤米だんごの素」
・問い合わせ先:レッドライスカンパニー株式会社
Tel:0866-90-3117
商品紹介ページ → 「赤米だんごの素」について
オープニングは、小山アナウンサーが花見の場所取りをしている写真。
哀愁漂うものでした。
2年前の上野公園だそうです。
小山 「場所取りをしている幹事のみなさんに、
優しくしてあげよう」
私も賛成です。
Sさんと、息子さん。
お花見に出かける前に、団子を作ることにしました。
粉がポイント。
水を入れてこねていきます。
丸めて、お団子の形ができました。
大きさは随分まちまちですが。
これを茹でていくと、、、
「ピンクになっちゃった!」
息子さんは驚きの声をあげました。
鈴木 「ピンクが濃くなりました。」
使った粉は、茹でるとピンク色に代わって春らしいお団子ができる
というものでした。
この粉は、古代米の一種「赤米(あかごめ)」が使われていて、
皮に赤のポリフェノールが入っていまして、
茹でるとピンク色が際立つようになるということなんです。
産地の岡山県総社市。
神社には赤米が奉納されます。
地元では特産品にしたいということで
品種改良していまして
この色を生かした加工品をいろいろと作っています。
スイーツや麺、ベーグルもありますね。
Sさんのお宅では、作った団子を食べることに。
赤米ならではの甘い香りも魅力の一つだそうです。
おじいちゃんもおいしいそうです。
おばあちゃんも「歯ごたえがあってとってもおいしい」
と言っていました。
Sさん「びっくりです。
きれいな桜色になって、お花見にとてもあうと思います。」
思いっきり団子をほおばっている姿が印象的でした。
古代米と言うと、パワーを秘めているような気がしますね。
赤い色はおめでたい気分にさせてくれると思います。
歯ごたえもいいということですね。
食べてみたくなりました。