網目状にスライスできるピーラー=「わっふるサラダピーラー」20170126-3

まちかど情報室は「鍋料理 おいしく」というテーマ。
2017/01/26(木)の放送でした。

●網目にスライスできるピーラー=「わっふるサラダピーラー」

わっふる サラダ ピーラー A-76736
by カエレバ

友達と鍋パーティーを楽しむOさん。

きょうの鍋は、スパイスを効かせたたれで食べる、タイ風にしました。

鍋に入れる野菜が友達の注目を集めました。

にんじんに網目模様がついています。
網目にすることでだしやたれがよく絡みます。
使ったのは細かいギザギザのついたピーラー。

野菜を斜めにして、押し出すようにスライスします。
表面に波形ができるので今度は角度を変えてスライスすると、網目になります。

波形を交差させてスライスすることで、簡単に網目をつけることが出来ました。

「入れてすぐだとサクサクとした食感で食べれるし、火も通りやすくて美味しく食べられますね。
変わった楽しみ方ができると思います。」

考えたのは、生野菜の青臭さが苦手だという、キッチンメーカーの男性。

薄くスライスすればドレッシングがからまって美味しく食べられるだろうと考えたそうです。


野菜が苦手な子どもたちも面白がって食べてくれるかもしれませんね。
歯ごたえがよさそうです。

その網目模様を見たら、サッポロポテト バーベQあじ というお菓子を思い出しました。
しばらく食べたことがありませんが、懐かしくなりました。

ビンの蓋に引っかけることができるジャム用のスプーン=「ジャムトリ」20170117-1

「置き場所に困りません」
2017年1月17日(火)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

置き場所に困るいろんなものをすっきり解決してくれるアイディアが紹介されていました。

●ビンの蓋に引っかけることができるジャム用のスプーン=「ジャムトリ」

これから朝食というKさん親子。
大好きなジャムをパンに塗りますが、使った後のスプーンの置き場に困っていました。

そこで使い始めたスプーンがあります。
特徴は持ち手の形。
このスプーンでジャムを塗った後、瓶に引っかけました。

ジャムトリ / Jam Tori
by カエレバ

持ち手のくぼみが、瓶の蓋に引っ掛かるので置き場所に困らないというアイディアです。

触ってもバランスが取れていて、落ちません。

開発したのは日常雑貨などを作るメーカー。

3D プリンターで100以上の試作をして、最適なバランスがとれるデザインにたどり着きました。

スプーンの部分も塗りやすいように工夫してあります。

小さな瓶でも大きな瓶でも使うことができます。

「見た目も鳥みたいでかわいい。食卓がすごく明るくなったような。使い勝手はすごくいいですね。」


ちょっと触ったくらいでは落ちないようですが、さすがに手をひっかけてしまうと落ちてしまうと思います。
その時は、テーブルが汚れてしまうと思います。

子どもがある程度大きくなってから使うべきだろうなと思いました。

牛乳パックを斜めに収納する台=「BOX Bottle Stocker」20170117-2

NHKおはよう日本、2017/01/17(火)のまちかど情報室のテーマは、
「置き場所に困りません」

●牛乳パックを斜めに収納する台=「BOX Bottle Stocker」

主婦のOさん。

1リットルの牛乳パックをよく買うのですが、冷蔵庫の中のポケットがいっぱいで、置き場所に困ることがあるそうです。

冷蔵庫 収納 1L紙パック 飲料 横置き トレー [BOX Bottle Stocker](日本製)
by カエレバ

そこで使い始めたものがあります。
ミニチュアの滑り台のようなもの。
斜めの台です。

牛乳パックの口を上に向けて乗せて収納できます。

台の角度はおよそ18度。
1リットル入ったままでも中身がこぼれないように設計されています。

「取り出すときも斜めになっているので引き出しやすくなっていますし、全然こぼれるという感じもないので、とても安心して使っています。」

