顔の筋肉を鍛えるグッズ=「パタカラプレミアムセット」20121210-1

きのうは総選挙期間中の唯一の日曜日でした。
その割に選挙カーはあまり見なかったなと思います。
今日から後半戦に入り、これから舌戦が激しくなるのかもしれません。

2012年 12月10日(月)のNHKまちかど情報室は、
「セレクション・いつまでもキレイに」というテーマでした。
7月17日の再放送です。
 

●顔の筋肉を鍛えるグッズ=「パタカラプレミアムセット」
【楽天】

口の周りや首のシワが気になっていたというTさんが使っている
エクササイズのためのグッズでした。

「きゅーっと引き締まる感じで
筋肉を使っている感じがします。
きゅっと口角が上がったりとか、
締まった感じがしてうれしいです。」

販売店のHPを見て、ポイントを拾ってみました。
・効果の目安は4週間
・美容整形やエステには抵抗がある人にもオススメ

一般的な美容効果意外にも下記のような特徴があるとのこと
・鼻周辺の毛穴が引き締まるという効果も期待できる
・滑舌が悪い→改善
・いびきや無呼吸に効果
・口臭や歯ぐきからの出血が気になる。

などなど。

トレーニングしている姿は、あまり見せたくないですが、
しっかりと鍛えているという実感もあると思います。

家事をしたり、テレビをみたりしながらでも
鍛えることができるというのも、魅力です。

ほお紅の位置が分かる=「チークナビ」20121210-2

2012/12/10のまちかど情報室のテーマは、
「セレクション・いつまでもキレイに」

7月17日の再放送でした。

 
●ほお紅の位置が分かるグッズ=「オーブ クチュール デザイニングパフィーチーク」(チークナビ付き)

子育てで毎日お忙しいHさん。

お化粧するときに、ファンデーションは塗るんですが、
チークはちょっと苦手だったそうです。

「自分ではなかなか場所がわからないので、、、
早く簡単に顔が明るくなるといいですけど、、、」

そこで、スポンジと一体化したチークを使うことに。

注目は付属の輪っか状のグッズ。
これぞ「チークナビ」(単品では売っていないと思います。)

小鼻の横に、丸い飛び出た部分を当てると、
大きい方の丸いところが
「頬紅を塗るとちょうどいいところ」
とわかるそうです。
つける位置で悩まないというのは、とてもありがたいこと。

「ガイドがあると、わかりやすくて塗りやすいです。
うまく丸くかわいらしく濡れるので、いいと思います。」

全部で5色あるようです。
日本人の肌色になじむ「ゴールドパール」を配合されていて、
自然な血行とつやが得られます。

軽い力でポンポンと弾ませながらつけるのがコツだそうです。

テープで皮膚を引っ張る=「かづき・デザインテープ」20121210-3

まちかど情報室、「セレクション・いつまでもキレイに」
2012/12/10の放送でした。

7月17日の再放送でした。

2つ目の話題は皮膚を引っ張るテープについてでした。
 
●テープで皮膚を引っ張り若々しく=「かづき・デザインテープ イージータイプ」
【楽天】

看護師のTさん。
「ちょっと下がってきちゃってますからね。
もう少し上げると若返るのになあ」

ということでTさんが使い始めたのが、一見付箋みたいなテープです。
合成樹脂でできた透明のテープです。

販売店のHPに使い方がありました

1枚目:耳の前
・・・目の下のたるみや頬のたるみを解消。毛穴も目立たなくする。

2枚目:耳の後ろ
・・・顔全体をリフトアップ

3枚目:耳たぶの後ろ
・・・フェイスラインやほいれ線のたるみを解消。

※基本は3箇所。
それ以上貼っても大丈夫。重ねて貼ることも可能。

「昔の印象とあまりかわらないっていうのが、、、年数がたっていて変わらないというのが、ほめ言葉なのかなというふうに、受け止めました。やっぱりすごくうれしいです。」

血流マッサージをした後に、貼るとより効果的なようです。

ただ、急なお出かけとなったときにも、使うことができます。
貼ってすぐ効果を実感できるという、
即効性が一番の強みかもしれません。

セレクション・家でビックリ!20121207

昨日は冬の嵐となりました。
時おり、突風が吹き、いろいろなものが飛んでしまいました。
今日も心配でしたが、函館地方はいまのところ穏やかです。

6時半ごろからテレビをつけているのですが、
いつもの時間になっても、まちかど情報室は放送されません。

北海道の大荒れの天気についての情報提供を手厚くするため、
休止したのかな、想像します。

政見放送のため、放送時間が変更になっているようです。

2012年 12月7日(金)に予定されていた、NHKまちかど情報室は、
「セレクション・家でビックリ!」というもの。

5月23日の再放送です。
食卓を賑わすお皿、家族で楽しめるユニークおもちゃなどが
セレクションとして紹介されるはずでした。
 

(1)木の棒を組んで遊ぶグッズ=「スティックボム」
アイスの棒のようなもの。
棒を組み合わせてどんどん距離を伸ばし、
手を離すと組まれた棒ははじけ飛んで、ドミノのように進んでいきます。
実際に手を使って、感覚を動員することは大事だと思います。
協力し合うこともいい経験ですね。
時間とスペースが必要なのが、玉に瑕です。


