ピタッと合うんです(再放送) 2月24日

グーグルニュース、今朝のトップは「ダルがキャンプイン 背番号11、打撃投手も」(47NEWS)でした。あのダルビッシュが本当にアメリカに言ったんだなと改めてかみしめました。日本ハムのことを考えればとても心細いし、一方でメジャーで三振を積み重ねる姿を見たいという気持ちもあります。レンジャーズの青いユニホームもにくいことに、よく似合っていました。怪我をしないで、しっかり適応して欲しいと願っています。
 2012年2月24日(金)のまちかど情報室は、「ピタッと合うんです」というテーマでした。1月16日(月)の再放送です。調整に苦労しそうなものが、実はぴったりとあわせることができるグッズがあるということでした。面白いアイディアです。

●封筒の口に合わせてテープが切れる製品=「木製テープカッター TAPE DISTANCER」
・問い合わせ先:ALrT.TOKYO(アルト・トウキョウ) TEL:03-6801-7670
URL→http://www.alrt-tokyo.com アマゾンで扱いがありました。 事務の仕事をしているKさん。書類を取引先に送るときに、テープが長すぎたり短すぎたりしてはさみで切って、面倒だと感じていたそうです。そこで見つけたのが、長さを測って切れるというテープカッターです。時計の文字盤のようなものがついていますが、ついているのは数字ではなくて、大小7つの封筒の絵です。テープを引っ張ると矢印が回っていきます。A4サイズのところで留めて切ってみると、封筒にぴったりと合いました。この製品、使う封筒の絵柄に合わせて切るとどんな封筒にもぴったりと合うんです。
 Kさんのコメント=「はじめて使ったときには、おー!とすごいビックリして、、、テープの無駄がなくなるので、とても便利です。」 とてもいい、アイディアですね。値段が安いものも出てくれればなと個人的には思いました。

●いろんなサイズに合うブックカバー=「アマネカ amaneca」
・問い合わせ先:JERRY COLE DESIGN(ジェリーコールデザイン)
※電話での問い合わせ不可。問い合わせはEメールにて。 Email→info@jerrycole-design.com
URL→http://jerrycole-design.com/amaneca/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
出かけるときは必ず本を持ち歩いているというMさん。文庫本を読み終わったので、次はこっちの本を、、、と思いましたが、ブックカバーは当然使うことができません。そこで見つけてきたのが、ぴったりと本にあうというブックカバー。本を上の縁にあわせて、ブックカバーの上に置きました。下側には折り目がたくさんあります。それぞれいろんな本の大きさに合わせてつけられているものです。サイズの合うところで折っていって表紙にかぶせて、最後はゴムで固定すれば、完成。どんなサイズの本でも丸ごと包み込むことができます。文庫本、新書、ハードカバーなどなど、全部OKです。
Mさんのコメント=「同じブックカバーをずっと使い続けることができるということで、愛着も増してきて、気に入っています。」 レビューを見ると、ごわごわ感もそれほどなく、実用に耐えられるのではないかなと思いました。また、注文してから届くまで時間がかかる場合もあるようです。けっこう人気が高いようです。

●度数を調節できるメガネ=「アドレンズp.o.v.」
・問い合わせ先:アドレンズ・ジャパン株式会社 TEL:03-5408-5886
URL→http://adlensjapan.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。 小料理屋さんの女将さん、Uさん。「一休みしているとき新聞を読みたいんだけど、小さい文字とかが、ピントが合わなくなっちゃって、、、」 そこで使い始めたのが、ちょっと変わった眼鏡です。レンズの両脇に突起がついています。これが便利なんです。これを使って度数を自分で調節できるんですね。ダイヤルを回していると、ぼやけている文字がくっきり見えてきました。 どういう仕組みかというと、この眼鏡、レンズが二枚重ねになっていて、その間に特殊な液体を入れてあります。突起をまわすと、レンズの横なるグレーの部分から液体が出たり入ったりして、度数を調節してくれるんです。レンズの一部分ではなくて、全体のピントが合わせられるのが、特徴だということで、近視・遠視・老眼にも対応できるということです。
Uさんのコメント=「回しただけでピントがあうなんて、今までそういう発想が無いじゃなないですか。すごいなという感じです。」  これをつくったのはもともとイギリスのメーカーだそうです。きっかけはアフリカ・ルワンダの人たちへ無償で配るために開発したものだそうです。一人ひとり自分で調節できるということがポイントだったんですね。なるほど。今回の東日本大震災でも活躍したと思います。 自分の気に入ったところでダイヤルをとりはずすこともできるそうですが、そうすればもう、調整はできなくなるそうです。度が進んでいる途中という人などは特に重宝するかもしれません。