Oさんはこの台を二つ並べて使うこともあるそうです。


先月にはワールドビジネスサテライト、トレンドたまごで取り上げてられていたようです。

約18度というのが絶妙な角度だということです。
これがあれば、ドアポケットがいっぱいでも、安心です。
目の付け所が素晴らしいと思います。

いろいろ光るドリンククーラー=「LEDアイスペール SP7」20161220-2

NHKおはよう日本、2016/12/20(火)のまちかど情報室のテーマは、
「光がキラリ」

●いろいろ光るドリンククーラー=「LEDアイスペール SP7」

電光ホーム 光る ワインクーラー ラウンド型 充電式 SP7
by カエレバ

1歳の誕生日を迎える男の子。

ごちそうが並んでお姉ちゃんも嬉しそうです。

誕生日を盛り上げようと、お母さんが用意したのは特別なドリンククーラー。

スイッチを入れると、光ります。

容器の中には LED が内蔵されていて、色や光方を変えて楽しめます。

すごくテーブルが華やかになって、キラキラ光っていいと思います。

今の時期はクリスマスの飾り付けをして、楽しんでいるそうです。


充電式です。
テーブル回りに線があると、見た目も悪いし、ひっかける心配もありますから、いいですね。
1回の充電で10時間ほど光るそうです。

充電池やLEDの進化が進んでいることを感じます。

鍋を自動でかきまぜてくれる=自動かきまぜ器 「キッチンドローン」20161214-1

「煮込み料理 便利に」
2016年12月14日(水)放送のNHKまちかど情報室のテーマです。

煮込み料理を作るときのアイディアが紹介されていました。

●鍋を自動でかきまぜてくれる=自動かきまぜ器 「キッチンドローン」

マコム 自動かきまぜ器 「キッチンドローン」 KD1-JP
by カエレバ

主婦のHさん。
きょうのメニューは子供たちの大好きなカレーです。

目を離すとすぐに焦げてしまうことに苦労していました。
そこで使うようになったものがあります。

本体を回すと出てきたのがアーム。
これを鍋の大きさに合わせてしっかりと固定します。

スイッチを入れれば、自動でかきまぜてくれるというアイディアです。

しっかりまざって焦げ付きを防いでくれそうです。

Hさんは、カレーのほかにもコゲつきやすいリゾットや、お汁粉などを作るときにも使っているそうです。

「煮込んでいる最中にも、同時に他の料理もつくれることが、すごく助かります。
料理の品数が増えて家族もみんな喜んでいます。」

開発したのはイタリアのメーカーです
パスタソースやリゾット家庭で作るときに焦げつかないようにと考えられました。

中のパーツは簡単に分解できて、きれいに洗えるようになっています。


「ちょっと混ぜて置いて!」というのを任せられるということですね。
使ってみたいです。

いろいろな大きさの鍋に使える蓋=「フリーサイズ フライパンカバー」20161214-2

NHKおはよう日本、2016/12/14(水)のまちかど情報室のテーマは、
「煮込み料理 便利に」

●いろいろな大きさの鍋に使える蓋=「フリーサイズ フライパンカバー」

日本製 フリーサイズ フライパンカバー 37349
by カエレバ

主婦のHさん。
きょうの夕食は、鳥肉の醤油煮です。

煮込むときに使う蓋がいろいろあって、探すのは大変でした。
そこで、一つ済む蓋を使うようになりました。

このふたは、大きさの異なる様々な鍋で使うことが出来ます。
2センチ間隔で段差が付けられているので、一般的な規格の鍋ならぴったりと合います。

このふたは、中心を端にずらしてあるので、フライパンの持ち手にもぶつからずに使うことができます。

「鍋やフライパンを選ばなくてもいいですし、使い終わったらパッと立てておけるので、キッチンの上もすっきりして、気に入っています。」


他のメーカーからも同様の機能を持った製品が出されています。

鍋の蓋、というよりはフライパンカバーという扱いになっていることが多いと思います。
一つで、いろいろ使えるので、便利ですね。
自立するのもいいと思います。