(2)マンガのひとコマを印刷した皿=「マンガ皿」
お客さんをビックリさせることができるかも。
ユニークなお皿です。
照り焼きチキンは「ジャーン」と書かれたお皿、
ロースカツは「シャキーン」と書かれたお皿。
マンガの一こまをお皿に印刷してしまいました。
「ぎゃーあああ」と叫んでいるものもあります。

面白いお皿ですね。マンガ好きの人が考案したようです。


(3)ゴミ箱のラジコン=「走る!!ゴミ箱ラジコン」
ゴミ箱の形をしたラジコン。
底にタイヤがついています。
意外なものがうこきだすと、インパクトがあります。
おもしろいですね。
 


クリスマスが近づいてきました。
子供たちが小さい頃は、クリスマスにむけて、
悩みつつも、わくわくしていました。
いろいろな、演出を考えたりもしました。
ビックリしながら喜んでもらうというのが一番ですが、
なかなか、思い通りには行きませんでしたね。
サプライズを上手くやることは難しいことだと実感しました。

サンタクロースは多忙なので、
子供が二人とも中学生になった我が家は、辞退しました。
そのかわり両親が希望を聞いてプレゼントを上げることに
しています。

まだ何にするか決まっていませんが、
ビックリするようなものも添えてみたいなという衝動に駆られます。

5月23日の放送内容=「家でビックリ!」

セレクション・光ると・・・あら便利!20121130

秋篠宮が誕生日を迎えて47歳を迎えたそうです。
改めて、同年代なんだなあと思いました。

2012年 11月30日(金)のNHKまちかど情報室は、
「セレクション・光ると・・・あら便利!」というテーマでした。
2012年 10月23日(火)の再放送です。
好評だったということで、セレクションとなりました。
意外なものが光ると便利!というアイデアが紹介されていました。
 

(1)電池がなくても光る耳かき=「ママミエール」

電池が無くても先端が光るというのが、興味深かったです。
素材の力だと思います。
映像を見て、赤ちゃんの耳は小さいな、と改めて思いました。
優しく、痛くなくしてあげることで、
子供も耳掃除を嫌がらなくなると思います。


(2)壁や天井などに光りで映し出す時計=「プロジェクション クロック」

面白いアイディアだなと思います。
ただ、実用性はどうかな?とも思いました。
何かのイベントなどで重宝するかもしれません。
かなり大きく写すことができるようですね。
学校の体育館などで大きく拡大して写してみたいと思いました。


(3)倒れるとライトがつくコケシ=「明かりこけし」

仙台で作られているこけし。
置物としてだけでなく、機能を持たせようと考案されたようです。
発案者は、民芸品店の店主さんだとか。
自分の店で扱っているこけしを見て、何か付加価値をということだったんでしょう。
形の類似性が上手く活用されていると思います。

セレクション・手軽においしく お好み焼き|自宅でじゅうじゅう20121026

プロ野球のドラフト会議が行われました。
  ・競合が 予想通りに わずかなり

2012年 10月26日(金)のNHKまちかど情報室は、
「セレクション・手軽においしく お好み焼き」というテーマでした。

10月10日が、「じゅうじゅう」という音の連想から、
「お好み焼きの日」と定められたそうです。
まちかど情報室では、
お好み焼きを自宅で手軽においしく楽しむアイデアが紹介されていました。
好評だったということで、
セレクションとして再放送されていました。
 

(1)油や煙を吸いこむ照明=「クーキレイ」

お好み焼きだけでなく、焼肉の時に。
煙やにおいが出るときには、重宝します。

もしかしたら、キムチ鍋などでにおいが気になるときにも
あってよかったと思うかもしれません。

中にはフィルターが入っています。
不織布で油を吸収し、ガラス繊維と活性炭で煙もにおいも取り除いてくれます。
値段は高いので、覚悟は必要です。

 
(2)簡単にひっくり返せるフライパン=「お好み焼きホットケーキパン」

一見、
ひっくり返すのは無理なほど、たくさんトッピングをしても大丈夫。
同じ大きさのフライパンを上からかぶせ、
しっかり握ってひっくり返すことができます。

ホットケーキにも使え、目玉焼きの蒸し焼きのフタにも使えます。
実用性の高い製品だと思います。

 
(3)削りたての鰹節が手軽に味わえる、コの字型の削り器=「鰹音」

お好み焼きといえば、鰹節。
フレッシュな鰹節が楽しめます。
私自身は、自宅で鰹節を削るという習慣はありません。
やってみたいなという気持ちはあります。

この削り器は、大工道具のメーカーがしっかりつくったもの。
いい製品だと思いました。