クルッと丸めて便利です 2月20日

2月も半分以上が過ぎましたが、積雪は例年にないような状態です。寒さも厳しいですが、週間天気予報をみると、これからはプラスの気温の日が多くなりそうなので、少し気持ちが明るくなりました。少しずつでも春を感じられるようになりたいです。
2012年 2月20日(月)のまちかど情報室は、「クルッと丸めて便利です」というテーマでした。意外なモノが丸まって便利というアイデアが紹介されていました。

●丸められる水筒=「ヴェイパー アンチボトル」
・問い合わせ先:株式会社メタロイ商会 TEL:072-783-8303
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
主婦のMさん。娘さんとお出かけのときには、水筒を持っていたんですが、「水筒は重くてこどもと出かけるときかさばるのが、不便」だったそうです。そこで、詰め替えパックのような容器を使うようになりました。娘さんの大好きなりんごジュースを入れていました。番組では400ミリリットルの製品が紹介されていましたが、それは2本セットで販売されています。単品だと500ミリリットルの製品ですね。 中身が空になったらくるっと丸めて小さくして、脇についている留め金で留めます。コンパクトになりました。素材はナイロンやポリエチレンで、ちょっと乱暴に扱っても敗れません。洗って繰り返し使うことができます。
Mさんのコメント=「軽いというのと、飲み終わった後くるくる丸められてコンパクトに丸められてカバンの中に収納できるのが魅力的です。」 ジェル状態のスポーツ飲料などもサイズは小さいですが、同じような素材でできていますね。飲み口などは交換できるようです。

●ボールペンになる腕輪=「ラバーブレスボールペン」
・問い合わせ先:株式会社つるや ブラボー事業部 TEL:042-625-8888
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
バーの店長をしているKさん。お店を一人で切り盛りしているそうです。注文が来たときにペンが見当たらないこともあるそうです。そこでみつけたのが、ブレスレットになったペンでした。身に着けているので、ペンを探すことなくすぐ、注文を受けることができて便利だそうです。やわらかい素材でできているので、手になじみやすく、違和感がないそうです。
Kさんのコメント=「最近良くペンをなくすので、とても便利に使っています。何かをしながら、特に電話をしながらなどで役立っています。」 ブレスレットをしていても不自然さがない場面というのは、男性はあまり多くないかもしれませんね。女性が活用しそうです。

●紙でできたフック=「tapehook」
・問い合わせ先:かみの工作所 TEL:042-526-9215
楽天で扱いがありました。
大学生のIさん。壁にフックをつけていますが、先が丸まっています。素材はトレーシングペーパだそうです。その厚みのあるタイプを使っています。トレーシングペーパーは水を含ませると丸まっていきます。その性質を使って作られたのが、この製品。丸まった後乾かすと強度が増して物をかけておくと事ができるようになります。 壁には両面テープで固定します。重さが50グラムまで耐えられるということで、玄関では鍵や印鑑などかけて置けます。パソコンの前だと、USBメモリなどを下げるのにつかっているとのことでした。
Iさんのコメント=「カラフルな色があるので、かわいいなと思います。部屋が一人暮らしで狭いので、物が貼れて便利だなと思っています。」 楽天の購入者レビューでは、すぐ落ちてしまうというものもありました。両面テープの粘着力の強さによるんでしょうね。重さについては、過度な期待はしないほうがいいかもしれません。

見た目も大事です 2月6日

今日のgoogleのトップページのロゴは、「フランソワ・トリュフォー生誕80周年」のためのものでした。この人物はフランスの映画監督。恋を描かせたら右に出るものはないといわれているそうです。出世作は「大人は判ってくれない」。監督になる前から、なってからも辛口の映画評論を書き続けたそうです。満52歳で没。  2012年 2月6日(月)のまちかど情報室は、「見た目も大事です」というテーマでした。ちょっとした工夫があり、見た目がよく、便利というアイデアが紹介されていました。

●スマートフォンを操作できるリング=「SureTouch!(シュアタッチ)」
・問い合わせ先:株式会社 メイクセンス TEL:03-6438-9519
URL→http://makesens.co.jp/
一部の手袋の素材では反応しないことがあるようです。ご注意ください。 楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
大好きな手袋をつけたままでもスマートフォンを操作できるというグッズでした。一見指輪みたいで、おしゃれです。輪の素材はシリコーン。カーボンの粉末が混ぜ込まれていて、タッチパネルから出ている電気に反応するようになっているそうです。色は10種類。手袋の色が変わったらそれにあわせたリングをつけるというおしゃれもできます。
 使用者のコメント=「きらきらしているので、アクセサリー感覚でもつけられます。おしゃれな感じなので、女の子らしくてかわいいです。」 普通の指輪とは違って、指先につけているので、すぐ外れてしまいそうな気がしました。はずしておいても、小さいので亡くしてしまいそうで、無精な人には向かないかもしれません。

●ヒトに進化する消しゴム=「エボリューション 消しゴム」
・問い合わせ先:アッシュコンセプト TEL:03-3862-6017
URL→http://www.koncent.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
見た目重視のおもしろ消しゴムでした。片方の断面はサル、反対側は人間。進化の過程を一つの消しゴムで表現してあるんですね。使っている人は、「形がかわいいんで、そういうところに癒されている」ということでした。 使っていって、形が変わっていくのを確かめるというのは、かなりの時間が必要だと思います。思い切って、いくつかにスライスしてしまったほうが、この消しゴムの面白さが判るのではないかと思います。

●鯛の尾頭がついた皿=「鯛のおさしみ皿」
・問い合わせ先:株式会社サンアート TEL:0561-42-0366
URL→http://www.sunart-seto.co.jp/ 楽天で扱いがありました。
男性会社員がスーパーでお買物。パック入りの鯛のお刺身を購入。これまでは、パックのまま食卓に乗せていましたが、面白い皿を用意したようです。頭も尾もついてその間には、骨もあります。「見た感じちょっと華がある感じがします。豪華な感じで盛り上がった気分で食べられるのでよかったです。」 しゃれがきいていて、面白いですね。自分用というよりも、おもてなし用に活用したいなあと思いました。

ピタッと合うんです 1月16日

昨日の夕方、北大水産学部の近くを車で走っていたら、たくさんの受験生が歩いていました。センター試験が終わったところだったようです。来年は、この中に自分の息子がいるのかなと思いました。今日から授業が始まります。下の子の中学校は明日から。あわただしい朝が再開します。
 2012年 1月16日(月)のまちかど情報室は、「ピタッと合うんです」というテーマでした。1つ持っていれば、いろいろピッタリというような、便利でユニークなアイデアが紹介されていました。
この内容は好評だったようです。2012年2月24日(金)に再放送されました。(2012/02/24記す)

●封筒の口に合わせてテープが切れる製品=「木製テープカッター TAPE DISTANCER」
・問い合わせ先ALrT.TOKYO(アルト・トウキョウ) TEL:03-6801-7670
時計の文字盤のようなものがついていますが、ついているのは数字ではなくて、大小7つの封筒の絵です。テープを引っ張ると矢印が回っていきます。A4サイズのところで留めて切ってみると、封筒にぴったりと合いました。この製品、使う封筒の絵柄に合わせて切るとどんな封筒にもぴったりと合います。  事務の仕事をしているKさん。書類を取引先に送るときに、テープが長すぎたり短すぎたりしてはさみで切って、面倒だと感じていたそうです。長さを測って切れるというテープカッターに感動していました。  Kさんのコメント=「はじめて使ったときには、おー!とすごいビックリして、、、テープの無駄がなくなるので、とても便利です。」 とてもいい、アイディアですね。値段が安いものも出てくれればなと個人的には思いました。

●いろんなサイズに合うブックカバー=「アマネカ amaneca」
・問い合わせ先:JERRY COLE DESIGN(ジェリーコールデザイン)
※電話での問い合わせ不可。問い合わせはEメールにて。
Email→info@jerrycole-design.com
本を上の縁にあわせて、ブックカバーの上に置きます。下側には折り目がたくさんあります。それぞれいろんな本の大きさに合わせてつけられているものです。サイズの合うところで折っていって表紙にかぶせて、最後はゴムで固定すれば、完成。どんなサイズの本でも丸ごと包み込むことができます。文庫本、新書、ハードカバーなどなど、全部OKです。  出かけるときは必ず本を持ち歩いているというMさん。文庫本を読み終わったので、次はこっちの本を、、、と思いましたが、ブックカバーは当然使うことができません。そこでこのブックカバー。
 Mさんのコメント=「同じブックカバーをずっと使い続けることができるということで、愛着も増してきて、気に入っています。」

●度数を調節できるメガネ=「アドレンズp.o.v.」
・問い合わせ先:アドレンズ・ジャパン株式会社 TEL:03-5408-5886
 この眼鏡、レンズが二枚重ねになっていて、その間に特殊な液体を入れてあります。突起をまわすと、レンズの横なるグレーの部分から液体が出たり入ったりして、度数を調節してくれるという仕組みです。レンズの一部分ではなくて、全体のピントが合わせられるのが、特徴だということで、近視・遠視・老眼にも対応できるということです。
 小料理屋さんの女将さん、Uさん。新聞を読んだりするとき、小さい文字とかが、ピントが合わなくなって困っていたそうです。
 そこでこの眼鏡。ちょっと変わった眼鏡です。レンズの両脇に突起がついています。これを使って度数を自分で調節できるんですね。ダイヤルを回していると、ぼやけている文字がくっきり見えてきました。
 Uさんのコメント=「回しただけでピントがあうなんて、今までそういう発想が無いじゃなないですか。すごいなという感じです。」  これをつくったのはもともとイギリスのメーカーだそうです。きっかけはアフリカ・ルワンダの人たちへ無償で配るために開発したものだそうです。一人ひとり自分で調節できるということがポイントだったんですね。なるほど。今回の東日本大震災でも活躍したと思います。 自分の気に入ったところでダイヤルをとりはずすこともできるそうですが、そうすればもう、調整はできなくなるそうです。

おもしろブロック大集合! 1月11日

今日のGoogleのトップページは、色鮮やかな立体の地層デザインロゴになっていました。ニコラウス・ステノの記念日ということでした。1638年1月11日に生まれたということで、今日はニコラウス・ステノの生誕374周年という中途半端な記念日なんですね。この人物、デンマーク出身の科学者。wikipediaによると、「自らの解剖学的知識と化石の類似とトスカーナ地方を中心とするイタリアの地形、地層の観察から、地層の生成に関する研究の成果『固体について』を出版した。」 その後は、科学から離れ、カトリックの信仰に生きたそうです。
 2012年 1月11日(水)のまちかど情報室は、「おもしろブロック大集合!」というテーマでした。四角いピースやブロックを使ったユニークなアイデアが紹介されていました。

●英単語を作れるブロック=「ボグルフラッシュ」
・問い合わせ先:株式会社タカラトミー TEL:03-5650-1031
URL→http://www.takaratomy.co.jp
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
最近大学院に通い始めたというKさん。英語力をアップさせようと使っているのが、ボルグフラッシュというブロックです。液晶画面がついていて5つ並びます。ボタンを押すとアルファベットが表示されます。それを並べ替えて単語を作っていきます。5つのうち3つ以上使って1分間にどれだけたくさん英単語をつづれるかというゲームです。ブロック同士で赤外線通信をしていて正しければ正解の音を出します。表示されたアルファベットを使ってKさんは9つの単語を作りました。スコアが出て、その後MAX17という表示があり、全部で17個の単語を作ることができたことを示してくれます。
Kさんのコメント=「昔覚えた単語とか、こういうのあったなと思い出したり、、、頭を動かすというか、いいゲームだなと思います。」
毎回表示するアルファベットが違うのでしょうから、とても激しい頭の体操になると思います。

●箸でつかむブロック=「マナー豆富 (マナーどうふ)」
・問い合わせ先:株式会社アイアップ TEL:03-5467-5066
URL→http://www.eyeup.co.jp/
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
箸の使い方を練習できるブロックが紹介されていました。豆腐の形をした塊。ブロックが積み重なっています。一つ一つを箸でつかんで小さな皿に重ねていくというゲームです。表面がざらざらなものだけでなく、ツルツルしているもの。中におもりが入っていてつかみにくいものなどがあります。形も全て同じ形ではなくて、波型になっている面があります。昼休みに同僚とチャレンジしている3人組が紹介されていました。うまくいくと18個全てを積み上げられるそうですが、かなり難しそうです。
Tさんのコメント=「みんなでわいわいしながら、自然ときれいな持ち方を意識するというのは、すごくいいなと思いました。」
子供から大人まで手軽に楽しめるゲームですね。ただ、箸の持ち方の基本は確認してからやってほしいと思います。

●ブロックで飾り付けができる腕時計=「nanoblock 腕時計」
・問い合わせ先:株式会社タックルプランニング TEL:06-4861-0777
URL→http://www.tackle-planning.jp/index.html
楽天でもアマゾンでも扱いがありました。
Iさんが身に着けているブロックは、、、腕時計でした。文字盤の周り、ベルトの部分がブロックでできていて、そこに自分の好きな色や形をデコレーションしていけるというものです。Iさんは、弟といろいろな飾り付けに挑戦していました。文字盤の周りに5台のタクシーが止まっている様子を作りました。立体的な鳥をつけてみたりしていました。すぐに取れそうでしたけど。
Iさんのコメント=「気分によって変えられるし、自分のファッションにあわせてデコレーションできるところがいいと思います。」
これはレゴではなくてダイヤブロックでした。ナノブロックという名前からもわかるように、通常のダイヤブロックの縮小版とのこと。面白いですね。